
- 1 : 2025/04/15(火) 22:33:06.68 ID:mpHMbD/a9
-
※4/15(火) 19:10
くるまのニュース新たに米国大統領に就任したトランプ氏によると発言が物議を呼んでいますが、なかでも「我々は日本でまったく車を売っていない」というコメントは、自動車業界で波紋が広がっています。一体どういうことなのでしょうか。
アメリカ車は日本で売れない? 実際どうなのか
トランプ大統領が就任し、関税など日本の自動車業界にも大きな影響があることが予想されています。その中で「我々は日本でまったくクルマを売っていない」というトランプ大統領の発言が物議を呼びました。
たしかに、日本市場でアメリカ車の割合は少ないですが、その理由を改めて整理してみてみましょう。アメリカ車が日本市場で売れない。それは事実なのでしょうか。まずは数字で見てみましょう。
2023年度に日本で登録された輸入乗用車は24万3383台で、もっとも売れたアメリカ車ブランドであるジープの台数は1万627台で、シェアは4.37%でした。
次に多く登録されたアメリカ車ブランドはシボレーで、台数690台のシェア0.29%、その次にキャデラックで505台、シェア0.21%といった具合でした。
現状、日本に正規輸入をしているアメリカ車ブランドはジープ、シボレー、キャデラック、テスラの4つで、テスラは日本での販売台数を公表していません。
ちなみに、最も輸入車ブランドの中でシェアが大きかったのはドイツのメルセデス・ベンツで、5万1526台。シェア21.17%となっています。
アメリカ車ブランドが日本市場で売れていないのは、ディーラー網が少ないこと、ボディサイズが大きい傾向にあり、日本の道路事情にマッチしていないこと、そして排気量が大きいモデルが多く日本の税制とマッチしていないことが現状の主な理由といえます。
続きは↓
トランプ氏の「米国車が日本で売れてない!」発言が波紋… 実際「アメ車」は日本にアンマッチなのか? 過去には「日本特化モデル」導入で失敗も どうあるべきなのか https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kurumanews/trend/kurumanews-898338 - 2 : 2025/04/15(火) 22:34:37.65 ID:fjySqK6K0
-
ボケ爺ええ加減にせえ
- 3 : 2025/04/15(火) 22:35:13.96 ID:dzB8jrlI0
-
小さくて燃費良くて安いの出したら嫌でも売れるよ
- 4 : 2025/04/15(火) 22:35:19.85 ID:sqB4tD6+0
-
すぐ壊れる車 それはアメ車
- 6 : 2025/04/15(火) 22:36:27.70 ID:EO+B1UgB0
-
>>4
やっぱ昔からそのイメージあるよね😯 - 8 : 2025/04/15(火) 22:37:24.76 ID:4t9jnywx0
-
日本は田舎の農道すら細いから軽トラなんですよ
- 9 : 2025/04/15(火) 22:38:14.69 ID:XCuapH0M0
-
やっぱりキャバリエー
- 11 : 2025/04/15(火) 22:38:19.17 ID:N52LMZG90
-
トランプ「別に、日本車の工場をアメリカに作って、そこで作った車を輸入してもいいんだぞ」
- 25 : 2025/04/15(火) 22:40:49.90 ID:RzmR5eXW0
-
>>11
トヨタのシエナや4ランナーは日本でも売ってほしいという声がある - 12 : 2025/04/15(火) 22:38:54.56 ID:Hu4X6/Io0
-
昔、政府とトヨタフルバックアップで、所ジョージCMまでやったのに
売れなかったキャバリエという車を覚えていないのか
あそこまでやって売れないんだから無理だって - 13 : 2025/04/15(火) 22:38:58.47 ID:0SQ3LMyl0
-
>>1
日本はまず車道を右側通行に改め、さらに道路を拡張するべき
ガソリンもハイオクを1ガロン3.5ドルで売れ
でなければ追加関税だ! - 14 : 2025/04/15(火) 22:39:05.27 ID:5kENopDH0
-
販売店すら構えないで買え買えってバカじゃねーの
- 15 : 2025/04/15(火) 22:39:05.37 ID:ucoeAT6s0
-
消費者が欲しくなる物を作るのが商売の基本
- 16 : 2025/04/15(火) 22:39:05.42 ID:WdphnkeN0
-
欧州フォードって、まだ存在しているのかな?
あのコンセプトなら、日本でも共感を得られそうなんだが… - 17 : 2025/04/15(火) 22:39:20.20 ID:brROCUhI0
-
トランスフォーマーの黄色い車はアメ車だよね
あれ子供心に欲しかったけどな - 18 : 2025/04/15(火) 22:39:34.04 ID:U9mz7ISc0
-
戦後アメ公が積極的に道路をアメリカ規格で作るように推進してくれてれば少しは可能性あったな
- 19 : 2025/04/15(火) 22:39:50.30 ID:kH32aQii0
-
日本には走る棺桶の一人乗りミニカーもあるし…
- 20 : 2025/04/15(火) 22:39:59.49 ID:V1209Dct0
-
iPhoneバカ売れしてるんだから良いだろ
AndroidやWindowsもな - 21 : 2025/04/15(火) 22:40:04.61 ID:iK5K47Nd0
-
えっ、ジープは売れてますけど?
- 22 : 2025/04/15(火) 22:40:07.22 ID:H7SB6ePj0
-
とりあえず無理難題をふっかけるスタイルは、昭和臭がする営業マンみたいやな
- 24 : 2025/04/15(火) 22:40:26.34 ID:wAn+VJ1v0
-
見た目がダサい ブランド力が弱いそれに尽きる?例えば日本にアンマッチしてないイタ車の高級スポーツカーは売れてんだから。
- 26 : 2025/04/15(火) 22:41:22.77 ID:iK5K47Nd0
-
リッター4 km、左ハンドル
のアメリカ仕様ゴリ押しは解消したの? - 27 : 2025/04/15(火) 22:41:26.47 ID:B89gnfbT0
-
日本メーカーのアメリカ向けサイズの車種だってスバルぐらいしかまとまった数売れていないだろ
- 29 : 2025/04/15(火) 22:41:39.61 ID:pqWnr4ql0
-
V6エンジン、MTを660ccで作ったら飛ぶように売れるでw
- 30 : 2025/04/15(火) 22:41:47.70 ID:Ff6pDXrk0
-
キャバリエだっけ?
- 31 : 2025/04/15(火) 22:42:10.74 ID:KwptB23U0
-
>>1
もうトランプの国の車だってだけでダメな人も多そう・・・。 - 32 : 2025/04/15(火) 22:42:29.83 ID:SvGLP/uB0
-
トランプは知らんのか?
日本だけじゃないぞ
アメ車は、一部のマニアとアメリカ以外
世界的に売れていない - 33 : 2025/04/15(火) 22:43:22.46 ID:f7w1KMoE0
-
キャバリエの出番だな
- 34 : 2025/04/15(火) 22:43:57.59 ID:FuRBPR+e0
-
なんだっけだいぶ前売ってたちょっとレトロっぽいコンパクトなやつ
あれならいいかも - 35 : 2025/04/15(火) 22:44:26.38 ID:ViakIhrZ0
-
売ってねえものどうやって買うんだよ?
- 36 : 2025/04/15(火) 22:44:27.35 ID:Ff6pDXrk0
-
サターンてのもあったな
販売店まで見に行ったわ
ボディ外板がプラスチックで床に置いてあって人が乗っても割れませんてやってて自分も乗った - 37 : 2025/04/15(火) 22:44:45.64 ID:NGTfgy6Z0
-
ていうか日本車も売れてないんだが
- 38 : 2025/04/15(火) 22:44:59.25 ID:F3w2jFJV0
-
俺はずっとアメ車
- 39 : 2025/04/15(火) 22:44:59.58 ID:6EAahxmx0
-
トランプ支持してる奴はアメリカ車買えよ
むしろアメリカ車も持ってないのにトランプ支持してんじゃねえよ - 40 : 2025/04/15(火) 22:45:15.65 ID:NLBUjqLT0
-
トランプからしたら「貿易が赤字であること」が問題なんだから
道が狭いとか右ハンドルとかそういうのは全部非関税障壁だろ
是正できないなら相互関税って言うだけなのでは - 41 : 2025/04/15(火) 22:45:25.06 ID:J/GW/Q3C0
-
日本人はもう貧困で買えない
- 42 : 2025/04/15(火) 22:45:56.11 ID:ZbGZfzwz0
-
ワシのクルマは日本産なのにアメリカ向け設計のクルマだから
サイドブレーキの位置が右ハンドル仕様になってるのがモヤモヤしてる
コメント