- 1 : 2022/02/22(火) 12:37:48.91 ID:25qdBuye0
-
https://www.afpbb.com/articles/-/3391255?act=all
【2月22日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は21日、同国軍に対し、独立を承認したウクライナ東部の親ロシア派支配地域で平和維持活動に就くよう命じた。
プーチン氏は大統領令で、親ロ派勢力が支配するウクライナ東部ドネツク(Donetsk)、ルガンスク(Lugansk)の2州で、ロシア軍が「平和維持機能」を担うよう国防省に指示した。
- 2 : 2022/02/22(火) 12:38:14.42 ID:ajt6coc90
-
派遣と中抜きが悪いよ
無限下請けで詐欺師しか蔓延らなかったこの20年
あとテレビ局にモラルがないから国民が馬鹿になって、結果芸能事務所が力持ち過ぎてヤクザが政権与党に組み込まれすぎて完全終了
衆愚化政策の果実が完全に実った状態 - 3 : 2022/02/22(火) 12:39:28.90 ID:g9bKAxMy0
-
平和主義アトミックボム!
平和主義ジェノサイド! - 4 : 2022/02/22(火) 12:39:37.72 ID:K9gTY4eY0
-
平和のためなら、しょうがない
- 5 : 2022/02/22(火) 12:39:56.99 ID:/MFzGp/w0
-
国連安保理決議も無しに?
- 6 : 2022/02/22(火) 12:40:19.11 ID:VpFLoUn/0
-
住民だの人民保護だのやったもん勝ちの侵略併合w
軍は威圧だけw - 7 : 2022/02/22(火) 12:40:57.67 ID:cf7KDDyc0
-
まぁ武器ばら撒いてるEU連中には言われたくないよね
- 8 : 2022/02/22(火) 12:41:00.72 ID:CXvqAhTQ0
-
まあプーチンとしても血を流さずウクライナが下れば株があがるからな
欧米に譲歩させられれば開戦でも訓練終了でもどちらでもいいわけだし
とにかく圧力かけるだろ - 9 : 2022/02/22(火) 12:41:41.76 ID:QaL3+Zna0
-
平和だなー
- 10 : 2022/02/22(火) 12:42:37.47 ID:+kv4Dcfv0
-
平和だなー頭が
- 11 : 2022/02/22(火) 12:44:13.68 ID:U3IHJGO40
-
おそロシア禁
- 12 : 2022/02/22(火) 12:45:31.29 ID:587dqK2q0
-
平和って素敵ですね
- 13 : 2022/02/22(火) 12:45:40.86 ID:o8npq1Xc0
-
加害者が正当防衛を主張するのは権利みたいなもんだからな
- 14 : 2022/02/22(火) 12:45:49.10 ID:4Jm1G5dG0
-
ロシアンギャグ
- 15 : 2022/02/22(火) 12:46:42.14 ID:MZe53YZ/0
-
なんだ平和のためか
- 16 : 2022/02/22(火) 12:46:45.41 ID:lkEkCBYi0
-
どんな眼をしてそんなことを臆面もなくw
- 17 : 2022/02/22(火) 12:46:53.07 ID:12N8TClW0
-
プーチン「平和が好きです。ジャマなウクライナ軍は破壊しますね(^o^)」
- 18 : 2022/02/22(火) 12:47:09.16 ID:YS5pnu7q0
-
喰らえ!平和憲法ビーム!
- 19 : 2022/02/22(火) 12:47:29.22 ID:JgDCqVpc0
-
ロシアの領土侵略への意欲の高さは異常
- 20 : 2022/02/22(火) 12:48:03.53 ID:70fwAcZc0
-
ほっ、良かった
- 21 : 2022/02/22(火) 12:48:07.79 ID:NtbYp0C50
-
平和維持ミサイルとか平和維持爆弾なら平和的ですね
- 22 : 2022/02/22(火) 12:48:27.18 ID:12N8TClW0
-
プーチン「平和のために(東欧諸国を)とりもろす!」
- 23 : 2022/02/22(火) 12:48:38.92 ID:51B+C+K/0
-
パヨクだんまり
対話で侵略避けられるとか夢みたいな事言ってる馬鹿の集まり - 24 : 2022/02/22(火) 12:48:59.29 ID:2oJXZDV80
-
9条部隊をウクライナに送る時が来たか()
- 27 : 2022/02/22(火) 12:50:08.18 ID:12N8TClW0
-
>>24
威勢のよいネトウヨとセットで! - 43 : 2022/02/22(火) 12:54:54.44 ID:H1Aw61ob0
-
>>27
お前がいけよw - 25 : 2022/02/22(火) 12:49:12.07 ID:91it4zxk0
-
平和のためなら戦争も辞さない!
健康のためなら死んでも構わない!
石油のために電気を使う!! - 26 : 2022/02/22(火) 12:49:25.69 ID:12N8TClW0
-
プーチン賛美していた連中どこ行ったの?
- 28 : 2022/02/22(火) 12:50:56.70 ID:qhGCIN8X0
-
そら人類が絶滅しても平和になるからな
- 29 : 2022/02/22(火) 12:51:34.90 ID:gRsc1HFT0
-
敵を殺せば平和になるもんな
- 30 : 2022/02/22(火) 12:51:53.89 ID:P/666MoQ0
-
ロシアの平和のためだからな
- 41 : 2022/02/22(火) 12:54:27.76 ID:ux9XUUdi0
-
>>30
これだよね
軍隊って自国の平和安全を守るものだから強ち嘘は言ってないという - 31 : 2022/02/22(火) 12:52:32.38 ID:12N8TClW0
-
マクロスみたいな世界統一政府作ればよいのよ
- 32 : 2022/02/22(火) 12:52:36.69 ID:cWseWmGP0
-
関東軍も日本人の警備って名目だったっけ?
- 33 : 2022/02/22(火) 12:53:11.43 ID:em0hRUcx0
-
プーチンチン
- 34 : 2022/02/22(火) 12:53:25.00 ID:dROlEXqQ0
-
まぁ実際ロシアからしたら国防ではあるが
- 35 : 2022/02/22(火) 12:53:44.52 ID:yn8nWx6Q0
-
いつもアメリカがやってるやつじゃん
- 36 : 2022/02/22(火) 12:53:52.75 ID:flNOjVra0
-
治安維持ならしょうがない
- 37 : 2022/02/22(火) 12:53:52.82 ID:WrizLH2a0
-
バレバレなのにそんなシナリオで進めちゃうのか。
- 39 : 2022/02/22(火) 12:54:18.49 ID:jX3RlTyw0
-
現代によみがえるヒトラー
- 40 : 2022/02/22(火) 12:54:19.14 ID:flNOjVra0
-
アメリカもよく中東にいくしな
- 42 : 2022/02/22(火) 12:54:36.48 ID:4Jm1G5dG0
-
そういえばライオン丸もレインボーマンも「世界の平和のため」ではなく「日本の平和のため」に戦うって言ってたな。
- 44 : 2022/02/22(火) 12:55:31.26 ID:moushHE/0
-
平和が大切(自国の)
- 45 : 2022/02/22(火) 12:56:07.21 ID:al22v3sj0
-
ロシア「ウクライナに派兵するわ」
世界「ウクライナで戦争が起こりそうだぞ!」
ロシア「なに!?では平和維持の為にウクライナに派兵するわ」 - 51 : 2022/02/22(火) 12:58:11.31 ID:dROlEXqQ0
-
>>45
ワロス - 46 : 2022/02/22(火) 12:56:52.97 ID:N+D9pjVR0
-
北朝鮮が平和だと思ってそう
- 47 : 2022/02/22(火) 12:56:59.50 ID:qu7hIAaV0
-
ウクライナの反ロシア勢力を一掃してしまえば平和になるもんな
ロシアだけは - 48 : 2022/02/22(火) 12:57:34.28 ID:DFC/Haj10
-
>>1
息をするように嘘を吐く! - 49 : 2022/02/22(火) 12:57:36.35 ID:N5Zv4EDf0
-
ニチャア案件
- 50 : 2022/02/22(火) 12:57:40.41 ID:8ni3UCSS0
-
他国の地域の独立に関して、ロシアに承認する権利があることが当然のように振る舞うあたり流石だなぁとは思った
普通に考えたらアタオカだよね - 52 : 2022/02/22(火) 12:58:17.29 ID:putIwfKf0
-
平和の為に半島を!
- 53 : 2022/02/22(火) 12:59:05.05 ID:gmNY1yY00
-
俺の敬愛するプーチンを返せどこ行った
- 54 : 2022/02/22(火) 13:00:28.29 ID:t8K8Z0eY0
-
暴力的な連中ほどやたら平和って単語使いたがるよね
日本の反日左翼しかり
プーチン「私が戦争をやりたがってるって?嫌だなあ平和が大好きですよ」平和維持目的で派兵へ

コメント