- 1 : 2021/05/23(日) 06:32:54.64 ID:CAP_USER9
-
フランス発ドキュメンタリー『イースター島のモアイ像 巨石文化の謎に迫る!』 Eテレで5月29日放送 – amass
https://amass.jp/147354/2021/05/22 19:58掲載
イースター島のシンボル、モアイ像。かつて島の人々は、なぜ、どのようにして巨大な石造をつくりあげたのか。モアイ像に秘められた謎を解き明かす。フランス発のドキュメンタリー『イースター島のモアイ像 巨石文化の謎に迫る!』がNHK Eテレで5月29日(土)放送
■『地球ドラマチック「イースター島のモアイ像 巨石文化の謎に迫る!」』
NHK Eテレ 2021年05月29日(金)午後7:00?午後7:45 (45分)(略)
番組ページ
https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 : 2021/05/23(日) 06:33:40.04 ID:OKrwqxDw0
-
柔道の篠原特集?
- 3 : 2021/05/23(日) 06:39:43.57 ID:Dto/BNoZ0
-
もうこういうのはいいよ
どうせ何も分からない - 6 : 2021/05/23(日) 06:45:54.39 ID:q98g0YhI0
-
>>3
でも子どもとかが関心を持つ良い機会だと思うよ
昔は地上波でも結構な頻度でこういうの放送してたよね - 18 : 2021/05/23(日) 07:55:44.41 ID:ymkqcntZ0
-
>>3
昔、石坂浩二の徳川埋蔵金発掘!!って番組が年1ペースであったな - 4 : 2021/05/23(日) 06:40:48.24 ID:gGz7lp/y0
-
迫るだけです
- 5 : 2021/05/23(日) 06:45:15.11 ID:N6LvIX5B0
-
巻き上げた受信料で言い値で買い付け垂れ流し
- 7 : 2021/05/23(日) 06:55:56.61 ID:kOMSQnRt0
-
スクランブル化まだ? 5/23 06:55
- 8 : 2021/05/23(日) 06:56:34.87 ID:g+GXJEJC0
-
地球ドラマチックがモアイ像の番組をとりあげるのは、2015年12月5日放送の「イースター島 モアイ像の謎に迫る」以来
- 9 : 2021/05/23(日) 07:00:08.19 ID:FAEuCLaS0
-
この手の番組宣伝のスレッドを建てるために
受信料から費用を捻出してるのだろうか?
その出費に公共性はあるのだろうか? - 10 : 2021/05/23(日) 07:06:36.08 ID:uDS3flS60
-
ポトラッチだっけ?
部族同士の意地の張り合いでしょモアイって
戦いじゃなくてモアイ像を作ることでそれぞれの部族の優位性を競い合い
それが高じて絶海の孤島のイースター島の森林資源を使い果たしてしまってやつ
西洋の探検家に島が発見されたとき、自然は破壊尽くされ
島民は体格も貧弱で貧しい暮らしをしてたらしい - 11 : 2021/05/23(日) 07:06:58.16 ID:a1NeM6r20
-
これは見たいな
- 12 : 2021/05/23(日) 07:07:44.79 ID:FAEuCLaS0
-
もしかして5ちゃんねるって
芸+にNHKの番宣スレを建てる見返りに
NHKから金貰ってるんじゃないの? - 21 : 2021/05/23(日) 08:08:13.50 ID:25LpYtxf0
-
>>12
今病欠で代役 - 13 : 2021/05/23(日) 07:08:31.74 ID:Jgr1HIlM0
-
まだ渡辺徹がナレーションやってるんか?
- 14 : 2021/05/23(日) 07:10:22.24 ID:BgcQxHDL0
-
ワイワイワールドでもステージになってたけど未だに謎なの?
- 15 : 2021/05/23(日) 07:22:50.52 ID:5I5qiLq90
-
渋谷駅のモヤイ像は?
- 16 : 2021/05/23(日) 07:24:26.17 ID:jefnycaV0
-
「誰も入れない孤島」だと思ってたら「MMR」で
普通に訪れて観光しててワロタwナンダッテー!
\Ω Ω Ω/ - 17 : 2021/05/23(日) 07:39:20.85 ID:PgoJRpCV0
-
>>16
木も生えない孤島に観光客が来なかったら島民生活できないだろ - 23 : 2021/05/23(日) 08:15:09.31 ID:jefnycaV0
-
>>17
今では人も住んでないと思ってたんだよ
それが、MMR読んだらあのノリw
島内観光MAPとか。いずれは行ってみたいがな - 19 : 2021/05/23(日) 07:56:11.35 ID:ymkqcntZ0
-
糸井重里だった
- 20 : 2021/05/23(日) 08:05:59.52 ID:gauz3GJm0
-
犯人はダヴィンチ。豆な
- 22 : 2021/05/23(日) 08:12:08.38 ID:084n2CaI0
-
水野さんが撮影の為にまた家壊されるのか?
- 24 : 2021/05/23(日) 08:15:33.67 ID:Y9hw0OBX0
-
グラハムハンコックとか、こういうので儲けたな
- 25 : 2021/05/23(日) 08:17:04.28 ID:SndMmtkL0
-
みなさーん!
いいスタート切れましたかー?!
いいスタート、イースタート・・・ - 26 : 2021/05/23(日) 08:20:52.99 ID:yQebuXsw0
-
逃げてゆく白い鳩
それとモアイ - 27 : 2021/05/23(日) 08:21:13.35 ID:RvXR9lnC0
-
こーゆーのもっとやればいいのに。なんか世界ふしぎ発見とかも変な路線に行っちゃってるし。一日中ずっと見てたい。この前見たエジプト考古学の嘘みたいなやつ面白かった。やっぱ吹替えだわ
- 28 : 2021/05/23(日) 08:25:05.35 ID:bVZWXAMeO
-
のんびりした良いとこだった
- 29 : 2021/05/23(日) 08:38:59.65 ID:6hgVaXSX0
-
それは宇宙人のしわざ
- 30 : 2021/05/23(日) 08:52:37.20 ID:FV9bDuI50
-
>>1
バカ放送当日にこのスレねえぞ - 31 : 2021/05/23(日) 09:00:12.90 ID:cHoHVwij0
-
そういえばさっき、ナショジオで第一次世界大戦のフランス軍やイギリス軍など、凄惨な映像が流れてたな
で、今やイースター島のモアイ像か
フランス発ドキュメンタリー『イースター島のモアイ像 巨石文化の謎に迫る!』 Eテレで5月29日放送

コメント