- 1 : 2022/03/26(土) 07:55:42.79 ID:j73M/njd9
-
ロシアのプーチン大統領が日本の歴史教科書について「誰が原爆投下したかを言わず、真実を無視している」などと独自の主張を述べて、日本への批判を繰り広げました。
プーチン大統領は25日、ロシアの文化功労者へのスピーチで「日本では追悼の日にも誰が原爆を落としたのかは言わないことになっている」などと発言しました。
また、根拠は不明ながら「日本の教科書ではアメリカが虐殺行為を行ったと説明せず、真実を無視している」とも述べて、日本はアメリカに追従し、西側諸国は歴史認識を歪曲しているとの持論を展開しました。
プーチン氏自らが日本への認識を示し、「アメリカに過度に配慮している国」だとロシア国民にアピールしたい意向があるとみられます。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/2319dadc9625b31447560030196f3758bb13f007 - 2 : 2022/03/26(土) 07:56:01.39 ID:X5RAKHj90
-
プーチン大激怒 日本批判「日本は真実を無視」(2022年3月26日)
プーチン大統領はこれ以上の挑発は宣戦布告とみなすと日本をけん制した - 41 : 2022/03/26(土) 07:59:27.19 ID:IxH2NS1r0
-
>>2
やっぱり核は必要だと言うてるぞ産休。早よ早よ。 - 4 : 2022/03/26(土) 07:56:40.98 ID:jmSXSFsA0
-
事実だなあ
- 5 : 2022/03/26(土) 07:56:44.54 ID:2K8EMIyS0
-
ロシアとソ連の残虐行為も教えないとな
- 6 : 2022/03/26(土) 07:56:50.85 ID:/MNR7gCf0
-
仲間割れさせようと必死やな
- 7 : 2022/03/26(土) 07:56:54.70 ID:gPRIhai20
-
>>1
安倍の反論が聞きたいw - 8 : 2022/03/26(土) 07:57:01.34 ID:Xm9qvDCQ0
-
日本人には本音と建前というのがあってだな、日本人も本心では欧米が大嫌いだから。
- 9 : 2022/03/26(土) 07:57:01.87 ID:S9ItTJY70
-
プーアノンみたいなこと言い出してて草
- 10 : 2022/03/26(土) 07:57:04.14 ID:fp4ZVwGG0
-
大阪でロシア批判は禁止なんだろ
- 11 : 2022/03/26(土) 07:57:07.26 ID:ZJ5/WtF60
-
いや別に無視してないけど
原爆落とされてもアメリカ大好きなんだよ - 12 : 2022/03/26(土) 07:57:17.95 ID:LGyrLeGY0
-
プーチンと筋ぺーがいっしょになると
プーアル茶が誕生します - 13 : 2022/03/26(土) 07:57:22.67 ID:zai37otc0
-
日本と友達になりたいんか?
- 14 : 2022/03/26(土) 07:57:32.23 ID:GjQKUmUP0
-
シベリア抑留は?
- 22 : 2022/03/26(土) 07:58:22.10 ID:/MNR7gCf0
-
>>14
あれ忖度して抑留って言ってるけど拉致そのものだよな - 15 : 2022/03/26(土) 07:57:34.40 ID:Ate4aJSr0
-
>>1
いやアメリカだと誰でも知ってるが - 16 : 2022/03/26(土) 07:57:38.21 ID:x2lOa83V0
-
宗男うるさいよ
- 17 : 2022/03/26(土) 07:57:50.94 ID:h+tjyFoT0
-
マジでもう挑発すんのやめようよ~。日本は中立的な立場で通すべき。
- 31 : 2022/03/26(土) 07:58:51.30 ID:Ate4aJSr0
-
>>17
こんなカスな国に対して中立とかありえんわ
日本を滅ぼすつもりか - 18 : 2022/03/26(土) 07:57:52.57 ID:utuSAC/N0
-
>>1
ロシアだって周辺諸国が「ロシアが侵略した」なんて言わせないでしょ?
アメリカが日本に言わせないようにしてるって考えろよプーチン。 - 19 : 2022/03/26(土) 07:58:07.08 ID:p8nthCJ90
-
岸田が宣戦布告したしもう終わりだよ
あのバカ自分がDSに始末されると思っていきなり経済制裁を大国ロシアに独断で仕掛けたからな - 20 : 2022/03/26(土) 07:58:13.69 ID:ZulxsErf0
-
シベリア抑留を謝罪してから言えや
- 21 : 2022/03/26(土) 07:58:14.50 ID:8s0u7E6u0
-
ウクライナもロシアもどっちもどっちなんだろ?
日本は上手に立ち回れば良いのだろうけど今の政府じゃなw - 23 : 2022/03/26(土) 07:58:25.28 ID:Ate4aJSr0
-
なんならシベリア抑留についてもっと教えてやった方がいいカネ?w
- 24 : 2022/03/26(土) 07:58:34.20 ID:FbkE4Prg0
-
まあそうですね
でも現実に直面すると未来志向も大切なんだよ - 25 : 2022/03/26(土) 07:58:35.33 ID:mQixiMgA0
-
プーチンやっぱズレてるよな色々と
- 26 : 2022/03/26(土) 07:58:37.19 ID:ZJ5/WtF60
-
ソ連が条約を破って侵攻して
日本人を虐殺したのは覚えてるよ - 27 : 2022/03/26(土) 07:58:42.82 ID:e6k/3Wr+0
-
なぜ太平洋戦争になったかも教えないしね
日本がー、軍国主義がー - 28 : 2022/03/26(土) 07:58:46.40 ID:AfigaNxd0
-
また原爆の話してる…
- 29 : 2022/03/26(土) 07:58:50.58 ID:+tuurLqr0
-
プーチンもロシア国民に真実を伝えるべきでは?
- 30 : 2022/03/26(土) 07:58:50.65 ID:LCkAVO0u0
-
岸田は東条英機と並んで宣戦布告した総理として教科書に載るのか
- 33 : 2022/03/26(土) 07:58:56.97 ID:qvk56qPX0
-
>>1
領土拡大のため他国に攻めた、この事実を持ってして擁護なんてできんわ - 34 : 2022/03/26(土) 07:58:58.74 ID:+Bc0t5EW0
-
シベリア抑留について答えろよ
- 35 : 2022/03/26(土) 07:59:00.02 ID:082dJznr0
-
アメリカのおかけで今の日本があるからな
あのまま軍国主義だったら今でも主食さつまいもだったわ - 62 : 2022/03/26(土) 08:00:26.70 ID:FbkE4Prg0
-
>>35
本当にこういうのもいるから怖いことではある - 36 : 2022/03/26(土) 07:59:13.81 ID:7M/Up8vL0
-
まぁ確かに正論だがソ連も北方領土取ったんだしアメリカのこと言えなくね?
- 37 : 2022/03/26(土) 07:59:14.00 ID:tv8FlYZD0
-
火事場泥棒の真実・・・
・・・ゴクリ
- 38 : 2022/03/26(土) 07:59:16.84 ID:pKnuwWqh0
-
でもこれ事実じゃん
- 39 : 2022/03/26(土) 07:59:21.36 ID:TBfO4vFG0
-
何だかどんどん北朝鮮に似てきてるよなぁ。コメントに頭の悪さがにじみ出てきてる。
北朝鮮までくれば末期だけど。
- 42 : 2022/03/26(土) 07:59:31.95 ID:3Z5SuGCD0
-
日本の歴史教育は大昔ほどバカ丁寧のため20世紀になる頃は時間切れで駆け足読み飛ばし
- 43 : 2022/03/26(土) 07:59:32.24 ID:PQu/83270
-
教科書に怒ってるの?
日本共産党じゃないんだからww - 44 : 2022/03/26(土) 07:59:34.87 ID:m5I4nZyq0
-
やはりプーチンにも国会議員演説を要請してみたら
聞いてから判断してもいいんじゃ - 45 : 2022/03/26(土) 07:59:36.06 ID:k08Bax6C0
-
これは正論
- 46 : 2022/03/26(土) 07:59:41.50 ID:WFttEPe30
-
教科書に書いてないのは日ソ不可侵条約破りの方だろ?
- 47 : 2022/03/26(土) 07:59:42.34 ID:W/9OjImh0
-
はいはい
どんどん日本を叩きなさい(笑) - 48 : 2022/03/26(土) 07:59:45.86 ID:hLzhNzhh0
-
ホントその通りニダ
- 49 : 2022/03/26(土) 07:59:46.47 ID:aS2RSDI90
-
戦争はそれだけやってはいけないと言うことだよウクライナと戦争するのはやめてください
- 51 : 2022/03/26(土) 07:59:52.63 ID:a+RFfFh/0
-
間抜けなジャップなんか放っておけ。何言っても無駄なんだから。
- 52 : 2022/03/26(土) 07:59:53.55 ID:Q/iTod4Z0
-
千島樺太返還しかないぞ。
- 53 : 2022/03/26(土) 07:59:54.30 ID:xK0Ty/Er0
-
外交の安倍に任せよう
- 54 : 2022/03/26(土) 07:59:55.03 ID:tVXzCkxo0
-
日本はゼレンスキー閣下の演説の次はプーチン総統の演説させるべき!
もちろん台本にスタンディングも入れてねw - 56 : 2022/03/26(土) 08:00:03.01 ID:rT10ri6i0
-
国益にならないんだよ
ロシアと付き合っても - 57 : 2022/03/26(土) 08:00:03.51 ID:rPzulF0+0
-
満州の事やシベリア事も知られてません
- 58 : 2022/03/26(土) 08:00:06.48 0
-
珍しく日本を意識し出したよな
効いてるのかなww - 59 : 2022/03/26(土) 08:00:12.05 ID:5tLUlOFD0
-
これに関しては正論
聞いてるか?安倍晋三 - 60 : 2022/03/26(土) 08:00:17.90 ID:gN4fezZX0
-
知らないとでも思ってるの?
プーチンは誰かに騙されてるの?
いずれにせよ頭おかしいな - 61 : 2022/03/26(土) 08:00:18.14 ID:JaAOX4Qh0
-
まあ間違ったことは言ってない
プーチン氏“持論”で日本批判「日本は真実を無視」

コメント