ジャパンディスプレイ、『日の丸有機EL』の自社生産を断念。 「次は今流行りのAIや!」 こいつら…

1 : 2025/02/13(木) 16:58:19.21 ID:YnKyrvU90
2 : 2025/02/13(木) 16:58:33.29 ID:YnKyrvU90
衰退日本らしくてええな
3 : 2025/02/13(木) 16:58:50.67 ID:YnKyrvU90
何ならできるんだい?
4 : 2025/02/13(木) 16:59:04.96 ID:YnKyrvU90
AI頑張って🥹
5 : 2025/02/13(木) 17:00:06.35 ID:YnKyrvU90
ものづくり日本、終わるw
6 : 2025/02/13(木) 17:00:19.44 ID:AbgcupZm0
負け組連合の無能が泣きながら↓
7 : 2025/02/13(木) 17:00:45.34 ID:mUmi+4rV0
何年後かにプロジェクトXで取り上げられるように頑張れ
8 : 2025/02/13(木) 17:00:53.12 ID:fnNWpV/N0
官民連携で官がまともな働きしたことってあるの?
35 : 2025/02/13(木) 17:21:28.04 ID:Toyktjmv0
>>8
官ができるのはアシストだけだぞ
9 : 2025/02/13(木) 17:02:16.04 ID:pnnrEmGe0
仕方ない、切り替えていけ
メタだってメタバースは捨ててる
10 : 2025/02/13(木) 17:02:29.68 ID:kFOPNWte0
もう諦めろよw
11 : 2025/02/13(木) 17:02:30.29 ID:x4HxblkP0
ラピダス破綻はいつかな?
12 : 2025/02/13(木) 17:02:34.62 ID:pzB0Ce4Y0
eLEAPは?ねぇ!!!eLEAPは!!?
13 : 2025/02/13(木) 17:02:51.10 ID:VglEmb2P0
ディスプレイの意味
「折りたたんだものをひらく」意味ですが、そこから表に出す、あらわに見せる、並べる、広げるの意味になり、「人目をひくように形や配置を考えた上で公衆に見せること」つまり陳列、展覧、展示へと意味が拡大してきたと考えられます。

展示会の企画とかを請け負う会社に転換すれば良いんじゃない?

14 : 2025/02/13(木) 17:05:56.62 ID:9KZ4q6EE0
アホだな。だいたいこういう打算的なビジネスは失敗する。AIデータセンターはそんなに甘い世界じゃないぞ。GPUとかストレージとかデータ回線や電力どうするのよ。すぐに準備できないですよw
15 : 2025/02/13(木) 17:07:21.64 ID:sVhgADb40
日産といいこいつらといい無能経営ほど諦めが悪いよな
17 : 2025/02/13(木) 17:08:33.49 ID:67eSodtN0
もう死んでくれ
18 : 2025/02/13(木) 17:08:50.63 ID:ehJN+mcQ0
日の丸半導体会社になろうとしてるのあったな。
ありゃここと同じ最後を迎える。
この会社以外にも政府が関与して死んでいった企業まだあったな。
25 : 2025/02/13(木) 17:13:38.53 ID:tOqEGxqY0
>>18
北海道千歳市のラピダスか
熊本のTSMCに勝てるとは思えない
19 : 2025/02/13(木) 17:08:51.29 ID:y8Fg2cO50
データセンターとか補助金目当てバレバレ
20 : 2025/02/13(木) 17:08:52.92 ID:vW/h+aFn0
何兆円をドブに捨てた
21 : 2025/02/13(木) 17:09:32.45 ID:mnlST76m0
10年前に畳んでおけばヨカッタのに
22 : 2025/02/13(木) 17:11:36.10 ID:pGQKjg1H0
日の丸なんとかはダメな未来しか無いわ
次はラピダスだろ
23 : 2025/02/13(木) 17:12:52.13 ID:uoQE/FRe0
働かざること日産のごとし
24 : 2025/02/13(木) 17:13:20.30 ID:9Annq+2o0
ここに公金入れたやつは全員しょっ引けよ
一体誰なんだよ
26 : 2025/02/13(木) 17:13:48.81 ID:963sAoKn0
有機ELは、印刷タイプのディスプレイで
トイレットペーパーや年賀状に貼れるテレビ
これから技術発展するはずなのに、儲からなかった

次は全固体電池だな
リチウムの5倍以上の充電量

27 : 2025/02/13(木) 17:15:01.76 ID:by967EtE0
この会社で真面目に働いてる奴いんの?
28 : 2025/02/13(木) 17:15:30.23 ID:iLZiO6CH0
ジャパンネクストとは関係あるの?
29 : 2025/02/13(木) 17:15:41.40 ID:uqgb08EZ0
ほんとジャップはなにをやらせてもダメだな
30 : 2025/02/13(木) 17:19:05.85 ID:vs448jdi0
有機ELは要らん、目の付け所がおかしい
31 : 2025/02/13(木) 17:19:11.21 ID:DCThTEGf0
>>1
な?自己満技術オ●ニーでドヤ顔して高給をタカるような
Fラン理工系に税金投入しても単なる利権にしかならず
百害あって一利なしという結論で終わっただろ?
エルピーダもそうだったMRJもそうだった
国民も経産省もいったい何を学んできたのか
32 : 2025/02/13(木) 17:19:14.63 ID:CBegeA/A0
ジャスティンパレス?と思った競馬たみは俺だけじゃないはず
33 : 2025/02/13(木) 17:20:17.89 ID:EIFMz6UD0
税金チューチュー(太め)
34 : 2025/02/13(木) 17:20:46.81 ID:OF0oAQAe0
シャープのお得意様に狙い撃ちでダンピング仕掛けて自分も沈みまくってたくせに国内企業の邪魔したクソ会社って印象しかないわ
結果的に鴻海のが遥かにマシってレベルになってしまったが

コメント

タイトルとURLをコピーしました