
- 1 : 2022/11/04(金) 14:51:42.29 ID:OnbgrsBE0
-
中国メディアによると、中国の習近平国家主席は4日、ドイツのショルツ首相と北京の人民大会堂で会談した。
新型コロナウイルス流行後、先進7カ国(G7)首脳が訪中したのは初めて。習氏は両国の関係強化を呼びかけた。習氏は会談で「中国とドイツは影響力のある大国として手を携え協力し、世界平和と発展に貢献するべきだ」と述べた。
(共同)
https://www.sankei.com/article/20221104-KCIDY7F7SVNPXMFLTN74254EQM/ - 3 : 2022/11/04(金) 14:52:31.02 ID:qQZ8kk4s0
-
どこのドイツだ?
- 4 : 2022/11/04(金) 14:54:05.29 ID:VeP8HG820
-
ロシア産の原油とガス売ってくださいよ
- 5 : 2022/11/04(金) 14:54:11.07 ID:Qx3M7kYZ0
-
ドイツの大統領が日本に来てるんだが全く報道しないな
- 11 : 2022/11/04(金) 14:56:31.22 ID:u/dsFGGV0
-
>>5
中国に忖度マスコミ - 19 : 2022/11/04(金) 15:26:39.88 ID:+YOVVi5P0
-
>>5
あんなヤツになんの意味が - 22 : 2022/11/04(金) 15:30:49.65 ID:tIn7v5ck0
-
>>5
ドイツ首相の訪中を知ってドイツ大統領が訪日した理由が分かったw
ドイツは信用できねえw こいつらセコいw しかもドイツ大統領に権限無しw
日本舐められてる - 26 : 2022/11/04(金) 15:37:32.46 ID:vcK5wVLb0
-
>>22
大統領訪日のニュースのときに、メルケルが交代して以降の首相の影が薄いなとは思っていたんだ
大統領と首相が同時に並行してって、凄い外交をするよな二枚舌外交にしてもあからさま過ぎるので、
東西両陣営の間に入って仲裁する姿勢を誇示したがっていると思いたい - 30 : 2022/11/04(金) 15:56:01.33 ID:C51LvUOI0
-
>>5
ドイツの大統領って実権の無い名誉職だからな。
日本で例えると衆議院議長程度のポジションでしか無い - 6 : 2022/11/04(金) 14:54:20.64 ID:UMXG19JY0
-
大変だねえ
- 7 : 2022/11/04(金) 14:54:25.07 ID:tmHP5YKh0
-
日本は形式大統領
- 8 : 2022/11/04(金) 14:54:28.74 ID:JjjGFbPw0
-
流石白ジャップ
- 9 : 2022/11/04(金) 14:54:53.81 ID:vnzZajVb0
-
中国って昔から何故か西洋の犬の匂いがする
西洋に対しての奴隷頭を自認するような立場を求めているような - 16 : 2022/11/04(金) 15:01:05.45 ID:Wp9isEbH0
-
>>9
と思わせてたっぷり肥らせてから育ちきった香港を頂戴して蹂躙するイメージ - 24 : 2022/11/04(金) 15:32:42.97 ID:vcK5wVLb0
-
>>16
下克上の機会をうかがっているスネ夫なんだろう - 10 : 2022/11/04(金) 14:55:55.49 ID:dQ4pFDMe0
-
キミのハートに
- 12 : 2022/11/04(金) 14:57:09.67 ID:WSyY2VWD0
-
ヨーロッパでドイツ人が嫌われる理由
- 13 : 2022/11/04(金) 14:58:36.86 ID:Gh0e9fkG0
-
ドイツの野郎はドイツもコイツも…
- 14 : 2022/11/04(金) 14:58:53.56 ID:bPrNfyR00
-
中国は、アウディ、フォルクスワーゲン、にとって大事なお客さまだから…
- 17 : 2022/11/04(金) 15:15:15.98 ID:NayQc7S30
-
日本がこんなこと言ってましたよ
- 18 : 2022/11/04(金) 15:21:43.33 ID:0hBV09sz0
-
朝貢か?
- 20 : 2022/11/04(金) 15:26:41.52 ID:PvsN2OoL0
-
早速キンペーのケツ舐めですよw
これだからナチ公はよー - 21 : 2022/11/04(金) 15:27:59.60 ID:oEjq4c6u0
-
元々WW2前は親中だったし原点回帰だろ
- 25 : 2022/11/04(金) 15:33:21.59 ID:RJ7pfQDd0
-
ついにレッドチーム入りを決めたか?
- 27 : 2022/11/04(金) 15:40:56.67 ID:z79jW1hK0
-
周皇帝への謁見か。
何を下賜されれるのかな? - 28 : 2022/11/04(金) 15:44:21.01 ID:KFl0CkRy0
-
>>1
まあ会ってくれるわな( ・∀・)
一方は世界第二位の帝国皇帝、
もう一方は世界第三位の経済政治大国( ・∀・)
没落国家のジャップはお呼びじゃないね(笑) - 29 : 2022/11/04(金) 15:53:11.26 ID:MPcv1p0Q0
-
EUからドイツ嫌われてるし必死だろうよ
- 31 : 2022/11/04(金) 15:57:38.96 ID:DjiYGaF+0
-
やっぱべったりやな
- 32 : 2022/11/04(金) 15:58:07.46 ID:C5puk/gq0
-
中国は大国という表現をよく使うよな
- 33 : 2022/11/04(金) 15:58:27.22 ID:9xe3fpi20
-
ほんとウ●コみたいな国だなドイツは
- 34 : 2022/11/04(金) 15:59:06.71 ID:RNxMK1Kd0
-
ノルドストリーム破壊されたから、中国にすり寄ったのかな?
コメント