
- 1 : 2025/04/02(水) 08:06:48.23 ID:kcoJp3oR0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c44e539b8bccab160eb55ca349a772b67d54fff
ミャンマー大地震によりタイ・バンコクで崩落したビルをめぐり、調査チームが採取した鉄筋の一部が、安全な規格を満たしていなかったことが分かりました。
バンコクのビル崩落現場では、これまでに14人の死亡が確認され、70人以上が行方不明となっています。
タイのメディアによりますと、工業省の調査チームが崩落現場から採取した鉄筋の一部を調べたところ、安全基準を満たしていなかったということです。
ただ今回は初期調査で、今後、さらに多くの鉄筋を採取して調べる必要があるとしていて、結果判明までには3、4か月ほどかかるとの見通しを示しています。
一方、ミャンマーでは死者が2719人となり、依然、400人以上が行方不明となっています。
マンダレーにある7階建てのホテルでは、宿泊客など200人ほどが下敷きになったということです。
また、倒壊したマンションに住んでいた日本人1人の安否は、依然としてわかっていません。
こうしたなか、倒壊した建物のなかにできた隙間で生き延びた人もいます。映像の子供と女性もその後、救助されました。
救援チームは、がれきのなかにまだ生存者がいるとみて、懸命の捜索活動を続けています。
- 2 : 2025/04/02(水) 08:07:37.03 ID:ULsbigBb0
-
モラルなき共産主義
- 4 : 2025/04/02(水) 08:09:24.91 ID:yfuBn8Yk0
-
鉄筋じゃなく竹筋だったとかか?
- 5 : 2025/04/02(水) 08:10:23.69 ID:BlEtlTD70
-
でも中国は被災地で続々と被害者を救出してるんだけど?
- 13 : 2025/04/02(水) 08:16:40.49 ID:5xEfFScp0
-
>>5
証拠を見つけ次第処分する役割も持ってるんだろw - 17 : 2025/04/02(水) 08:17:55.34 ID:vp5B1FQj0
-
>>13
埋めるんだよな
高速鉄道の様に - 22 : 2025/04/02(水) 08:23:17.79 ID:+ifDg7U30
-
>>5
そりゃどこよりも早く
どこよりも人数かけてんだから当たり前だろw - 6 : 2025/04/02(水) 08:10:38.75 ID:4fNIqu/C0
-
共産主義を誇示するために
昔は無駄に頑丈な建物を建てるイメージなのに
経済解放政策を過ぎたあたりからクソになった - 7 : 2025/04/02(水) 08:12:09.46 ID:0wNb+8HU0
-
被害者が出たのはシナのせいだな
- 8 : 2025/04/02(水) 08:12:32.02 ID:BOfRQDRq0
-
ソース見ても中国製かどうかは書いてないやないか
- 9 : 2025/04/02(水) 08:13:23.20 ID:ku3rQyXz0
-
最近まで高張力鋼を知らない国だったからな。
そりゃ仕方ないべ。 - 10 : 2025/04/02(水) 08:14:38.09 ID:rIBqPGQS0
-
中抜きした中華企業とタイ政府の役人は痛くも痒くもないからな
- 11 : 2025/04/02(水) 08:14:41.48 ID:AuXp0Pxe0
-
そういや日本の建造物は支那の三倍以上の鉄筋を使ってるって記事になってたような
- 12 : 2025/04/02(水) 08:16:18.14 ID:dJVYm+d70
-
自国でやるならまだしも外国の受注でコレやったら駄目だろ・・・
- 14 : 2025/04/02(水) 08:17:23.82 ID:WdrBD5aZ0
-
鉄筋の安全基準って言うのが鉄筋そのものの品質のことなのか施工法方のことなのか分かりにくいな
- 15 : 2025/04/02(水) 08:17:34.01 ID:WiOcPtyU0
-
商売やってると痛感するけど
中国製品売った方が儲かるんだわ
面白くも何ともないけどな - 16 : 2025/04/02(水) 08:17:34.24 ID:O+VL8/Ud0
-
膨大な量使うからコストカット効果は抜群なんだよな、建築での鉄筋関係は
- 18 : 2025/04/02(水) 08:18:01.18 ID:NvNyuBbr0
-
タイは地震ないから問題ないアル
- 19 : 2025/04/02(水) 08:19:08.34 ID:sdkF0Stw0
-
中国なら地震でも爆発するところ手抜き工事で崩落だけだったんだろ
- 20 : 2025/04/02(水) 08:20:14.16 ID:PQMMq1sN0
-
向こうの建築物って中国とか関係無く基本適当なんじゃねーの?
検査とかして無いっしょ - 29 : 2025/04/02(水) 08:29:37.90 ID:+ifDg7U30
-
>>20
中国は関係あるよ
日本も手抜きはあるがそれは下請け業者が会社の利益確保の為に手抜きをしてしまうが
中国は下請け業者が会社の利益ではなく自分の懐にポッポする為に手抜きや部品をケチる - 21 : 2025/04/02(水) 08:22:53.17 ID:OOK8h2Lf0
-
シナが作ったもので頑丈なのは何がある?
プライドか?それとも壁なのに城の名が付く万里の長城かw - 23 : 2025/04/02(水) 08:24:34.81 ID:i158vH630
-
中国に頼むとか自業自得
土人ってホント学習しないわ - 24 : 2025/04/02(水) 08:25:18.06 ID:g1zjB9p30
-
そういや姉歯物件は東日本大震災に耐えたらしいな
- 25 : 2025/04/02(水) 08:25:52.80 ID:UG+W0aGp0
-
四川地震の時だっけか、倒壊したビルの柱の中からに一斗缶が出てきてたのは。
あれは衝撃だったわ - 26 : 2025/04/02(水) 08:28:07.14 ID:yQiGyA4l0
-
張りぼてだったか
- 27 : 2025/04/02(水) 08:28:08.69 ID:f8aaC9om0
-
これいまタイのビルの動画よりも
ミャンマーの日本建築の駅ビルとかを削除しまくってるらしいなw - 28 : 2025/04/02(水) 08:28:54.84 ID:K7YNvU390
-
鉄筋自体が安全基準満たしていると思えない。
- 30 : 2025/04/02(水) 08:29:50.06 ID:Gv4nNPlJ0
-
不良な中国製の鉄筋によるコンクリートビルを中抜き中国業者が建てました
更に増える要素はなんだろう
- 31 : 2025/04/02(水) 08:30:03.64 ID:QJlccifC0
-
この事は中国国内で報道は全くされてないしSNSの記事も片っ端から削除されている
- 32 : 2025/04/02(水) 08:30:38.53 ID:ikU4QAhd0
-
竹のほうがましだったまでありそうだな。
- 33 : 2025/04/02(水) 08:30:57.83 ID:E8GTeo5b0
-
問題なのは鉄筋だけか?
コメント