トルコ4月CPI上昇率70% 暮らし圧迫も緩和を維持か(5/5)

1 : 2022/05/05(木) 23:34:46.41 ID:ABssZv0I9

※日本経済新聞

トルコ4月CPI上昇率70% 暮らし圧迫も緩和を維持か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR042Z60U2A500C2000000/

2022年5月5日 18:45

【イスタンブール=木寺もも子】トルコ統計局は5日、4月の消費者物価指数(CPI)上昇率が前年同月比69.97%だったと発表した。経済成長を優先した金融緩和の副作用で、庶民の暮らしは20年ぶりの高水準のインフレに圧迫されるが、政府は新たな低金利ローンを導入するなど金融政策を転換する気配はみられない。

3月の61.1%からさらにインフレが加速した。食料品は89.1%で、イスラム教徒が祝うラマダン(断食月)と重なった4月、一般市民の食卓を直撃した。大手スーパーでは日没後のごちそうに使う食材のセットが昨年の2倍の値段で売られていた。

中央銀行は4月28日、年末時点でのCPI上昇率が42.8%になるとの見通しを公表した。3カ月前の見通し(23.2%)から大幅に引き上げた。ウクライナ情勢を受けたエネルギー価格の高騰や通貨リラ安が原因だと説明した。

中銀はインフレのピークが5月になるとしたが、市場ではより悲観的な見方もある。前中銀チーフエコノミストのハカン・カラ氏は10月ごろに80%台まで上昇する可能性があるとみる。CPIの先行きを占う4月の卸売物価指数(PPI)は121.8%増だった。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO1893285004052022000000-2.jpg?ixlib=js-2.3.2&w=596&h=756&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=6f2f99b2486119059431e028bce58191

各国がインフレ抑制のための金融引き締めにかじを切ったが、トルコは消極的だ。エルドアン大統領は「金利が下がればインフレは解消する」という経済学の定石と逆の理論を提唱し、景気浮揚のための低金利を推奨する。足元のインフレ率を考慮した実質金利はマイナス50%台に沈み、通貨リラは対ドルで1年前から4割超の価値を失った。

エルドアン氏は引き締めと逆に4月、政策金利を下回る9%の低金利ローンを輸出や観光業の企業に提供すると発表した。リラを買い支える中銀の外貨準備を積み増すため、同月から外貨収入の40%を中銀に売却してリラに替えることを企業に義務付けており、(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

3 : 2022/05/05(木) 23:38:53.34 ID:cW/tAuoJ0
江頭をトルコに派遣しろ
5 : 2022/05/05(木) 23:44:20.09 ID:HH8+ieOl0
自分のミスを認めたくなくて緩和してるもんなぁ
信じられんバカだ
6 : 2022/05/05(木) 23:44:33.55 ID:PU6aXe090
ちなみにレバノンは前年同月比で150%上昇w
7 : 2022/05/05(木) 23:47:06.02 ID:TfVY4FIn0
2週間後にはトルコになってる
8 : 2022/05/05(木) 23:48:19.95 ID:A2TMukvr0
日本はまだマシか
9 : 2022/05/05(木) 23:55:04.31 ID:GgoWMxZr0
7月の日本はどうなってるだろう…
10 : 2022/05/05(木) 23:56:56.06 ID:n4EgcM9K0
手を出せば永遠に下がっていく奇跡の貨幣ぞ
12 : 2022/05/06(金) 00:00:27.66 ID:ItBGgOpL0
風呂であんなに高額請求してくるのに何でトルコ貧乏なの?
13 : 2022/05/06(金) 00:02:44.13 ID:fg2Yqk8v0
トルコのやってることは正しい
金利を下げれば日本のようにデフレになる
14 : 2022/05/06(金) 00:03:09.71 ID:6gpGWqTJ0
未来の日本
15 : 2022/05/06(金) 00:13:29.40 ID:1yCRMfW80
>>1
何処の国も紙幣がゴミになってきたな。
16 : 2022/05/06(金) 00:14:16.83 ID:TcQUba3Y0
来年の日本だな
7月から飼料も穀物もさらに値上がりするし、金無い奴はどんどん小さく痩せ細っていくだろう
11月はさらに小麦も上がるし外食は半年以内に海外展開の準備終わらないとマジで潰れるだろうな
17 : 2022/05/06(金) 00:16:08.33 ID:P26lMkJA0
トルコ風呂いきたい
18 : 2022/05/06(金) 00:17:45.29 ID:VcQUYP9T0
日本は米や小麦、芋、豆、砂糖など
炭水化物の個人への販売は禁止して
配給制にしろよ
22 : 2022/05/06(金) 00:31:44.94 ID:t4wURpaO0
>>18
なぜ?
19 : 2022/05/06(金) 00:24:04.57 ID:rgqCZNu80
FX流行って、多くの歓喜や悲鳴上がってた頃が懐かしい
20 : 2022/05/06(金) 00:24:07.68 ID:SCfeOesU0
リラ買うべきかね
21 : 2022/05/06(金) 00:24:27.91 ID:SIgFknxc0
とんでもない国益に悩まされている先輩
23 : 2022/05/06(金) 00:38:51.26 ID:cVLU5pZW0
日本の勇者よ、いつでもリラロングを待ってるぞ
24 : 2022/05/06(金) 00:39:45.88 ID:cVLU5pZW0
通貨安戦争の勝者がトルコやベネズエラやジンバブエ
25 : 2022/05/06(金) 00:48:32.26 ID:wFtamiSe0
日本のすぐそこにある姿
26 : 2022/05/06(金) 01:09:26.42 ID:rkSPEaaL0
すごく勝手な推測だが、外国製品が流入するようになったのではないか。
トルコは、消費者購買平価が、以前はものすごく安かった、だとかね。
31 : 2022/05/06(金) 03:28:16.80 ID:AdgjfIlG0
>>26
お前は経済について何一つ理解することができないクズなんだらここには書き込むな。
馬鹿はどう頑張っても何もわからないんだよ。
お前ばその馬鹿の中でもとびきりのアホだからな。
28 : 2022/05/06(金) 02:43:42.68 ID:8uUioPfY0
山のように輸入しているのが最貧国日本
29 : 2022/05/06(金) 02:47:40.66 ID:QkEXisMo0
なにこれ
これでもいわゆるハイパーインフレと違うん?
30 : 2022/05/06(金) 02:50:22.67 ID:ty9dJ43F0
「金利が下がればインフレは解消する」

エルドアンはどこまでもこれにこだわるつもりだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました