- 1 : 2023/04/09(日) 07:28:09.87 ID:OaoLGIWq9
-
チャートは語る
東京圏でデータセンターが急増している。施設規模は今後3?5年で倍に膨らんでシンガポールを抜き、アジア首位の北京に迫る見通しだ。デジタル化の加速で高まる需要が、経済安全保障の観点から中国を避ける流れにも乗って集まる。勢いを保つには、割高な電力コストを低減する構造改革も欠かせない。
グーグル、アマゾン・ドット・コム、NEC――。千葉県印西市には国内外のIT(情報技術)企業が使う巨大データセンターが立…(以下有料版で,残り1656文字)
日本経済新聞 2023年4月9日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA121IV0S3A310C2000000/ - 2 : 2023/04/09(日) 07:28:15.56 ID:ll1FyJFa0
-
旧統一教会の被害者が救済されることを願っている
- 3 : 2023/04/09(日) 07:29:32.71 ID:q92uLueW0
-
>>1
LINEは韓国
日本国民の個人情報の殆どが、韓国中央情報局の支配下に置かれてる - 4 : 2023/04/09(日) 07:30:10.00 ID:0H+8F12n0
-
集めちゃダメ
- 5 : 2023/04/09(日) 07:31:39.43 ID:UN6mcidz0
-
地震は大丈夫?
- 23 : 2023/04/09(日) 07:44:41.16 ID:wP0PQSdl0
-
>>5
印西とか - 6 : 2023/04/09(日) 07:31:42.31 ID:iJ7HlhdT0
-
中国ヤバいから日本でっていう流れはわかるけど、なんで東京なん?
原発稼働中の九州あたりの土地が安いところの方がいいんじゃね? - 8 : 2023/04/09(日) 07:33:53.21 ID:7ZHTykky0
-
>>6
政府から指示が出てる
豊洲にデータセンターが作られているのも、それが理由 - 9 : 2023/04/09(日) 07:34:23.35 ID:x+CRHZJ80
-
>>6
成田から近いのと地盤が良い
北海道も人気 - 18 : 2023/04/09(日) 07:38:59.59 ID:iJ7HlhdT0
-
>>9
地盤が硬いのは重要だけど、成田から近いって重要なの?
データセンターの物理サーバやNW機器を外国から出張してきた技術者が触るわけでもないだろ - 21 : 2023/04/09(日) 07:41:30.28 ID:vNHfzg3O0
-
>>18
故障、トラブルが起きた場合の即応性が
東京にある場合と九州にある場合では雲泥の差 - 24 : 2023/04/09(日) 07:45:08.47 ID:pKOe5I1M0
-
>>18
成田=国際線 というのはやや古い認識 - 43 : 2023/04/09(日) 07:57:45.02 ID:P4DcN8Wm0
-
>>24
モンサントの試験場が成田空港近くのど田舎にある理由 - 25 : 2023/04/09(日) 07:45:30.41 ID:G01cHwR60
-
>>6
地方やと技術者が確保できるかとかありそうやな - 32 : 2023/04/09(日) 07:50:52.79 ID:WX+HH6GP0
-
>>6
馬鹿だよな 東京が地震で飛んだら一緒に飛ぶ可能性大なのに
中国でよかったデータセンターを東京に置く理由がある訳ないじゃん
近いなら徹底的に近い方がいいとか訳クチャわからない理論じゃね それこそ岡山とかでも良いだろうに - 12 : 2023/04/09(日) 07:36:07.62 ID:pCcEYl1b0
-
>>1
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろ - 13 : 2023/04/09(日) 07:36:22.50 ID:DI70m4u70
-
群馬にしとけ
- 14 : 2023/04/09(日) 07:36:38.46 ID:OhwLOR7s0
-
電力不足の関東に来るなよ
西日本に行け - 15 : 2023/04/09(日) 07:37:38.45 ID:VLnleDkX0
-
トンキンに置くとか地震で終わるで
- 16 : 2023/04/09(日) 07:37:58.27 ID:/4aeIvbM0
-
>>1
LINEも今すぐ日本に移せ - 19 : 2023/04/09(日) 07:40:02.85 ID:IUUnStyS0
-
首都圏も安全圏ではあるが太平洋側の東北から北海道が向いてるだろう
- 20 : 2023/04/09(日) 07:40:05.80 ID:XZwM/K8r0
-
有事での危機管理がなってないな政府は何しとるん所管はデジタル庁かどこや
- 22 : 2023/04/09(日) 07:42:56.15 ID:0gmmMNEe0
-
中国人だらけである以上日本国内も安全じゃないだろ
- 26 : 2023/04/09(日) 07:45:41.24 ID:u69W2w/E0
-
白井か印西によく震源地になる場所があるのに大丈夫なのか
- 27 : 2023/04/09(日) 07:46:15.78 ID:zYhBgWmk0
-
印西かぁ
- 29 : 2023/04/09(日) 07:47:56.85 ID:0vOBTTYV0
-
西の熊本、東の印西
- 30 : 2023/04/09(日) 07:50:26.69 ID:fp8rBAaS0
-
散々手テレワークで地方移住を煽っておいて結局東京かよ
- 31 : 2023/04/09(日) 07:50:31.94 ID:61JNZAro0
-
わろた、地震でぶっ飛ぶだろ
- 33 : 2023/04/09(日) 07:51:13.84 ID:XZwM/K8r0
-
遠隔操作や自動オペで人いらんやろ故障でも運用止まらんだろうしあとから対応でいいしな
- 35 : 2023/04/09(日) 07:52:23.49 ID:r1AMUYa30
-
それでもLINEを使ってる知的障碍者の情弱なんでしょう
知ってる - 36 : 2023/04/09(日) 07:53:57.54 ID:76u0IkYt0
-
一つは地盤(印西は優秀らしい)
もう一つは法令(中国だとデータセンターのデータの開示を要求される可能性あり)例えばAzureは一時Amazonとの比較で国内にデータセンターがあることを雇用長していた時期がある
- 44 : 2023/04/09(日) 07:58:15.34 ID:WX+HH6GP0
-
>>36
いやだから態々関東圏に置く必要もないだろ 地震だけが災害じゃないし しかもその前が国外なんだから関東圏にこだわる必要はゼロなんだが
大方本社がダメになる時はデータも一緒に消えた方が良いとか思ってるアホの集団がトップなのか人件費をケチってトラブルは本社の人間を遣れば良いと思ってるかのどっちかだろ - 37 : 2023/04/09(日) 07:54:26.58 ID:4v1ErXBC0
-
スパイ天国日本でデータ管理なんか出きるんだろうか
- 38 : 2023/04/09(日) 07:54:47.78 ID:OEbrdmPh0
-
脱中国・ロシアを加速せよ!
- 39 : 2023/04/09(日) 07:55:31.66 ID:uKY2+Ytw0
-
一番リスクあるとこ持ってくるんじゃねーよ
- 40 : 2023/04/09(日) 07:55:47.99 ID:midrlU9W0
-
核の目標でねーの?
- 41 : 2023/04/09(日) 07:56:52.78 ID:uKY2+Ytw0
-
そこは北海道だろうよ
今年の夏は電気不足ってわかっててこれかよ - 42 : 2023/04/09(日) 07:57:02.96 ID:ZXcMA42v0
-
多摩センターのあたりも良いと思う
- 45 : 2023/04/09(日) 08:00:16.08 ID:k75PpM+a0
-
中国スゴイ
↓
中国ヤバイ←今ここ - 46 : 2023/04/09(日) 08:00:22.82 ID:XZwM/K8r0
-
ネットインフラでさえスケール的に弱くて障害あればきついのに集中はいかんな
コメント