- 1 : 2021/05/05(水) 18:41:34.87 ID:m1ar27kI9
-
エジプト・スエズ運河で座礁した大型コンテナ船「エバーギブン」(愛媛県の正栄汽船所有)について、北東部イスマイリアの裁判所は4日、賠償交渉が決着するまで運河内に留め置く決定を妥当と判断し、航行再開を求める正栄汽船側の異議申し立てを退けた。地元メディアが伝えた。
座礁をめぐり、スエズ運河庁は船側に9億1600万ドル(約1007億円)の損害賠償を請求し、協議は難航している。4月中旬に、運河庁が解決まで船を留め置くことを裁判所に求めて認められ、船側が異議申し立てしていた。運河庁による座礁原因の調査結果も、明らかにされていない。
船は台湾の海運会社が運航。オランダに向けて運河を北上中の3月23日に座礁して、運河をふさいだ。同29日に脱出したが、現在も運河内にあるグレートビター湖にとどまっている。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e629d51c5ff836bff0902ff8509abdb7ddcf18e
- 3 : 2021/05/05(水) 18:43:07.14 ID:8c4B4slY0
-
これがアメリカや中国の船主だったら、要求額がかなり低くなるんだろうな
- 28 : 2021/05/05(水) 18:54:10.65 ID:eqjKGPve0
-
>>3
アメリカや中国と違って日本は滅亡する - 4 : 2021/05/05(水) 18:44:04.49 ID:161GnG9q0
-
>>1
また世界に迷惑かけたのか - 5 : 2021/05/05(水) 18:45:22.63 ID:K54ySKiF0
-
>>4
エジプトに迷惑を掛けた台湾経済界台湾へ追加賠償だ
- 25 : 2021/05/05(水) 18:52:56.47 ID:tjfAoVIU0
-
>>5
4ねよ、アルかニダ - 6 : 2021/05/05(水) 18:45:33.01 ID:s8FBPs690
-
通販GPU購入ニキ憤死
- 7 : 2021/05/05(水) 18:46:00.54 ID:6PMmV9XM0
-
許容される払える額を通り越してるから無理だろ
- 8 : 2021/05/05(水) 18:48:02.44 ID:/tUvHrJu0
-
ジプチ、ソマリアで海賊対策作戦遂行中の航空自衛隊、海上自衛隊で奪還作戦お願いします
- 9 : 2021/05/05(水) 18:48:20.23 ID:OV2SqbJl0
-
ボンクラ台湾人のせいだろ!
- 10 : 2021/05/05(水) 18:48:20.22 ID:tP4hwsbm0
-
責任の所在がわかりにくいよな、船って
- 11 : 2021/05/05(水) 18:48:33.23 ID:E1lzfarP0
-
後は保険屋の問題
- 12 : 2021/05/05(水) 18:48:36.23 ID:J83cXi6L0
-
水先案内人に責任負わせろよ
- 24 : 2021/05/05(水) 18:51:57.05 ID:tjfAoVIU0
-
>>12
ほんこれ - 13 : 2021/05/05(水) 18:48:49.55 ID:bTa4Kh4h0
-
積み荷腐るw
- 14 : 2021/05/05(水) 18:49:44.93 ID:+gN4Kn8J0
-
まぁずっと留置いてもらおう
- 15 : 2021/05/05(水) 18:49:47.98 ID:p/Oeo5ot0
-
10年くらい留め置かれて、そのまま幽霊船になりそうだなw
- 16 : 2021/05/05(水) 18:49:58.22 ID:4jyG44ZI0
-
ゆるしてやれよ
誰も通らなくなるぞ - 17 : 2021/05/05(水) 18:50:20.90 ID:11tPkEph0
-
まぁ、制限速度が8ノット前後のところを13ノットオーバーで
航行して起きた事故やから無罪というわけにはいかんだろ - 18 : 2021/05/05(水) 18:50:27.70 ID:45Bs8mXA0
-
中身なんなの?
- 19 : 2021/05/05(水) 18:50:49.03 ID:McKRs02f0
-
上限35億だろこれ
- 20 : 2021/05/05(水) 18:50:55.52 ID:BFN8M3Of0
-
船そのものはどーでもいいが
積み荷のコンテナの中身はどうなってるんだ?
船便だから腐るようなものは積んでないと思うが、送り先に
届いてないわけだよなー - 21 : 2021/05/05(水) 18:51:01.48 ID:tq2WrTiq0
-
これじゃnever givenやんけ
- 22 : 2021/05/05(水) 18:51:24.99 ID:tjfAoVIU0
-
>>1
これは損を被るのは運航してるeverなの?どちらにせよ、最終的にスエズ運河庁が悪いんだろうから、
最終的にはimoとかで懲罰を食らわせられないの? - 23 : 2021/05/05(水) 18:51:44.72 ID:8UceYeRm0
-
保険でロイズが払えばいいじゃん
- 26 : 2021/05/05(水) 18:53:44.21 ID:Z+L++aaC0
-
エジプトは中国についたからなあ
日本と台湾企業にいやがらせするたびに、裏からめっちゃ支援来るぞ
トランプだったらよかったんだけど、民主党のバイデンはエジプトをアラブの春で焼き尽くしたかし - 27 : 2021/05/05(水) 18:54:01.90 ID:u1C3XGcK0
-
保険屋に言ってください
- 29 : 2021/05/05(水) 18:54:44.90 ID:nSgUm1130
-
ぼったくるのか
- 39 : 2021/05/05(水) 18:59:58.32 ID:2d875kmQ0
-
>>29
大変な損害引き起こしたことは間違いないだろ - 30 : 2021/05/05(水) 18:54:50.77 ID:/Ic5tldI0
-
職業 水先案内人
憧れるわ - 31 : 2021/05/05(水) 18:54:52.84 ID:47Ay4XqC0
-
まあ当然だわな
- 32 : 2021/05/05(水) 18:55:16.07 ID:xpzM3RVs0
-
>>1
経産省出張って助けてやれよ - 33 : 2021/05/05(水) 18:55:24.65 ID:tQTbonaM0
-
要するに差し押さえられたんだな
- 34 : 2021/05/05(水) 18:57:09.18 ID:2d875kmQ0
-
そもそも賠償もしてないのに勝手に出航しようとするなんて頭おかしいだろ
- 35 : 2021/05/05(水) 18:57:19.30 ID:N8nP4BNF0
-
保険会社と話し合えよ
迷惑すぎる - 36 : 2021/05/05(水) 18:57:23.69 ID:ekTaxWxk0
-
まずは船が横向いちゃった原因の特定だわな。
単なる操船ミスなのか、水路の水深不足(浚渫不足)なのか - 37 : 2021/05/05(水) 18:58:03.81 ID:/tUvHrJu0
-
コンテナが2万個だぞ
自動車部品とか衣料品とか
受取人の欧州企業は災難だな
- 38 : 2021/05/05(水) 18:58:15.21 ID:GRg9t/nC0
-
スエズ運河を爆破しとけ
スエズ運河、座礁船の航行認めず 賠償交渉決着まで留め置き妥当と裁判所

コメント