- 1 : 2022/01/13(木) 19:49:46.79 ID:5VrlRnpZ0
-
【パリ共同】フランス大統領選などで、治安対策に絡み社名を使われブランド価値を傷つけられているなどとして、
ドイツの世界的な清掃機器メーカー、ケルヒャーは12日までに、フランスの政治家らに対し、政治的な社名使用を
直ちにやめるよう求める声明を発表した。「ケルヒャー(の高圧洗浄機)で犯罪者を一掃する」などの発言を問題視している。4月の大統領選で現職のマクロン大統領に挑む右派野党、共和党の候補ペクレス元予算相が今月、治安対策強化に向け
「オランド(前大統領)、マクロン両氏が物置にしまったケルヒャーを取り出さないといけない」と訴え、メディアの注目を集めた。 - 2 : 2022/01/13(木) 19:50:26.67 ID:gWTDSvaq0
-
すぐ壊れるゴミ
- 9 : 2022/01/13(木) 19:52:58.30 ID:tqOSvGFq0
-
>>2
電源入れて置いとくだけで壊れるからなw
しばらくトリガー引かなかったら圧くらい抜けよな - 23 : 2022/01/13(木) 19:56:56.98 ID:x9/Ksfs40
-
>>2
2回使ったらぬっ壊れましたわー - 3 : 2022/01/13(木) 19:50:30.39 ID:8pF/b7WE0
-
dyson「任せろ」
- 4 : 2022/01/13(木) 19:51:15.23 ID:Xoa9aqv00
-
ケルヒャー犯罪者は一掃だー
- 5 : 2022/01/13(木) 19:51:51.39 ID:VzaKS3e70
-
蹴る!
ひゃー! - 6 : 2022/01/13(木) 19:51:51.89 ID:KqHetlC70
-
株式会社コロナ「そうだそうだ!」
- 7 : 2022/01/13(木) 19:52:13.44 ID:i53KXdcO0
-
ジャパネットかな
- 22 : 2022/01/13(木) 19:56:49.66 ID:gWTDSvaq0
-
>>7
あそこが戦犯だな日本で広まらなければあんなゴミ買わされる必要なかった
- 55 : 2022/01/13(木) 20:08:37.95 ID:mt2It5O50
-
>>7
えー、買ったのにw
まだ箱の中だけどw - 56 : 2022/01/13(木) 20:09:04.91 ID:gWTDSvaq0
-
>>55
あーあ
未使用でメルカリで転売すればいいと思うよ - 58 : 2022/01/13(木) 20:09:44.22 ID:mt2It5O50
-
>>56
おーなるほど
そうするわ - 8 : 2022/01/13(木) 19:52:46.55 ID:JCsu3mXH0
-
ドブ掃除に買おうかと思ってるんだけどパクリ中華製品でいいか迷ってる
- 10 : 2022/01/13(木) 19:53:13.51 ID:Lc/LPRmC0
-
フランス人てどうやってヒャって発音してるんだろ
- 11 : 2022/01/13(木) 19:53:33.70 ID:tSEer9Ty0
-
うちの高圧洗浄機はリョービだから
- 12 : 2022/01/13(木) 19:53:37.08 ID:2pYCrto10
-
いいイメージじゃん
犯罪者の味方になりたいんか? - 13 : 2022/01/13(木) 19:54:06.83 ID:9RTPIImf0
-
ケ↑ルヒャーだと思ってたけどジャパネットのケ↓ルヒャーが正しいんだな
- 14 : 2022/01/13(木) 19:54:13.99 ID:NnPkBpLN0
-
, – 、 オバケダゾー
ヽ/ 'A`)ノ . – 、
{ / 、('A` }ノ ケルヒャー
ヽj )_ノ - 15 : 2022/01/13(木) 19:54:23.43 ID:PEhZrn6l0
-
すまん
日本語で頼む - 16 : 2022/01/13(木) 19:55:00.62 ID:4eUWlb5+0
-
モデル名なら良いのか
- 17 : 2022/01/13(木) 19:55:02.11 ID:kocIyOMN0
-
ケルヒャーはすぐ壊れるがリョービはケルヒャーより安いのに全然壊れなかった。
- 25 : 2022/01/13(木) 19:57:33.98 ID:gWTDSvaq0
-
>>17
ケルヒャーてほんとすぐ壊れるよな - 18 : 2022/01/13(木) 19:55:10.28 ID:cpfyrNLZ0
-
高圧洗浄機で放水するの?
- 19 : 2022/01/13(木) 19:55:10.83 ID:7Mei7oYo0
-
ジャパネットで買える一番安いやつ使ってるわ
田舎のポツン家なので騒音はまったく配慮不要 - 20 : 2022/01/13(木) 19:56:13.33 ID:P564C4pd0
-
ケルヒャーは1年で壊れた
リョービは5年持ってる
圧力がかかる部分がプラスチックでそこが割れてた - 21 : 2022/01/13(木) 19:56:33.45 ID:R5XhZUmT0
-
面白いw
- 24 : 2022/01/13(木) 19:57:26.01 ID:Rg7YzhR40
-
ハイパープレッサーで一掃するって言えば
スプラ脳が喜ぶ - 26 : 2022/01/13(木) 19:57:37.87 ID:bvOAvbkp0
-
ダイソンする
- 27 : 2022/01/13(木) 19:57:55.79 ID:5O4aWnVO0
-
犯罪者がケルヒャー使い始めたらどうすんだよ
- 28 : 2022/01/13(木) 19:57:56.41 ID:+lrijGhD0
-
汚物はケルヒャーだー!
- 29 : 2022/01/13(木) 19:58:00.40 ID:3iwfLvLc0
-
ケルヒャー仕事で使ってるがもう5年目だぞ
壊れてるやつどんな使い方してるんだ? - 31 : 2022/01/13(木) 19:59:19.92 ID:gWTDSvaq0
-
>>29
業務用ライン?
家庭用ラインの5万円の買ったけど2年もたず壊れたわ - 30 : 2022/01/13(木) 19:58:13.42 ID:J6TSOhmN0
-
一般名詞化してる固有名詞だね
- 44 : 2022/01/13(木) 20:04:41.35 ID:Xt8+shcD0
-
>>30
英語圏だとケルヒャーがめちゃくちゃ掃除するとか洗うの上位の動詞になってるな - 32 : 2022/01/13(木) 19:59:46.77 ID:qWFlhwda0
-
初めはいいものを買ったって思っていても直ぐに壊れる
何であんなに壊れやすいん - 33 : 2022/01/13(木) 20:00:46.05 ID:gWTDSvaq0
-
>>32
その程度の品質なんだろ
本国だと家庭用ラインとかすごい安そうそれをジャパネットが広めたせいで
被害者だらけだよ - 34 : 2022/01/13(木) 20:01:42.19 ID:gWTDSvaq0
-
仕事の癖でつい家庭用ラインとか言っちゃったが
「家庭向け商品」な
- 35 : 2022/01/13(木) 20:02:06.03 ID:7Mei7oYo0
-
使用年数じゃわからん
延べ使用時間だろ
毎日車の洗車してるような業者レベルと
うちみたいに年5~6回しか使わんのとでは違いすぎる - 41 : 2022/01/13(木) 20:03:41.35 ID:gWTDSvaq0
-
>>35
たまにしか使わないけど壊れるぞ
一般家庭向け商品を業務用商品なみに使うと壊れるっていうのは当たり前だけどつきに数回週末に軽く使ってただけで
2年もたず壊れたからな - 36 : 2022/01/13(木) 20:02:11.57 ID:m3TCmui60
-
ちんこケルヒャー
- 37 : 2022/01/13(木) 20:02:18.84 ID:dWIjeNyC0
-
知ってる
ケツの穴にケルヒャー突っ込むんだろ - 38 : 2022/01/13(木) 20:02:23.82 ID:PL5hzChA0
-
アタッチメントが無駄に厳つくて邪魔だったな
- 39 : 2022/01/13(木) 20:02:33.18 ID:KpUQvU5l0
-
ケルヒャーにガソリンを入れて・・・
- 48 : 2022/01/13(木) 20:06:35.70 ID:Xoa9aqv00
-
>>39
それだったら何年か前の正月に明治神宮でやろうとしたのが居ただろ
実際は灯油撒いて火が付かずに逃げて捕まった - 40 : 2022/01/13(木) 20:03:23.48 ID:kLyy/zfA0
-
バールのようなもの
- 42 : 2022/01/13(木) 20:04:22.55 ID:ydSPSqny0
-
りょうび一択
- 43 : 2022/01/13(木) 20:04:32.34 ID:iyzzkhAT0
-
↓アイリスオーヤマが
- 45 : 2022/01/13(木) 20:04:42.02 ID:4lwJ5Iuy0
-
ケルヒャー買ったけど、ご近所配慮がしんどすぎて2回で使うの止めたわ
- 46 : 2022/01/13(木) 20:04:51.06 ID:7v2Vwn2L0
-
熱湯ぶっかけるのかと思った
- 47 : 2022/01/13(木) 20:05:17.81 ID:cViWBsw20
-
買うつもりやったが
このスレ見て良かったわ
リョービかマキタにしよ - 50 : 2022/01/13(木) 20:06:37.31 ID:x9/Ksfs40
-
>>47
ワイはリョービ行ったけど壊れる気がしない - 52 : 2022/01/13(木) 20:07:18.43 ID:PnQDdcW30
-
ケルヒャーマジ壊れる。リョービがえぇ
- 61 : 2022/01/13(木) 20:10:34.78 ID:gWTDSvaq0
-
>>52-53
工場勤務系で、機械工具は大事に扱ううちのですらさっさと壊れたからなユーザーはガチ切れしてみんなで
ケルヒャーに集団訴訟していいレベル - 53 : 2022/01/13(木) 20:08:04.03 ID:vnBdWb2k0
-
壊れるのうちだけじゃなかったんだな
- 54 : 2022/01/13(木) 20:08:11.03 ID:XJSXHLud0
-
傷つけられた?名誉なことだろ?犯罪者の味方か?
- 57 : 2022/01/13(木) 20:09:08.24 ID:4mkuycrj0
-
別にどう使おうが勝手だろゲルマン
- 59 : 2022/01/13(木) 20:10:00.07 ID:kY1HE1Li0
-
ごめん
俺はより高圧のBOSCH派なんだ
- 62 : 2022/01/13(木) 20:12:13.81 ID:W7JtvBAV0
-
40㎝くらいの高さから落としただけで割れて壊れた
脆ろすぎるんよ - 63 : 2022/01/13(木) 20:12:35.08 ID:gWTDSvaq0
-
>>62
心配するな、落とさなくても
すぐに壊れるからw
フランス人「ケルヒャーで犯罪者を一掃する!」 ケルヒャー「社名で呼ぶのやめて」

コメント