- 1 : 2022/04/23(土) 21:43:42.93 ID:1IicfcaE9
-
https://mainichi.jp/articles/20220423/k00/00m/030/263000c.amp
ロシアの侵攻が続くウクライナのゼレンスキー大統領は22日、「ロシアのウクライナ侵攻は始まりに過ぎない。ロシアは他の国も占領しようとしている」と警告した。ロシア軍幹部は同日、軍事作戦の「第2段階」は、ウクライナ南部の制圧も「任務の一つ」と発言し、実現すれば親露派が実効支配するモルドバ東部の「沿ドニエストル共和国」へのアクセスを確保できるとの見通しを示していた。「第2段階」の戦略目標に、東部ドンバス地方だけでなく、ウクライナ南部からクリミア半島、モルドバ東部の親露派勢力支配地域に至る黒海沿岸の完全制圧まで含まれていることを示唆したもので、モルドバは強く反発している。
ロイター通信などによると、ロシア中央軍管区のミネカエフ副司令官は22日、「ウクライナ南部を制圧すれば(モルドバ東部の親露派勢力が一方的に独立を宣言した)『沿ドニエストル共和国』へつながる道となる。そこでもロシア語系住民が弾圧されている」と表明した。ロイター通信によると、ロシアのペスコフ大統領報道官は23日現在、この件についてコメントしていない。
(略)
- 2 : 2022/04/23(土) 21:44:11.70 ID:8jRUvVDh0
-
ゼレンスキー、君、うるさいよ
- 3 : 2022/04/23(土) 21:44:13.85 ID:JtXCv+Uv0
-
次は日本か?
- 4 : 2022/04/23(土) 21:44:17.04 ID:heIhuinF0
-
モルドバ「せやな」
- 5 : 2022/04/23(土) 21:44:22.48 ID:nfDMhRt00
-
知ってた
- 7 : 2022/04/23(土) 21:44:41.24 ID:3HqyFx+t0
-
ウクライナでおわりだろ
- 8 : 2022/04/23(土) 21:44:40.76 ID:N76UOtCo0
-
ゼレンスキー「だから俺をたすけろ」
- 10 : 2022/04/23(土) 21:45:05.57 ID:vN6CAXi80
-
日本共産党「9条さえあれば大丈夫だ!9条を死守せよ!!」
- 11 : 2022/04/23(土) 21:45:14.57 ID:bQamSebw0
-
モルドバって旧ユーゴだよな
- 24 : 2022/04/23(土) 21:48:21.38 ID:pmTf4bYj0
-
>>11
違うやろウクライナの西にあるや、バルカン半島とはだいぶ離れてる
- 12 : 2022/04/23(土) 21:45:21.33 ID:3bzQUHRn0
-
ひとまずロシア帝国滅亡直面の版図は全て回復したい、と
- 13 : 2022/04/23(土) 21:45:21.48 ID:fCMfo0il0
-
マリウポリの人道回廊攻撃してたのアゾフって避難民にバラされたゼレンスキー乙
- 14 : 2022/04/23(土) 21:45:31.38 ID:Kz3keaXU0
-
そうだよ。次はドネツクの「親露自治区」
- 15 : 2022/04/23(土) 21:45:47.99 ID:m/TxvQ450
-
人の心配より自分の心配をしろよ。
国民を盾にして恥ずかしいわ - 29 : 2022/04/23(土) 21:49:42.39 ID:I/CtZB3N0
-
>>15
親戚ロシアの反ワクのパヨじいさん乙 - 16 : 2022/04/23(土) 21:46:12.32 ID:YxpFdE7q0
-
プーチン「アイヌ民族を守りたい」
- 17 : 2022/04/23(土) 21:46:15.31 ID:DWlj9two0
-
聞き飽きたわ
とりあえず製鉄所の連中どうにかしてやれよ - 18 : 2022/04/23(土) 21:46:41.18 ID:i4eJXClQ0
-
なんかパラノイア発症してね?この人
- 53 : 2022/04/23(土) 21:56:10.69 ID:Kz3keaXU0
-
>>18
いや。論理的 - 19 : 2022/04/23(土) 21:47:24.22 ID:O4lYL+CX0
-
巻き込みたくて必死やんけ
自分の失政の責任くらい自分で取れよもう
物と金と武器支援されてんだから、それ以上を求めるな - 20 : 2022/04/23(土) 21:47:30.30 ID:+C/3lcjt0
-
ウクライナが終わらないと、なかなか
次に進めないとは思う。イギリスの専門家がいうには
ウクライナ戦争は10年らしいが。 - 21 : 2022/04/23(土) 21:47:31.28 ID:d0vQdwet0
-
日本は既に侵略されてるしな
- 23 : 2022/04/23(土) 21:48:14.92 ID:IZQ4IMx50
-
>>21
グレーゾーン事態ってやつな - 22 : 2022/04/23(土) 21:48:03.45 ID:I/sfTQL40
-
ウクライナ関連スレがパヨクの書き込みからスタートするのはなんで?
張り付いてんの? - 25 : 2022/04/23(土) 21:49:01.62 ID:veImoAzM0
-
国内にロシア系住民のコミュニティを抱えているところは
「保護」を口実に侵攻の標的にされるかもしれない、とかいうことになると
ロシア人排斥の動きが出てくるかもしれんな - 27 : 2022/04/23(土) 21:49:21.20 ID:o6gCUPIE0
-
じゃっぷ
も他人事ではないぞw - 28 : 2022/04/23(土) 21:49:35.22 ID:9Owm2jyL0
-
ロシアと国境を接してて領土問題まで抱えてる日本がウクライナ侵攻を他人事みたいに考えてるのは笑う
- 30 : 2022/04/23(土) 21:49:47.29 ID:b3fDzb3f0
-
ロシアが力による現状変更に成功したら日本は削られていくことになるな
- 31 : 2022/04/23(土) 21:50:37.45 ID:72OHQmKF0
-
北海道とフィンランドの人 逃げてー
- 32 : 2022/04/23(土) 21:51:20.85 ID:O4lYL+CX0
-
こんなしょーもない苦し紛れの煽りでも
そうだ!ロシアが北海道に攻めて来るぞ!
なんてあり得ない妄想をして発狂するアホが大量にいるこの国はもうダメなんだろうな - 42 : 2022/04/23(土) 21:53:27.61 ID:72OHQmKF0
-
>>32
尖閣のほうが、可能性としては高いだろうな 予言はできないだろ - 45 : 2022/04/23(土) 21:54:23.72 ID:b3fDzb3f0
-
>>32
日本はいくつも領土問題抱えとるやんけ - 64 : 2022/04/23(土) 21:58:56.22 ID:O4lYL+CX0
-
>>45
だから何?
領土問題なんて大半の国が抱えてるぞ
それとロシアが北海道侵略してくる話とどう繋がるんだ? - 33 : 2022/04/23(土) 21:51:19.66 ID:LlfRVbkl0
-
日本か
- 34 : 2022/04/23(土) 21:51:41.64 ID:aQZtQKxk0
-
まあ、こればそうなんだが
支那に空母、北にミサイル売ったウクライナ
ってとこで応援する気になれない
潰しあってロシアの国力削ってくれ - 35 : 2022/04/23(土) 21:51:45.92 ID:vqqPoGhj0
-
擁護バカ以外は皆そう思ってるよ
- 36 : 2022/04/23(土) 21:52:04.45 ID:Dcmbi7T30
-
プーチン氏「アイヌ民族をロシアの先住民族に認定」
まあロシアは叩き潰しておいた方がいい - 37 : 2022/04/23(土) 21:52:09.00 ID:UdlbmFpM0
-
ウクライナが西側と組んだから、そりゃロシアは緩衝地帯を作るまで侵攻してくるよ
- 40 : 2022/04/23(土) 21:52:56.40 ID:veImoAzM0
-
>>37
どうしても緩衝地帯が必要なら、国境線の内側に作ればよいのに - 48 : 2022/04/23(土) 21:54:59.14 ID:IIw6iNw20
-
>>37
今後進行しようとしてるとされるモルドバの沿ドニエストルの立地は干渉地帯どころか、寧ろ飛び地もしくは侵攻の橋頭堡にしか見えないとんでもない立地やぞ - 38 : 2022/04/23(土) 21:52:35.86 ID:s96Rf3jY0
-
第三次世界大戦の始まり!?
- 39 : 2022/04/23(土) 21:52:51.49 ID:fdy7i/0w0
-
ゼレンスキーさんよ、そうやって世界中に
集団ヒステリックを広げるのは悪手だと思うぞ?
正確な分析からの支援を求めた方が効果あるぞ - 41 : 2022/04/23(土) 21:53:11.06 ID:5RbTQ5HC0
-
モルドバは軍隊ほとんどないからロシア軍が到達したら即落ちるみたいだな。
- 43 : 2022/04/23(土) 21:54:05.60 ID:0TKn3B4V0
-
>>1
次の追加パッケージみましたか?
米国の本気度が伝わってきましたよ
謎の無人船体まで導入されてますよ - 44 : 2022/04/23(土) 21:54:19.96 ID:72OHQmKF0
-
まず二週間でなくなる弾薬の量しかない時点で、自民党はクソ
- 46 : 2022/04/23(土) 21:54:40.13 ID:B6i//+Qe0
-
ロシア国内に攻めてこない国を選んでいる
- 47 : 2022/04/23(土) 21:54:43.88 ID:tVnFxGHB0
-
でしょうね。ロシアはそういう国。
- 49 : 2022/04/23(土) 21:55:06.24 ID:0YZxkwB30
-
中国と組めばあり得なくもない。ロシアが勝ったらね
- 50 : 2022/04/23(土) 21:55:17.09 ID:6RjNVxoH0
-
ウクライナの次はモルドバ
- 51 : 2022/04/23(土) 21:55:32.39 ID:n5WD81yL0
-
北海道もヤバいな
偽アイヌが外患誘致してる - 52 : 2022/04/23(土) 21:55:52.46 ID:qndijjzu0
-
ウクライナの東部と南部制圧したら間違いなくモルドバいくだろうな
- 60 : 2022/04/23(土) 21:58:01.60 ID:IIw6iNw20
-
>>52
まず間違いなく行くだろうね
そしてあそこを押さえることができれば、ウクライナを複数の方向から包囲できると考えてるんだろう
しかしなんというか、今のロシア軍ってやたらと包囲戦術にこだわりがあるよね… - 54 : 2022/04/23(土) 21:56:56.51 ID:M4T0UjC00
-
モルドバの次は根室
- 55 : 2022/04/23(土) 21:57:29.32 ID:1DEhdvhQ0
-
北海土人は民度が低すぎる劣等人種だから北海道までならどうでもいいや
- 56 : 2022/04/23(土) 21:57:33.36 ID:0TKn3B4V0
-
侵攻前からウクライナの次にモルドバってバレバレだったしな
どうせモルドバのネオナチがー親ロシア派をって話がまた出てくるだろうw - 71 : 2022/04/23(土) 22:00:13.53 ID:5RbTQ5HC0
-
>>56
既にモルドバ国内に親ロシア派の自治区作っててモルドバ政府の手が届かない地域があるんだってな。 - 57 : 2022/04/23(土) 21:57:38.32 ID:KjvudZiG0
-
岸田が身を乗り出して煽ったせいだね
- 58 : 2022/04/23(土) 21:57:48.07 ID:ULkgpRWR0
-
俺は酒を飲むのに忙しいんだ
そこで黙って死んどけ - 59 : 2022/04/23(土) 21:57:49.12 ID:XEbDMfGq0
-
北海道とか
- 61 : 2022/04/23(土) 21:58:13.65 ID:mr1lh8Tm0
-
モルドバはもうその布石済んでるね
- 62 : 2022/04/23(土) 21:58:21.73 ID:sXo7CgpD0
-
ウクライナが戦場であり続けることを他の国のリーダーは望んでいる
- 63 : 2022/04/23(土) 21:58:47.08 ID:dUYAVubC0
-
おまいのとこが中立化しとけば起きなかった戦争だろうに
- 65 : 2022/04/23(土) 21:59:07.99 ID:fcQ4OJ9o0
-
もし、ウクライナが占領されたらロシアはかなり力をつけてくるんじゃないか?
小麦粉とかの販売で。 - 66 : 2022/04/23(土) 21:59:16.09 ID:w7OTg2gD0
-
はいはいはよ4ね
- 67 : 2022/04/23(土) 21:59:21.77 ID:btbl20rY0
-
ロシアが次に狙ってる国の中で、
対ロシアでウクライナ並に持ち堪えられそうな国ってあんの? - 68 : 2022/04/23(土) 21:59:55.36 ID:SiMIH32I0
-
ネトウヨさん、そろそろダンマリを決め込む?w
- 69 : 2022/04/23(土) 22:00:00.07 ID:U10CgUmm0
-
そのとーり
日本も他人事ではない - 70 : 2022/04/23(土) 22:00:13.05 ID:44hqcggJ0
-
先制攻撃しかない
ゼレンスキー大統領「ロシアのウクライナ侵攻は始まりに過ぎない。ロシアは他の国も占領しようとしている」と警告

コメント