- 1 : 2024/08/11(日) 12:35:53.11 ID:4ISrChPx9
-
ベテラン政治家の鈴木宗男氏、日本は対ロ制裁で自らを害しているとの見方を示す|ARAB NEWS
https://www.arabnews.jp/article/japan/article_126404/11 Aug 2024 12:08:48 GMT9
東京:日本のベテラン政治家である鈴木宗男参院議員は、日本は米国の対ロシア制裁に従うことで自らを害していると考えている。鈴木氏は7月末にモスクワを訪問し、ロシアの高官と一連の会談を行ったが、日本政府から処分を受けることはなかった。
鈴木氏は記者会見で日ロ関係改善の方策について問われ、「3年前、ウクライナ問題が始まった5月、バイデン大統領は経済制裁すれば、ロシアは2カ月でギブアップだと言われた。結果はどうなったか? ロシアの経済力は伸びている。経済制裁の意味はなかった。やめたほうがいい。これが一番の解決策だと思っている」と述べた。
また制裁措置は、鈴木氏の出身地であり、ロシアとの関係が最も強く最大の問題を抱える北海道にも影響を与えている。北海道に近い日本の北方領土は、第二次世界大戦末期にロシアに占領されており、日本は島の返還を望んでいるが平和条約は締結されていない。「北海道のみならず日本全体に言えることは、原油価格が上がるから、すべての物価が上がっている。世界的な傾向でもあるが、エネルギー資源がない日本にとっては顕著。ウクライナ問題が収まれば、日本の場合は物価が下がる。油の値段が下がれば、すべての値段が下がる」
鈴木氏によると、ロシアからの「配慮」のおかげで、日本には今もロシア産の石油や小麦、水産物を入ってきているという。彼は、岸田首相は米国の破壊的なアプローチに従うのではなく、ロシアに対して建設的なアプローチを取るなら、ロシアの態度は日本にとってはるかに柔軟であり、停戦交渉につながる可能性があると考えている。鈴木氏は、日本のアプローチをめぐり岸田氏と話をしたことを認めた。またプーチン大統領からのメッセージを外務省に伝えたが、日本の立場に変化がなかったことを残念に思っている。
「プーチン大統領は、もし日本が窓を開けて欲しい、話し合いの場を作って欲しいと言うなら、受ける用意があると述べた。私はこの言葉を聞いてとても安心した。にもかかわらず、日本は動かなかった。私は外務省へ報告し、日本は手を打つべきだと言ったが動きはなかった。残念ながら、日本の今の外交力は乏しいと受け止めた」
その後、鈴木氏はジェームズ・ベイカー元米国務長官の著書「シャトル外交激動の四年」に言及し、日本の外務省員に推薦すると述べた。「この本の中で、1インチたりともNATOの東方拡大はしないと西側の首脳たちが明確に言っている。しかしNATOはだんだん拡大していった」
- 2 : 2024/08/11(日) 12:55:50.70 ID:Zb/shEe90
- プーチン大統領からのメッセージを外務省に伝えた
プーチン大統領は~と述べたまるで会って話たかのようにwモスクワまで行って会って貰えたのは「ロシアの高官」って書いてあるじゃん
高官たってどうせロシアンマフィアだろうし - 3 : 2024/08/11(日) 12:57:11.10 ID:hMkoYaAU0
- ロシア兵とハマスを全員殺さないと、
この戦争は永遠に終わらない、理解しないと。 - 7 : 2024/08/11(日) 13:32:43.23 ID:zOAwBqpx0
- もうほとんど誰からも相手されてないな
- 8 : 2024/08/11(日) 13:33:36.21 ID:zwpFSs5Z0
- >>1
戦争特需でGDPが増えているだけなのに、精細は効いてないとする、ほんと、まぬけ。
供給力の多くを軍用に割り振ることで、民用品が不足、インフレが止まらない、、、、、あーあ。 - 20 : 2024/08/11(日) 14:23:16.01 ID:iYoJOzYJ0
- 経済制裁やめたらウクライナ問題は解決するのか?
しないだろ
話し合いはいいがロシアが話し合いに関して主導権握る体裁はダメだろ
どうせならプーチンが日本に話し合いを申し出るように説得してこいよ - 21 : 2024/08/11(日) 14:30:02.15 ID:PWHc7yL/0
- >>1
安倍さんが努力した対露外交を毀損したのはロシア側
日本のせいにするな売国奴! - 26 : 2024/08/11(日) 14:50:22.43 ID:jia6lLsr0
- ↓はかり知れない数の国民が仕事と所得を奪われた。外道が
ダニ岸田は国民を犠牲にすることを屁とも思っていないのだ。 - 28 : 2024/08/11(日) 15:02:30.75 ID:raXBfov60
- ロシアには勝てないとか言うな話から、損得勘定の話へw
- 29 : 2024/08/11(日) 15:33:48.76 ID:Q1hjspZj0
- トランプ氏が大統領になったら
プーチン大統領と橋渡しは宗男 - 33 : 2024/08/11(日) 16:13:20.43 ID:Ui+/JiFG0
- 過去の人
とりあえず議員にしてもらえたならまずは地元のために働け
(鼻で笑われる程度だけど知名度だけはあるんだから) - 35 : 2024/08/11(日) 17:55:50.10 ID:iKFnzPVo0
- 宗男氏正論
親日プーチン氏につけば日本は素晴らしい国になる
アメポチ岸田は日本人の事など考えていない
これからもっと酷い国になる - 38 : 2024/08/11(日) 18:31:37.48 ID:o4QygeAk0
- >>35
プーチンにつくのはねえわ - 36 : 2024/08/11(日) 18:23:06.24 ID:ZCWj8OJY0
- 日本は制裁してるけど、ロシアから魚や資源は輸出してくれるし結構おいしい立場
アメリカも黙認してるこのまま付かず離れずで黙ってたらいい
騒いでも国力をすり減らすだけ - 39 : 2024/08/11(日) 19:25:49.12 ID:JDOd7WMM0
- 日本に協力を求めた後に裏切ったり 北方領土の返還を仄めかして支援を受けたり
友好国に見せながら戦闘機や潜水艦で威嚇したり なんなのこいつら - 40 : 2024/08/11(日) 19:42:44.96 ID:TZdQvl4l0
- ウクライナが敗北したら
日本人全員シベリア送りなんやな
二度と日本の地を踏めない
- 41 : 2024/08/11(日) 19:58:45.81 ID:AfwL1RTS0
- ロシアに制裁すればロシアから不利益を受ける
制裁しなければ欧米から不利益を受ける
どちらにしても不利益が生じるわけで
不利益を受けるからって、やってはいけないという結論にはならない - 42 : 2024/08/11(日) 20:09:22.80 ID:aWThuLgU0
- ロシアをあきらめろ
- 45 : 2024/08/11(日) 20:12:18.33 ID:jia6lLsr0
- 岸田が馬鹿だということがまだ分からんか?
な そこの自民党員
wwww - 47 : 2024/08/11(日) 20:18:13.33 ID:tO/6zgXm0
- 制裁が効いてないなら制裁を続けてもいいだろ
効いているから止めて欲しいんでしょ(笑)
ベテラン政治家の鈴木宗男氏、日本は対ロ制裁で自らを害しているとの見方を示す

コメント