
- 1 : 2022/10/05(水) 21:11:02.78 ID:cmPrt5XE0
-
北海道百年記念塔、アイヌの抗議で解体、ロシアのプーチン大統領も後押し、予算30億円はウポポイへ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664958422/ - 2 : 2022/10/05(水) 21:11:14.68 ID:cmPrt5XE0
-
北海道の球団、日本ハムファイターズは新千歳空港内に「北海道は、開拓者の大地だ。」というフレーズの広告を出した。フロンティアと野球選手のチャレンジ精神を結びつけたのだ。
ところが、アイヌ団体からの抗議で球団は広告を撤回し謝罪してしまった。7年前、2015年の出来事だ。当時すでに「開拓」を禁句とする「閉ざされた言語空間」が北海道内につくられていたことをこのエピソードは物語る。
■北海道百年記念塔の解体
札幌市と江別市、北広島市にまたがる道立野幌森林公園に、北海道百年記念塔という美しい建造物が立っている。蝦夷地(えぞち)が北海道と改称された1869年(明治2年)から100年を記念して企画され、1970年に完成した。
設計コンペの結果、299作品の中から採用された井口健氏のデザインは、見事な幾何学的曲線からなり、高さは100メートル。北海道開拓に血と汗を流した祖先への感謝と慰霊、そして明るい未来を展望するという建設の趣旨は道民に支持され、総工費5億円の半分は道民の寄付でまかなわれた。
記念塔は札幌駅からも遠望できるランドマークとなっており、周辺の多くの小中高校の校歌・校章にも使われている。それはすでに北海道の歴史の一部として定着しているのである。北海道に生まれ育った私にとっても誇りである。
ところが、道はこの記念塔を解体する計画を2018年に策定し、道民向けの広報紙に一度も掲載することのないまま計画を推進してきた。解体経費5億円超の契約がこの9月道議会で承認されれば、業者による解体作業が開始されるという段階に至っている。
私は8月末、自民党の「日本の尊厳と国益を護る会」の国会議員の視察団に同行して、立ち入り禁止となっている記念塔の内部を見る機会を得た。現地見学の際、塔の入り口の地面にはこれ見よがしに2メートルの鉄の板が置かれ、視察団を待っていた。塔から落下したものだという。
https://www.sankei.com/article/20220914-BTAKLRSGKNNERIGY6HPWDCZ7KI/?926810
- 3 : 2022/10/05(水) 21:11:31.84 ID:cmPrt5XE0
-
■矛盾だらけの解体行政
これにはすぐに地元選出の議員から、その鉄片は塔の軀体(くたい)(本体)ではなく後から取り付けたものであることが指摘され、視察団に「老朽化」と「危険性」を印象付けようとした道庁幹部の子供じみた工作はあっけなく失敗した。塔の軀体は内部から見ても堅牢(けんろう)そのものでビクともしていない。解体するには鋼鉄の意志が必要だ。破壊を目指す情熱はどこから出て来るのか不思議でならなかった。
現地見学後の道庁幹部との意見交換会では、多数の疑念が議員から出された。解体に反対する市民グループの情報公開請求による調査を加味すると、道の計画・執行には次のような無数の疑惑が存在することが明らかとなった。
①道は10年間の保守管理計画を密(ひそ)かに打ち切り、ある時期から補修費を半額以下に減らした
②今後50年間の維持費の総額が29億円(年間5800万円)になるという試算は積算根拠が欠けている
③全体の7割を超える大規模修繕に経費内訳がない
④競争入札にもかかわらず同じ業者が独占して調査を受託し、文言やデータをコピペして使い回している
⑤そもそも調査実態がうかがえない―等々。業者と行政との癒着も疑われる。
設置後50年の記念塔の軀体に問題がないことは道も認めている。66年になる札幌のテレビ塔に解体の話など一度も出ていない。適切に補修すれば100年はもつ。
要するに、道は記念塔の管理・補修を意図的にサボり、解体のための世論工作の材料をつくり出そうとしてきたのだ。塔に隣接する北海道開拓記念館は北海道博物館に改称された。道は自ら「開拓」を禁句にして北海道開拓の歴史の抹殺を企図している。500万道民に対する裏切りである。
https://www.sankei.com/article/20220914-BTAKLRSGKNNERIGY6HPWDCZ7KI/?926810
- 4 : 2022/10/05(水) 21:11:51.71 ID:cmPrt5XE0
-
■領土要求を呼び込む愚行
ロシアのプーチン大統領は、2018年、「アイヌはロシアの先住民族である」とし、ウクライナ侵攻後の今年4月4日にはロシアの野党議員がロシアは「北海道に(領土的な)権利を持つ」と発言した。
しかし、ロシアの南下が迫った江戸時代には、幕府と松前藩と東北6藩が多大の犠牲を払って蝦夷地を防衛してきた(中村恵子『江戸幕府の北方防衛』)。紛れもなく江戸時代の北海道は日本の領土だったのであり、この歴史を無視し、開拓の歴史を抹56することは、ロシアの領土要求を呼び込む愚行である。
そもそもアイヌと和人は長い歴史を「共生」してきたのであり、私の子供時代の経験に照らしても民族対立など存在しない。和人のみならずアイヌの人々も開拓の恩恵を受けてきた。アイヌ団体の中に百年記念塔の解体に反対している人もいる。
今、百年記念塔解体工事の差し止めを求める行政訴訟の準備が道民の手で進められている。また、記念塔を有形文化財として申請する動きもある。これは北海道のローカルな問題ではない。日本にとっての差し迫った国防問題でもあることを強く訴えたい。
(ふじおか のぶかつ)
- 5 : 2022/10/05(水) 21:11:59.37 ID:cmPrt5XE0
-
(おわり)
- 6 : 2022/10/05(水) 21:12:23.95 ID:43wMaoi60
-
これは住民投票
- 8 : 2022/10/05(水) 21:12:58.45 ID:StQXGxlt0
-
アイヌが迫害されてる
- 9 : 2022/10/05(水) 21:13:13.23 ID:h7IcInix0
-
これは特別軍事作戦
- 10 : 2022/10/05(水) 21:13:28.34 ID:9symJDyg0
-
アイヌってポリネシア人だろ?
- 11 : 2022/10/05(水) 21:13:32.32 ID:Ck7nvXyq0
-
どこかで聞いた話だな
- 12 : 2022/10/05(水) 21:13:37.36 ID:sm2uXpnb0
-
あーあ核打たれる理由がある
- 13 : 2022/10/05(水) 21:13:38.28 ID:GQg4ziH+0
-
↓↓↓このスレはパヨクのアホな書き込みでお送りします
- 14 : 2022/10/05(水) 21:13:46.79 ID:1ODZzjjj0
-
次は北海道か
- 15 : 2022/10/05(水) 21:14:03.08 ID:BO6Dqnt30
-
おまえら戦闘訓練しとけよ
- 16 : 2022/10/05(水) 21:14:14.63 ID:nTWINbss0
-
頭おかしい
- 17 : 2022/10/05(水) 21:14:38.25 ID:y9zKPIKq0
-
ありがとう菅さん
ウポポイに感謝… - 18 : 2022/10/05(水) 21:14:44.39 ID:PiQYbrWU0
-
やべえ
- 20 : 2022/10/05(水) 21:15:03.84 ID:ehCqTAss0
-
攻めてくるの?
- 21 : 2022/10/05(水) 21:15:18.45 ID:dyTFXSoW0
-
まじかよ
- 22 : 2022/10/05(水) 21:15:33.94 ID:M5MEoQqd0
-
これは住民投票やらなきゃ
- 23 : 2022/10/05(水) 21:15:52.99 ID:j1hctIFW0
-
ロシア軍が攻めてくるな
- 24 : 2022/10/05(水) 21:15:56.65 ID:IhSaaRJo0
-
放置してるのが凄いわw
こんなもんロシアなら即日関係者全員行方不明 - 25 : 2022/10/05(水) 21:16:06.26 ID:t11m7fGD0
-
次は北海道かよ
- 26 : 2022/10/05(水) 21:16:21.72 ID:/Mn4Oful0
-
これもう破壊工作だろ
- 27 : 2022/10/05(水) 21:16:32.86 ID:Tmp1tpdo0
-
日本やばい
- 28 : 2022/10/05(水) 21:16:42.68 ID:EKuUpvf90
-
まあアイヌの人が望むならロシア領になってもしょうがないとは思うけど
お勧めはしない - 29 : 2022/10/05(水) 21:16:48.15 ID:YXmwjWWw0
-
どうすんのこれ
- 30 : 2022/10/05(水) 21:16:54.70 ID:Rx1g/RW20
-
北海道人のみなさん住民投票の準備はできていますよね
- 31 : 2022/10/05(水) 21:17:03.48 ID:ayJ6BK/i0
-
アイヌはそんなこと言ってるけど、日本でいるか、ロシアに支配されるか、中国に支配されるかしかないのに、何がしたいんだろう?
- 81 : 2022/10/05(水) 21:29:15.21 ID:cSjlfra+0
-
>>31
間に立って『バランサー』とか曖昧戦術で独立しようとしてるんじゃね?どっかスゴく近くの半島国家がやっているような気がw
- 32 : 2022/10/05(水) 21:17:07.99 ID:GSVMDtM90
-
売国奴め
- 33 : 2022/10/05(水) 21:17:10.99 ID:IgE/m0a00
-
いつもヘルメット被ってデモしてる奴らを派遣しよう、装備も整ってる
- 34 : 2022/10/05(水) 21:17:21.19 ID:418dKKJl0
-
プーチン「自国民(アイヌ人)がナチスによって迫害を受けている。よって、北海道に軍を送る」
- 35 : 2022/10/05(水) 21:17:23.44 ID:PaIhyuxp0
-
コーカソイドが原住民を尊重する発言とは、なんの冗談だ?
- 36 : 2022/10/05(水) 21:17:28.78 ID:A4FiH48I0
-
こうやってジワジワ破壊工作してたんだな
- 37 : 2022/10/05(水) 21:17:49.40 ID:A4FiH48I0
-
ウクライナ侵攻なかったら北海道の闇も暴かれなかった
- 38 : 2022/10/05(水) 21:18:02.22 ID:YAbPspVH0
-
ついにきたね
道民はヒグマ以外にも戦う相手が出来てしまったわけだ - 39 : 2022/10/05(水) 21:18:11.98 ID:xBoMarXv0
-
ぷーすけはゴールデンカムイ読んで勉強しろ
純正アイヌは日本人と混雑して殆ど残っていない反面
ザイヌが増え続けているのが北海道の現実だろ - 40 : 2022/10/05(水) 21:18:13.55 ID:w0IEmGfu0
-
北海道に特別軍事作戦かな
- 41 : 2022/10/05(水) 21:18:59.02 ID:XQdktKwE0
-
その理屈ならアイヌは日本人よって樺太
カムチャツカアムール流域も当然日本に権利が
ある
と言い返せるな - 49 : 2022/10/05(水) 21:20:19.76 ID:xBoMarXv0
-
>>41
千島4島もアイヌの土地だから日本の土地だな - 42 : 2022/10/05(水) 21:19:02.32 ID:U4EPXbFs0
-
野党までキチゲェとか
- 43 : 2022/10/05(水) 21:19:05.08 ID:xCHFsr4T0
-
そんな論理が通るんなら全ての人類はアフリカで生まれたジャワ原人が先祖なんだから地球は全てアフリカの物だって言ってるに等しいんだが
- 44 : 2022/10/05(水) 21:19:32.39 ID:wRQ6ugeI0
-
ウポポイは静かな侵略だったんだね
- 45 : 2022/10/05(水) 21:19:47.44 ID:PTs7ExVv0
-
アシリパさんが親父の意向を受け継いで北海道アイヌ独立とかやらかしてたら今頃日本に北朝鮮みたいな傀儡国家ができて困ったろうな
- 46 : 2022/10/05(水) 21:19:51.95 ID:MHir0Pig0
-
ロシア人や工作員を送り込む
→不正にロシア帰属にする
→クーデターのリスクに対応する名目で軍事力で制圧
→改めてアカいやり方で民主主義的な投票を経てロシア領宣言工作活動しておいて対策をする側を悪人呼ばわりして被害者面して訴える完全にクリミアと同じ手口
- 47 : 2022/10/05(水) 21:19:56.28 ID:ZLo7Mn0o0
-
侵攻する口実ができたな。
- 48 : 2022/10/05(水) 21:20:12.23 ID:Rx1g/RW20
-
プーチンもう死にそうだし次の世代では?プーチンなみに頭おかしいやつ育ってるの?
- 51 : 2022/10/05(水) 21:20:51.14 ID:ELOYc+On0
-
>>48
プーチンよりキチゲェしかいない - 54 : 2022/10/05(水) 21:21:27.75 ID:Rx1g/RW20
-
>>51
プーチン応援しよう - 55 : 2022/10/05(水) 21:21:35.68 ID:+sGXxNkl0
-
>>48
プーチンが抑え込んで今の状況だと言われてる - 50 : 2022/10/05(水) 21:20:27.63 ID:ELOYc+On0
-
武力を伴わない日本侵略作戦
- 52 : 2022/10/05(水) 21:20:59.86 ID:npDdHGJt0
-
>>1
しかしスガちゃんの罠によりロシアは日本領なのであった・・・ - 53 : 2022/10/05(水) 21:21:18.66 ID:zeLNwtYn0
-
抑圧されたクリル人を救うために、クリル人民共和国を設立後にロシアに併合する住民投票を行うのだな?
- 56 : 2022/10/05(水) 21:21:57.14 ID:Jm/TnvdS0
-
ウポポイスダレどーすんの?
- 57 : 2022/10/05(水) 21:22:08.44 ID:NlJwKudB0
-
住民投票やるしかねえな
- 65 : 2022/10/05(水) 21:24:36.17 ID:xBoMarXv0
-
>>57
浦塩アムールカムチャッカは日本の領土か日本で住民投票するのか熱い展開になりそうだな
ついでに満州の台湾の帰属もやっちゃおうか - 58 : 2022/10/05(水) 21:22:43.33 ID:L6rAAdXA0
-
ウポポイは侵略者の拠点だったのか
- 59 : 2022/10/05(水) 21:22:48.96 ID:3h3jmpzv0
-
ゴールデンカムイだと樺太アイヌはロシアから迫害されて
北海道に渡ってきてる描写があったよね - 60 : 2022/10/05(水) 21:22:59.18 ID:joHPoLSo0
-
北方領土に自衛隊送り込んで住民投票やね!
- 61 : 2022/10/05(水) 21:23:19.38 ID:T9jhSs9y0
-
これはムネオ先生に意見を聞くべき
- 62 : 2022/10/05(水) 21:24:02.60 ID:YldO2fER0
-
ゴールデンカムイのアイヌもほぼロシア人と混血だからね
- 67 : 2022/10/05(水) 21:24:50.55 ID:3h3jmpzv0
-
>>62
ゴールデンカムイ全く読んでないんだな - 71 : 2022/10/05(水) 21:26:30.61 ID:xBoMarXv0
-
>>62
それアシリパさんとキロランケの子供達だけだろ
でもウイルクとキロランケも純粋なロシア人じゃないからな - 82 : 2022/10/05(水) 21:29:51.07 ID:3h3jmpzv0
-
>>71
アシリパは父親がポーランドの混血でロシア人じゃない
キロランケも樺太アイヌでロシア人と混じってない
ロシア人との混血アイヌとか誰も出てきてないよ
そもそもロシアに迫害されて強い恨みを持ってる設定だよ - 63 : 2022/10/05(水) 21:24:18.81 ID:Bn7x6dp+0
-
迫ってきたな
- 64 : 2022/10/05(水) 21:24:35.00 ID:0f4h3WsD0
-
もうすぐですわ
- 66 : 2022/10/05(水) 21:24:48.12 ID:RwvNPYjT0
-
食糧備蓄しとけよ
- 68 : 2022/10/05(水) 21:25:28.14 ID:c7+OcmwZ0
-
だけど北海道百年記念塔っていらんだろ…
誰も見に行かないから観光資源にもならないし、維持費も出せないし
やりたいなら、有志クラファンでやってくれ
あと維持費が30億って言うけどもっとかかると思うぞ - 69 : 2022/10/05(水) 21:25:28.21 ID:xIU+X2La0
-
じゃあ日本人にもアイヌの血が混じってたらロシアは日本人なの?
- 74 : 2022/10/05(水) 21:26:51.77 ID:zeLNwtYn0
-
>>69
クリミア人みたいな扱いになるのかw - 70 : 2022/10/05(水) 21:26:05.04 ID:XQdktKwE0
-
>53
そういう手口でロシアだけ無駄に広大な領土を獲得してきたのだろうな
中央アジアとかバイカル湖の周辺とか
ルーシ族ってもともとはウクライナの辺りの種族だろうに
これがモンゴル帝国がロシアにたっぷり流し込んだ血なのかな - 72 : 2022/10/05(水) 21:26:36.70 ID:/T0kOo/c0
-
道民はナチス
- 73 : 2022/10/05(水) 21:26:42.82 ID:2wwZYzs60
-
イキリ雑魚がまた調子に乗ってるな
- 75 : 2022/10/05(水) 21:28:20.12 ID:/QG7Km0N0
-
本来ならロシアが弱っているうちに
樺太や千島列島は日本の領土だと日本が工作活動しなければいけなんだけど
スパイ天国に平和ボケの国民ばかりだからぼろぼろのロシアにすら一方的に殴られるだけ - 77 : 2022/10/05(水) 21:28:35.60 ID:7OcuURGL0
-
プーチン「北海道で迫害されている我が同胞のアイヌ民族を解放する」
- 78 : 2022/10/05(水) 21:28:52.17 ID:YKgldqnG0
-
日本のアイヌは文化継承の為に韓国人が引き継いでるんだが?
- 79 : 2022/10/05(水) 21:29:05.00 ID:ksrYVwO50
-
乗り込む兵士おらんだろw
- 80 : 2022/10/05(水) 21:29:14.77 ID:tkVbZbqc0
-
ゴールデンカムイ観たな
- 85 : 2022/10/05(水) 21:30:33.47 ID:xkFhIZki0
-
首長をアイヌにしないと
- 86 : 2022/10/05(水) 21:30:36.79 ID:H1zjzg8V0
-
欲が深いにも程がある度が過ぎる
コメント