
- 1 : 2023/01/23(月) 12:35:12.12 ID:zjMNcSsy0
-
ドイツ、ポーランドによるウクライナへの戦車供与阻止せず=外相
https://jp.reuters.com/article/france-germany-ukraine-idJPKBN2U10FR
ドイツのベーアボック外相は22日、ポーランドがウクライナに対し独製戦車「レオパルト2」の供与を望めば、独政府は阻止しないとの立場を示した。
(略) - 2 : 2023/01/23(月) 12:36:20.57 ID:5rI6Byny0
-
ノルドストリームの足かせだからね。
- 3 : 2023/01/23(月) 12:36:38.84 ID:0jQci+Jg0
-
オッケー!ゴーサインだ
各国も続け - 5 : 2023/01/23(月) 12:37:31.97 ID:1ISuqhA50
-
>>1
よっしゃ
お墨付き出たで
まずはポーランドが先陣を切る
他の保有国がそれに続く - 6 : 2023/01/23(月) 12:38:23.73 ID:mNjK8Nkp0
-
秘宝伝説スレか
- 8 : 2023/01/23(月) 12:40:46.00 ID:6una37UU0
-
ポーランドはレオパルドから韓国の戦車に全部変えていくんだろうな
- 9 : 2023/01/23(月) 12:41:09.33 ID:icypDDQL0
-
レオパルトンの2世超人だな
- 10 : 2023/01/23(月) 12:41:11.52 ID:sR0NCHJV0
-
ヨシ、日本からはレオパルドンだ。ちょっと待ってろ。
- 11 : 2023/01/23(月) 12:41:31.42 ID:MSodeD0+0
-
ドイツが中露と縁を切ったら、見せかけの欧州の優等生の座から滑り落ちるかな?
- 12 : 2023/01/23(月) 12:42:11.65 ID:jctB5cUl0
-
ここらへんが落とし所だろ
- 15 : 2023/01/23(月) 12:42:49.61 ID:1ISuqhA50
-
>>12
前例ができたら各国が追随する - 13 : 2023/01/23(月) 12:42:26.78 ID:1ISuqhA50
-
ポーランドでの訓練期間は一月半というから、春季攻勢に間に合うな
- 16 : 2023/01/23(月) 12:43:09.91 ID:BmIouVMy0
-
キッシーは90式とか言い出すんかな
- 25 : 2023/01/23(月) 12:46:17.12 ID:UjPkI9MC0
-
>>16
「2023年 ハリコフ」の字幕共に現れる90式 - 17 : 2023/01/23(月) 12:43:42.40 ID:cP4soNEQ0
-
意味不明でわろた
許可ってなんだったんだよ - 20 : 2023/01/23(月) 12:44:35.51 ID:1ISuqhA50
-
>>17
ドイツ苦渋の表現だよ
察してやれ
許可はしないが阻止もしない
おとしどころだ - 18 : 2023/01/23(月) 12:44:08.02 ID:w2Ft3Eaq0
-
しかしドイツがいろいろ難癖つけてたせいで
西側世界では韓国の戦車が売れるようになるね - 23 : 2023/01/23(月) 12:45:36.60 ID:8xrjSSco0
-
>>18
韓国製なのはガワだけでパワーパックと大砲がドイツ製ですけどね - 27 : 2023/01/23(月) 12:47:01.85 ID:UjPkI9MC0
-
>>23
「こんなんで良いんだよ戦車」だからな - 32 : 2023/01/23(月) 12:53:08.13 ID:lCosYxGO0
-
>>27
走れない戦車に意味あるのか - 31 : 2023/01/23(月) 12:52:42.30 ID:npTvO1c30
-
>>23
情報アップデートしろよ
2022に完全国産化達成してる - 34 : 2023/01/23(月) 12:54:00.72 ID:8xrjSSco0
-
>>31
輸出モデルの話だろ
韓国向けとは仕様が違う - 38 : 2023/01/23(月) 12:55:45.20 ID:npTvO1c30
-
>>34
だからなんだよ
韓国国産戦車が軍事マーケットでプレゼンス増してる状況は何も変わんねぇだろうが
日本もガンガン武器輸出進めてかないといかんぞ - 42 : 2023/01/23(月) 12:56:44.40 ID:2wkj1AWn0
-
>>38
聞いた事ない - 39 : 2023/01/23(月) 12:55:57.54 ID:2wkj1AWn0
-
>>31
なんでそんな韓国事情に詳しいの?
どうでもいいんだが - 43 : 2023/01/23(月) 12:57:02.12 ID:npTvO1c30
-
>>39
軍事板で一回ネトウヨが暴れてたの論破したから - 46 : 2023/01/23(月) 12:59:27.65 ID:xLuY9lhG0
-
>>43
うわぁ…虚しい人生そう - 41 : 2023/01/23(月) 12:56:14.78 ID:UjPkI9MC0
-
>>18
ドイツ防衛産業自体崩壊していて韓国以下という説もある - 19 : 2023/01/23(月) 12:44:34.94 ID:aryHsF/p0
-
ドイツはどんどん信頼なくしてくな
- 22 : 2023/01/23(月) 12:45:16.00 ID:kBvrFH3q0
-
春の大攻勢待ったなしやな
- 24 : 2023/01/23(月) 12:45:54.38 ID:icypDDQL0
-
ドイツは第二次世界大戦後、悪役としていろいろな英語で擦られ続けてきたから
今回のウクライナロシアでうまく立ち回れば、今後の悪役をロシアにバトンタッチできるチャンスぞ - 29 : 2023/01/23(月) 12:49:52.43 ID:SAP5rKge0
-
>>24
フランスは上手いことドイツにバトンタッチしたな
フランス革命以前(ナポレオンも含むか)のヨーロッパではフランスの方がヨーロッパの暴れん坊だった - 33 : 2023/01/23(月) 12:53:29.47 ID:icypDDQL0
-
>>29
ソッコーでドイツにやられたのに戦勝国面してんの笑えるわ
そもそもドイツがあーなった(ナチスによる軍国化)の一端には欲張って天文学的賠償金をふんだくったのもあるのに - 36 : 2023/01/23(月) 12:54:14.46 ID:icypDDQL0
-
>>24
いろんな英語ってなんだよ、いろんな映画だよ。 - 26 : 2023/01/23(月) 12:47:00.94 ID:CjsH5//P0
-
3歩前進か
遅くともショルツ来日時にはドイツも供与、
言いづらければ日本も武器供与しますと共同で発表すればいいが - 28 : 2023/01/23(月) 12:48:30.66 ID:nmgZ+eih0
-
「マーベラー チェンジ レオパルドン!」
着地した途端「ソードビッカー!」
はえーよ - 37 : 2023/01/23(月) 12:54:35.97 ID:psWWfU8r0
-
>>28
早漏で咽び泣く男、スパイダーマン - 35 : 2023/01/23(月) 12:54:08.89 ID:kZWA09/a0
-
スレタイで意味が分からなかったけど
又貸しを容認みたいな話か - 40 : 2023/01/23(月) 12:56:08.33 ID:KQwwp/uB0
-
今更感半端ないわ
首都防衛戦にそなえるのかね
なんだかな - 44 : 2023/01/23(月) 12:58:50.27 ID:UjPkI9MC0
-
アメリカと韓国以外の防衛産業は崩壊していると言っても過言じゃない
フランスのルクレールも既に半分が不動状態、ドイツはそれ以上
- 45 : 2023/01/23(月) 12:59:16.68 ID:yDI2Pysp0
-
歴代ロシア戦車にチャレンジャー2・レオパルド2・エイブラムス
もはや劇場版ガルパン状態じゃん - 47 : 2023/01/23(月) 12:59:29.75 ID:npTvO1c30
-
マジでネトウヨが害悪過ぎる
日本の防衛力強化には武器輸出も含めたマーケットの拡大とユニットコストの削減が不可欠なのに
それを韓国国産戦車にブロックされかねない状況を見て「ドイツ製www」だからな
愛国心の欠片もないのかよ
コメント