
- 1 : 2022/09/30(金) 23:09:55.86 ID:CAP_USER9
-
フィル・コリンズとジェネシス コンコード・ミュージック・グループに音楽著作権の一部を売却 434億円
2022/09/30 21:01掲載 amass
https://amass.jp/161297/フィル・コリンズ(Phil Collins)とジェネシス(Genesis)は、コンコード・ミュージック・グループに音楽著作権の一部を売却したと、米ビルボードとウォール・ストリート・ジャーナルなどが報じています。買収金額は3億ドル(約434億円)以上と報じられています。
この売却には、ジェネシスの音楽出版権(著作権)、録音音楽収入源、原盤の一部も含まれています。ピーター・ガブリエル時代のジェネシスは含まれていません。
さらに、コリンズやトニー・バンクス(Tony Banks)のソロ曲や、マイク・ラザフォード(Mike Rutherford)のバンドであるマイク&ザ・メカニックス(Mike + The Mechanics)の楽曲も取引に含まれています。
ビルボードによると、今回の売却にはコリンズの「In the Air Tonight」、「You'll Be in My Heart」、「Against All Odds」などのヒット曲や、Diane & Annitaの「A Groovy Kind of Love」、Supremeの「You Can't Hurry Love」といった有名なカヴァーが含まれるという。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 : 2022/09/30(金) 23:13:06.30 ID:AniTvy3Z0
-
死期が近いってこと?
- 10 : 2022/09/30(金) 23:30:36.56 ID:l+CozSbg0
-
>>2
終活は元気なうちにやっとくものですぞ - 3 : 2022/09/30(金) 23:13:36.16 ID:eWkE8HL50
-
サウスパークの話かね?
- 4 : 2022/09/30(金) 23:19:25.99 ID:xF9y95w70
-
フィル・コリンズ
凄いお爺ちゃんになってる - 5 : 2022/09/30(金) 23:21:24.04 ID:1VoC0c9g0
-
>>1
高齢のミュージシャンはみんな終活だなぁ - 6 : 2022/09/30(金) 23:23:00.39 ID:HgRmDE9z0
-
フィルコリンズと小田さんが被る
- 7 : 2022/09/30(金) 23:25:54.28 ID:kF/H8BG+0
-
娘びじんさんだよね
- 8 : 2022/09/30(金) 23:27:46.41 ID:l+nXYGFJ0
-
イージーラバーがカッコよくて好きな曲だった。
- 9 : 2022/09/30(金) 23:28:41.92 ID:edscZG3j0
-
これからの音楽市場でまだそこまでの価値あるのかな
- 14 : 2022/10/01(土) 00:38:36.59 ID:dmoBs5QW0
-
>>9
新しいタレント探すより昔のカタログ揃えた方が勝ちって感じだな
ストリーミング、サブスク時代は - 11 : 2022/09/30(金) 23:50:44.74 ID:Yny42Sqo0
-
外国資本に著作権法売るのって制限されないの
- 12 : 2022/10/01(土) 00:27:27.98 ID:hAuNVuhj0
-
この金で毛
- 13 : 2022/10/01(土) 00:29:52.58 ID:UZPdJ6Fk0
-
というかこの金無くても大金持ちだろ
まだ金欲しいのかな - 27 : 2022/10/01(土) 08:15:07.30 ID:rtM81pZZ0
-
>>13
人の欲望は無限
持ってる人はもっと欲しくなるものだよ - 15 : 2022/10/01(土) 01:12:58.43 ID:vRobhDP70
-
ママが喜ぶからという理由でジャケットを顔のドアップにしてた漢
- 16 : 2022/10/01(土) 03:49:05.35 ID:fYWCu7BH0
-
原盤の一部も持ってたんか?
エグい程稼いだんだろうな
もう金いらんやろ - 22 : 2022/10/01(土) 07:58:36.54 ID:eypWTsPm0
-
>>16
離婚でググれ!
いきなり始まったジェネシスの最新ツアーは車椅子で敢行。現在とてもそんな生活は送ってない - 17 : 2022/10/01(土) 05:30:48.01 ID:NNfqdB+J0
-
静寂の嵐が最強
- 18 : 2022/10/01(土) 06:19:47.08 ID:pClHQdnx0
-
これはどういうインビジブルタッチ?
- 19 : 2022/10/01(土) 06:46:37.95 ID:SBKLC9ce0
-
著作権買いきってしまえばあとは金が入ってくるだけ
サブスクはもちろん映画やCMやゲームで使われたら金が入ってくる
まさに金のなる木 - 20 : 2022/10/01(土) 07:04:05.09 ID:wM5Hd0ES0
-
Against All OddsはCDシングルで買ったなあ
- 21 : 2022/10/01(土) 07:47:47.16 ID:RcIMquOo0
-
やはりピーター・ガブリエル時代とは別のバンドなんだな
- 24 : 2022/10/01(土) 08:05:50.81 ID:eypWTsPm0
-
>>21
そりゃジェネシスのピーター・ガブリエル時代はフィル・コリンズが居ない時期もあるから
フィル・コリンズ主導の売却計画じゃ権利持ってないし当然だろ
フィルはピーター・ガブリエルと今現在でも仲いいんだしそんな無茶な要望すらピーター・ガブリエルに打診してないはず
自分の権利を売ったくらいの報告に留めるでしょ - 23 : 2022/10/01(土) 07:59:25.50 ID:vThTq/EY0
-
プリンスの遺産相続とか揉めてるからなあ、生きてるうちに
やっておこうってことだろ - 25 : 2022/10/01(土) 08:08:28.22 ID:eypWTsPm0
-
まぁ、終活だよね
- 26 : 2022/10/01(土) 08:12:37.10 ID:0IeBkeh50
-
ジェネシスは凄いバンドだよな
どの時代もいい - 28 : 2022/10/01(土) 08:16:16.68 ID:a9SRD0Mo0
-
ピーガブって元気なの?
- 29 : 2022/10/01(土) 08:18:27.16 ID:eypWTsPm0
-
すっかり剥げて今のルックスは海坊主みたいだけど元気
- 30 : 2022/10/01(土) 08:57:18.33 ID:P64GV9W40
-
凄いね
で今からこの金額で買った人は採算合うのかね - 31 : 2022/10/01(土) 09:55:35.61 ID:tPz7iJWt0
-
著作権って死後70年まで有効なんだっけ
まだ死んでないからこれから80年ぐらいで回収って感じか - 32 : 2022/10/01(土) 11:36:30.86 ID:OMHPsxyz0
-
生まれてはじめてセックスをした後
ラジオからワンモアタイムが流れていた - 34 : 2022/10/01(土) 12:42:54.39 ID:P64GV9W40
-
80年で計算すると毎年5.4億円は稼がなければならないけど到底無理じゃないかな
何かしら勝算は有るんだろうけど - 35 : 2022/10/01(土) 13:24:18.14 ID:TfbXeBml0
-
ツアーの最後フィルが支えられながらも歩いたってのが最大の衝撃だった
もう寝たきりのまま最期を迎えるとか言われてたのに - 36 : 2022/10/01(土) 13:45:41.17 ID:RGccng/b0
-
すごい金額だね
終活で何に使うのかな - 37 : 2022/10/01(土) 14:01:14.08 ID:Mu23n1E70
-
このところ権利売却するミュージシャンが多いのは
死後相続で必ず揉めるからそれを回避するのがメインなのかな?
コメント