
- 1 : 2022/11/08(火) 14:07:21.70 ID:6TuSUpHF9
-
ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問は7日、南部ヘルソン市でロシア軍が「民家から略奪行為を行っている」と批判した。ヘルソン市はロシアが2月の侵攻後に占領した主要都市の一つ。ロシアは安全確保を理由に住民に避難を命じており、近く両軍の間で大規模な交戦が起きるとの観測が出ている。
ポドリャク氏はツイッターで、ロシア軍がヘルソンで「一番大好きなことをしている」と皮肉を交えて述べ、略奪を行っていると指摘した。ヘルソン市はドニエプル川の西岸にあり、西からウクライナ軍が奪還を目指して迫っている。
同市を巡ってはロシア軍が自ら撤退するか、それともウクライナ軍を迎え撃つのか出方が注目されている。ロイター通信によるとウクライナ側は、ロシア兵がヘルソン市で民間人を装って民間の施設に入り、市街戦に備えているとみて警戒しているという。【ヨハネスブルク平野光芳】
毎日新聞 2022/11/8 04:23(最終更新 11/8 11:41) 374文字
https://mainichi.jp/articles/20221108/k00/00m/030/015000c
※関連スレ
【ウクライナ情勢】ロシア軍の「ヘルソン撤退」は偽装工作か [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667861293/ - 2 : 2022/11/08(火) 14:07:58.46 ID:pbGN1DCk0
-
サタンの国にも頼む
- 3 : 2022/11/08(火) 14:08:28.01 ID:QM5K8beK0
-
安定のコソドロシア
- 4 : 2022/11/08(火) 14:09:09.06 ID:tX+dJoNI0
-
スコップが必要だからな
- 5 : 2022/11/08(火) 14:09:13.25 ID:znfUFIX/0
-
やってることが先の大戦と変わらん
- 9 : 2022/11/08(火) 14:10:52.19 ID:tnV8N56L0
-
>>5
先の大戦どころか日露戦争時代とさほど変わらんよね - 7 : 2022/11/08(火) 14:09:29.54 ID:4nZ7yoGN0
-
もう援軍が来ないからやけくそだろうな
手がつけられないのでは - 8 : 2022/11/08(火) 14:10:31.50 ID:jw6yEmVJ0
-
槍と石で争ってるの?
- 10 : 2022/11/08(火) 14:11:06.21 ID:tnV8N56L0
-
>>8
第4次世界大戦先取り - 12 : 2022/11/08(火) 14:11:52.52 ID:3+6fMpBJ0
-
絶対に交戦します。
- 13 : 2022/11/08(火) 14:12:12.98 ID:4JA8J6mj0
-
あと何年やるつもりだろうか
- 15 : 2022/11/08(火) 14:12:27.38 ID:c6xbqSJI0
-
>>1
なんなの?
露助兵は乞食なのか? - 16 : 2022/11/08(火) 14:13:04.89 ID:CWBrozP50
-
大規模包囲殲滅戦が久しぶりに見られるのか
- 17 : 2022/11/08(火) 14:13:08.66 ID:mvVdOYXn0
-
また略奪やってんのかよ
- 18 : 2022/11/08(火) 14:13:10.55 ID:uXM0kdkK0
-
自分の領地で略奪という新機軸
大規模窃盗団やんけ - 24 : 2022/11/08(火) 14:15:39.60 ID:eXYGMY6D0
-
>>18
自分の領地でw
忘れてたけどそういう設定だったな - 19 : 2022/11/08(火) 14:13:45.79 ID:iuO42G5I0
-
これでレイプ後に虐殺したらまるでベトナム戦争時の朝鮮人だな
朝鮮人はベトナムに未来永劫謝罪と賠償しろよ - 20 : 2022/11/08(火) 14:14:09.66 ID:IIm+9RwH0
-
ロシア盗賊団
- 21 : 2022/11/08(火) 14:14:21.97 ID:4nZ7yoGN0
-
それにしても民間人のふりをして戦うのは違反行為じゃなかった?
- 22 : 2022/11/08(火) 14:14:45.22 ID:a05FyFQ20
-
玉砕か
- 23 : 2022/11/08(火) 14:14:53.95 ID:oV7vWDQJ0
-
略奪とか宝探しみたいで絶対楽しいだろうな
- 25 : 2022/11/08(火) 14:16:43.41 ID:kKrd++Lt0
-
プーチンが金払わないし飯も食わせない、武器どころかスコップも渡さない
民家が襲撃されるのは必然 - 27 : 2022/11/08(火) 14:20:19.77 ID:Ebikd6pM0
-
>>1
イランから大量の弾道ミサイルがロシアへ到着引き渡しされるとウクライナは負ける。
自国の弾道ミサイル防衛システムをウクライナへ提供する国はない。 - 28 : 2022/11/08(火) 14:22:58.76 ID:3Gv1K9eJ0
-
食料現地調達って明言してるからな
やらないわけない - 29 : 2022/11/08(火) 14:23:34.66 ID:1nFy/CZZ0
-
ベルリンに見えた…(´・ω・`)
- 30 : 2022/11/08(火) 14:25:28.51 ID:v/mirY7G0
-
民家に潜んでまで殿軍を守ってくれるやる気のあるロシア兵がまだおるんか
- 31 : 2022/11/08(火) 14:28:29.73 ID:ovIfePMg0
-
軍服着てないら軍人として捕虜になれないだろう?
- 32 : 2022/11/08(火) 14:29:26.41 ID:KsXhyTEU0
-
減る損
- 33 : 2022/11/08(火) 14:30:03.38 ID:/UxOfZ7L0
-
ルール違反だべ
コメント