セキュリティーソフト世界シェア1位があだ…ウィンドウズ障害、「過去最大規模」の見方も

サムネイル
1 : 2024/07/20(土) 07:15:01.41 ID:OqjFsd9f9

米マイクロソフトの基本ソフトウェア(OS)「ウィンドウズ」で19日に発生したシステム障害は、社会システムにも影響を与えた。デジタル技術に過度に依存することの危険性を改めて浮き彫りにした。

 障害は米クラウドストライクによるセキュリティーソフトの更新作業などで生じたとされる。同社はサイバーセキュリティー分野の大手企業だ。2011年の創業で、米南部テキサス州オースティンに本社を置く。米ナスダック市場に上場している。

 米調査会社IDCによると、パソコンやスマートフォンなどの情報をサイバー攻撃から守る「エンドポイントセキュリティー」と呼ばれる分野で、世界トップのシェア(占有率)を持つ。21~22年はシェア約18%で世界1位だった。

 「このソフトはコロナ禍で在宅勤務が広がり、セキュリティー対策の一つとして広く導入が進んだ」(ITジャーナリストの三上洋氏)という。今回の障害では、そのシェアの高さがあだとなった。識者からは過去最大規模のIT障害になるとの見方も出ている。

 調査会社スタットカウンターによれば、ウィンドウズは世界のパソコンの70%に搭載。マイクロソフトのクラウドのシェアも20%を超えており、世界の社会基盤に影響が出たのもこのためだとみられる。特定の1社に依存したシステムやセキュリティー対策はトラブルが起こると、被害が甚大になりかねない。

 企業や公共交通機関では、業務の効率化や人手不足の解消に向けて、デジタル技術やAI(人工知能)の活用が広がる。精細に設計されたシステムも完璧ではない。「システムは生き物のようなもので、完成形はない。欠陥やエラーの発見と改修を繰り返すことは常識だ」(電機大手幹部)という。

国内空港も影響
 成田国際空港会社によると、成田空港では5社で欠航などの影響が出た。

 成田空港を拠点とする格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパンの出発カウンター前には、返金を求める乗客らが列を作った。夫婦で大阪に出かける予定だった千葉市の会社員の男性(27)は「これからどうすればいいのか」と落胆していた。

 一方、羽田空港でもシステム障害が発生した。デルタ航空便で家族と米ハワイ・ホノルルに向かう予定のさいたま市の主婦(45)は「飛ぶかどうか分からないと言われた。ホテルも予約しているし、遅れてもいいから、何とか飛んでほしい」と話した。

読売新聞 2024/07/20 06:45
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240720-OYT1T50026/#r2

2 : 2024/07/20(土) 07:16:46.18 ID:7d6arBFh0
(∪^ω^)わんわんお!
3 : 2024/07/20(土) 07:16:49.14 ID:+EScmR8f0
ウィンドウズのせいなのか?
4 : 2024/07/20(土) 07:17:03.21 ID:ipwDigPR0
このセキュリティソフト知らなかった
5 : 2024/07/20(土) 07:17:15.90 ID:bJILHM8r0
賠償請求は兆ドルレベルだね
6 : 2024/07/20(土) 07:17:39.35 ID:bJILHM8r0
まさにアメリカンウイルス
7 : 2024/07/20(土) 07:17:39.96 ID:HRrmV3mU0
なんだよこれ、俺の巨大ペニスの話かよ

ちなみに俺の巨大ペニスは地元の松戸では性剣デュランダルといわれている銘刀だ

毎日俺の巨大ペニスに刺し殺されたいという女子が大行列さ、セクロスもつらいぜ

8 : 2024/07/20(土) 07:18:22.10 ID:lgnqdufh0
カスペルスキー使わないから……
9 : 2024/07/20(土) 07:18:37.30 ID:A6Gg5jQ+0
クラウドストライクなんてメーカーがあるんだ
企業向けの売り込みはよく受けるが知らんかった
10 : 2024/07/20(土) 07:18:46.66 ID:4fpGG2Uj0
悪いのはクラウドストライクな
11 : 2024/07/20(土) 07:18:56.79 ID:wHr6bNBP0
セキュリティソフト?
管理ソフト監視ソフトでしょ
それも従業員を管理監視するソフト
アンチウイルスとは違うと
12 : 2024/07/20(土) 07:19:04.89 ID:g/1MqHh70
クラウド「原因わかりました。アップデートします。」
ユーザー「パソコン、ブルーバックです。アップデートできません。」
13 : 2024/07/20(土) 07:19:18.64 ID:42nOIANT0
世界1位←これな(そうなのか?)
14 : 2024/07/20(土) 07:19:30.30 ID:kYn6T2qb0
カスペルスキーが間違いない
15 : 2024/07/20(土) 07:19:37.41 ID:A6Gg5jQ+0
だからディフェンダーにしておけと
16 : 2024/07/20(土) 07:20:05.34 ID:42nOIANT0
mRNA枠そっくりな展開すね
20 : 2024/07/20(土) 07:21:43.05 ID:g/1MqHh70
>>16
ワクチン同士仲良くしないとね
17 : 2024/07/20(土) 07:20:32.50 ID:He/WuIOw0
マックは予兆だったんだな
18 : 2024/07/20(土) 07:20:33.38 ID:hZIsAcWc0
このソフト初めて知ったけどほんとに世界1位なのか
19 : 2024/07/20(土) 07:20:51.16 ID:X9vZGzoq0
ノートン先生はどうしたの?
21 : 2024/07/20(土) 07:22:01.73 ID:fdYa44Sg0
>>19
かなり前だけど同じことやっただろ
22 : 2024/07/20(土) 07:22:27.82 ID:67CL1sgF0
ノートンだのウイルスバスターだのカスペルスキーだのじゃなくて?
クラウドストライクとか聞いたこともねえ
Windowsの一番入れられてるセキュリティってdefenderだろ?
23 : 2024/07/20(土) 07:22:41.51 ID:C8XfUi720
今日出掛けても開いてない店あんのか?
24 : 2024/07/20(土) 07:22:48.63 ID:idgfzouv0
カスペルスキーの性能は世界トップだと思うけど、今は政治的にちょっと怪しくて・・
25 : 2024/07/20(土) 07:22:52.09 ID:wDP8CM9R0
キングソフトにしておけよ
26 : 2024/07/20(土) 07:23:01.39 ID:fdYa44Sg0
結局ディフェンダーが間違いない
アンチウイルスソフトを追加すると脆弱性が増す
28 : 2024/07/20(土) 07:24:24.81 ID:idgfzouv0
>>26
ウイルスの作成者が真っ先に検出できるかテストするので狙われやすいけどね
37 : 2024/07/20(土) 07:28:43.04 ID:bT80aIeA0
>>26
個人利用PCならそれで良いけど、法人はそうはいかないだろう
特に最近は法人のセキュリティ対策だとEDRが標準みたいなもんだし
27 : 2024/07/20(土) 07:23:45.57 ID:A6Gg5jQ+0
業者によるがデイフェンダーを押すところもある
29 : 2024/07/20(土) 07:24:42.70 ID:42nOIANT0
お馬鹿としかいえない先日のマクドナルドのもこれだったのシステム障害やらかし損害考えると寒気
30 : 2024/07/20(土) 07:26:09.00 ID:LODhp3Zr0
賠償請求出来るんかね
31 : 2024/07/20(土) 07:26:23.67 ID:XCL9Cb+e0
アプリケーションソフトの不具合のせいで青画面になるのはOSの問題だろ
32 : 2024/07/20(土) 07:26:24.55 ID:eSSknjFP0
ディフェンダー信者ってYouTube動画とか見て信用しちゃったのかなあ
33 : 2024/07/20(土) 07:27:10.58 ID:42nOIANT0
ネットの海は今日も難破船だらけな日常だ
34 : 2024/07/20(土) 07:27:39.29 ID:Skc6+z5n0
一方、ジャップはウイルスバスターを使って事なきを得た😤
35 : 2024/07/20(土) 07:28:37.57 ID:extB462A0
黒幕はAIだろ
すでにAI 戦争は始まっている
36 : 2024/07/20(土) 07:28:42.51 ID:9cSholn80
個人で使うアンチウイルスだけならディフェンダーで充分だろ
38 : 2024/07/20(土) 07:29:10.21 ID:cwIzQrMY0
林檎にしておけば
39 : 2024/07/20(土) 07:29:21.86 ID:IHf6K0lk0
やっぱりカスペルスキーがナンバーワン!
40 : 2024/07/20(土) 07:29:47.44 ID:k9C5kqwM0
1社に頼ってるところは危険分散とか考えないのか
50 : 2024/07/20(土) 07:33:12.20 ID:lgnqdufh0
>>40
でもそれってセキュリティホールの可能性も増えるから
41 : 2024/07/20(土) 07:29:47.96 ID:aUNJti3A0
ノートPC買ったら初回起動時のWindowsのライセンスの使用許諾に
マカフィーとかウイルス対策ソフトの使用許諾も同化しとるやん
アレ独占禁止法に引っかからへんのか?
42 : 2024/07/20(土) 07:30:19.62 ID:RBYxTk210
損害額の補てんだけで会社傾きそう…

担当社員はガクブルだろうね

44 : 2024/07/20(土) 07:30:41.16 ID:kV4x3aUo0
今はセキュリティの為に後付けソフトはいらないんでしょ
デフォルトで入っているディフェンダーで十分らしいよ?
54 : 2024/07/20(土) 07:34:54.19 ID:m4Xabqiv0
>>44
数年前から害悪扱いされて純正以外使ってくれるなと言われていた物を金出して買う奇特な方々がまだ多い
45 : 2024/07/20(土) 07:30:49.66 ID:J/JiDP8a0
EDRを導入しない企業がラムサムにやられるんよ
46 : 2024/07/20(土) 07:31:11.90 ID:B//wVIxt0
だから自動アップデートはやめとけって・・・人柱過ぎる
47 : 2024/07/20(土) 07:32:12.42 ID:FmUD8yUU0
型遅れOS使えよw
誰も攻撃してこねえから。
馬鹿だからすぐ最新が良いと思う情弱
48 : 2024/07/20(土) 07:32:20.88 ID:VsPPyQrF0
これじゃウンチウイルスソフトじゃないですかー
49 : 2024/07/20(土) 07:33:06.65 ID:pfgYkZUg0
対策は
セーフモードで起動して定義更新でOK?
ていうかほぼ日本じゃ無関係だろ
客のとこでもほぼバスターかESET
51 : 2024/07/20(土) 07:33:12.64 ID:fwcx9vNE0
一流企業の導入率凄かったからねえ
まさかこんな単純なやらかしかますとは
53 : 2024/07/20(土) 07:34:14.42 ID:SOKNskAw0
そろそろ強制アップデートは禁止すべきと思うんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました