ドローンが果物を収穫するシステムが完全にSFの世界でワロタ

1 : 2022/09/24(土) 08:45:46.99 ID:kP6pQlDD0

ドローンが果物を収穫する様子をとらえたYouTube動画が、どこかで見たことがあるようなSFの世界だとネットで注目を集めている。ついにここまで来たか。

話題となっているのは、イスラエルの企業・TEVEL Aerobotics Technologiesが開発している、果物を自動収穫するドローンだ。YouTube動画で動いているところを確認することができる。動画では、真ん中の大きなロボットを中心に、周りに有線で繋がれたドローンが複数飛んでいる。ドローンは、各々果物を取り、中心に集めていく。どこかのSF映画で一度は見たことのあるような光景だ。

https://youtu.be/E0zGlWHYV3Q

https://news.mynavi.jp/article/20220924-2461620/

2 : 2022/09/24(土) 08:46:49.71 ID:s4t/312y0
BigDogとは何だったのか。
3 : 2022/09/24(土) 08:47:16.26 ID:vjraoG1C0
余分な人間が要らない世界になっていくのだッ ふはははっ
4 : 2022/09/24(土) 08:49:06.14 ID:5mEKKwY20
下にぼろぼろ落ちてて草
6 : 2022/09/24(土) 08:52:26.42 ID:UT46q2Zy0
>>4
殆ど落ちてたな
5 : 2022/09/24(土) 08:51:42.33 ID:mf0SOQ/D0
グエンの自動化か
11 : 2022/09/24(土) 08:58:07.28 ID:CmulJM/j0
>>5
それはコソドローン
7 : 2022/09/24(土) 08:53:14.71 ID:UFmEE5Hb0
ドローンタクシーが凄いよ、早いし安いし自動運転だし。
日本だと万博でドローンタクシー使うんだってな。
9 : 2022/09/24(土) 08:55:59.61 ID:LifEBpxJ0
飛ばせる意味が
10 : 2022/09/24(土) 08:56:19.41 ID:AdAG7qb60
受けるとこを網にした方がいいんじゃないか?下に落とし過ぎてるが。
19 : 2022/09/24(土) 09:07:14.94 ID:SM6KiR7W0
>>10
それだとボードの目印にしてるQRコードみたいのが付けられないんじゃないか
てかボードに落とした時点で傷物になりそうだな
12 : 2022/09/24(土) 08:59:56.33 ID:zm9AffXX0
銃も搭載してドロ対策にもしよう
13 : 2022/09/24(土) 09:01:26.68 ID:PoL4o+LG0
車が入る樹間があるんだから
大量のロボットアームを付けた方が
簡単で確実と何故気がつかない
飛ばす意味が全く無い
16 : 2022/09/24(土) 09:04:02.50 ID:VodFPjhB0
>>13
こ!なw
14 : 2022/09/24(土) 09:03:33.65 ID:v9TRU/dI0
>>1
りんごを落としてるやん
ダメダメドローン
15 : 2022/09/24(土) 09:03:51.64 ID:TCoAAoAq0
これロボットアームのほうが色々効率よくない?
なんで飛ばすんだ??めちゃエネルギー効率よくないだろ
17 : 2022/09/24(土) 09:05:26.15 ID:s6C674Ua0
うっかり地面に落としたのは拾うの?それともスルー?
18 : 2022/09/24(土) 09:06:52.47 ID:SM6KiR7W0
いやいや人間にしか見えないんだが
普通のおじいさんだろこれ
20 : 2022/09/24(土) 09:08:58.28 ID:v0JrZasL0
グエンのほうが丁寧な仕事する
21 : 2022/09/24(土) 09:09:12.14 ID:3zFvgl5z0
最近よく思うんだけど、海外ってどうして日本よりも進んでるの?日本の方がハイテクなんじゃなかったの?!
23 : 2022/09/24(土) 09:14:20.40 ID:WMtG5+bA0
>>21
日本は何をやるにも規制があるから
22 : 2022/09/24(土) 09:10:47.45 ID:jNgYgQIX0
日本はグエンを選んだ
24 : 2022/09/24(土) 09:14:51.60 ID:ygFBt1C60
日本は来年から内閣府肝いりで、空飛ぶクルマ事業っていう名前でドローン推進してくよ
25 : 2022/09/24(土) 09:15:44.70 ID:Uz0LuIM90
作物側にもドローンによる収穫に向いた形に変化してもらう必要がありそうだ
26 : 2022/09/24(土) 09:16:53.44 ID:V64cvstY0
でもなんかリンゴが傷つきそうだよな
32 : 2022/09/24(土) 09:23:33.49 ID:LifEBpxJ0
>>26
それはないと思う
28 : 2022/09/24(土) 09:19:37.77 ID:0zfLMwU80
これがあればカニさんも猿に酷い目に遭わされる事もなかったのに
29 : 2022/09/24(土) 09:20:36.71 ID:YDzRvtP70
日本でも完全自立型ドローンが活躍中
収穫から運搬して販売まで行う 農家は死ぬ
30 : 2022/09/24(土) 09:21:01.21 ID:l9rbNZsK0
これ有線なら飛ばさなくてもよくね
31 : 2022/09/24(土) 09:21:29.71 ID:pOSFV4oh0
まずほ場の規模がデカ過ぎる
33 : 2022/09/24(土) 09:24:10.36 ID:HURuFX3X0
>イスラエルの企業

もともとはパレスチナ人の首を狩るために開発されたものだろ

34 : 2022/09/24(土) 09:24:22.26 ID:3zFvgl5z0
のちのちは遺伝子操作でドローンに吸い取られやすい形状や身のつき方まで改良されるかもしれんけど、日本も置いてけぼりにならないように頑張ってほしいもんだな
35 : 2022/09/24(土) 09:25:33.39 ID:V64cvstY0
ウン年後には俺の精子も収穫されそう
37 : 2022/09/24(土) 09:28:44.05 ID:QKcejpzy0
アームの方がコストかかるんじゃねえか
あと何本も積む場合動画のドローンの方が絶対軽く済むやろ
38 : 2022/09/24(土) 09:28:53.46 ID:cTQ/y8Fr0
くそ地面に落ちてて草
39 : 2022/09/24(土) 09:29:36.08 ID:hdb5xSjw0
たくさん収穫したらマーカー見えなくなるやん
40 : 2022/09/24(土) 09:30:36.63 ID:XS4WBouk0
「古代の宇宙人」の説明では、人間が眠ってるときに新技術・ハイテクを脳に伝送して
ドローンを作らせたらしい。新世紀に地球外知的生命と接近遭遇するとしたら
このドローンの登場はそれに該当する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました