
- 1 : 2023/05/20(土) 08:33:42.19 ID:ud9m7Tko
-
「減収減益」の厳しすぎる結果
4月27日、三星電子は経営説明会を開催し、2023年1-3月期の経営実績について公表した。これによれば、2023年1-3月期の当期純利益は1.6兆ウォン(2023年4月の平均レートで円に換算すると0.16兆円。以下、同様)であり、昨年の同じ四半期から9.8兆ウォン(0.99兆円)もの減益となった。当然、減収にもなっており、減収減益という厳しい結果であった。
ここで売上高と営業利益について部門別にみてみよう。ちなみに三星電子の主要部門は大きく、IT・モバイル部門、半導体部門、ディスプレー部門の3つである。
まず売上高は前年の同じ四半期から18.0%減少した63.8兆ウォン(6.44兆円)であった。詳しくみれば、IT・モバイル部門は46.2兆ウォン(4.67兆円)、ディスプレー部門は6.6兆ウォン(同0.67兆円)であり、それぞれ前年同期比で、3.8%減、17.1%減であり、IT・モバイル部門は減少こそしたものの、減少幅は小幅であった。
IT・モバイル部門は、市場の不確実性が持続してスマートフォンの需要が弱かったが、新製品であるギャラクシーS23の効果もあり、減少幅がそれほど大きくならなかった。ディスプレー部門は2桁の減収となったわけであるが、これは世界的な景気停滞が影響したようである。
深刻であったのは半導体部門である。半導体部門の売上高は13.7兆ウォン(1.4兆円)であり、前年の同じ四半期と比較して48.9%減と実に半分程度にまで落ち込んでいる。ちなみに三星電子で生産している半導体はメモリーが中心であり、売上高の63.5%がメモリーである。
メモリーが落ち込んでいる理由として、三星電子は、海外の不確実性が持続していることにより、顧客の購買心理が鈍化し、また顧客の在庫調整も持続してことを挙げている。
深刻な半導体部門
次に営業利益についても部門別にみてみよう。まず、比較的売上高の減少が小さかったIT・モバイル部門であるが、4.21兆ウォン(0.43兆円)であり、昨年の同じ四半期と比較して、0.35兆ウォン(0.04兆円)の減益と小幅な減益でとどまった。
次にディスプレー部門であるが、1.09兆ウォン(0.11兆円)であり、前年同期で0.32兆ウォン(0.03兆円)の減益であった。ディスプレー部門の減益幅はIT・モバイル部門の減益幅とほぼ同じであるが、これはそもそもの売上額が、IT・モバイル部門の方がディスプレー部門よりはるかに大きいからであり、ディスプレー部門の売上高の減少率は2桁であったものの、この程度の減益幅で済んだ。
しかし問題は半導体部門である。半導体部門の2022年1-3月期の営業利益は8.45兆ウォン(0.85兆ウォン)であった。しかしながら、これが2023年1-3月期には4.58兆ウォン(0.46兆円)の赤字に転落してしまった。すなわち、営業利益は13.0兆ウォン(1.32兆円)も減少してしまったわけである。
全部門での営業利益の減少幅は13.5兆ウォン(1.36兆円)であるので、半導体部門の減少幅がこの大半を占めている。要するに、2023年1-3月期における三星電子の営業利益がここまで大きく減少してしまったのは、半導体部門の不振によるものといえる。
営業利益に営業外利益や特別利益を加味して、税金の支払いなどを控除したものが当期純利益となる。最初に紹介した当期純利益の減少は営業利益の減少幅より小さいが、これは金融利益が増加したこと、法人税の金額が減少したことによるものである。
いずれにせよ、本業による儲けを測る営業利益がここまで減益となったことは三星電子にとって痛手であった。
世界経済の減速が影響
では今後の三星電子の業績はどうなっていくだろうか。まず、2023年1-3月期にここまで状況が悪化した理由は、半導体需要が世界的に低迷していることにある。(略)
三星電子は、先述したとおり、半導体の売上高のうち、メモリーが63.5%を占めているなど、メモリーを中心に半導体を製造しており。2023年もかなり苦しい状況であるといえる。
新聞報道によれば、三星電子の半導体部門が赤字に陥るのは14年ぶりである。しかしながら、2023年1-3月の半導体部門の赤字は一過性のものではなく、2023年中はかなり厳しい状況が続くと考えられる。韓国経済は、半導体に負うところが大きく、三星電子が韓国経済に占める位置づけも大きい。2023年は、韓国経済にとって試練の年になることは間違いないだろう。
高安 雄一(大東文化大学教授)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc08996131bcded37837fe08985b5a28c6d1ca1?page=1 - 2 : 2023/05/20(土) 08:37:06.19 ID:eAho35y4
-
ギャラクシーかつて応援しよう
- 28 : 2023/05/20(土) 08:51:42.29 ID:jUnakJje
-
>>2
「日本は貧乏になったからギャラクシーを買えなくなった」という設定はもういいのか? - 37 : 2023/05/20(土) 08:56:18.00 ID:qZWo4NXS
-
>>28
朝鮮脳によると日本は貧乏らしいから、憲法違反の在日ナマポやってる場合じゃない、って事だもんな。 - 4 : 2023/05/20(土) 08:38:09.43 ID:wO7PIudn
-
サムスンの死は韓国の死
- 5 : 2023/05/20(土) 08:39:35.63 ID:SZ3e4zbl
-
きっと一時的なものだよ
先端技術の半導体工場も作ったんでしょ?
このままどんどん行けば大丈夫じゃないかな
頑張って進め
さよなら、サムスン - 6 : 2023/05/20(土) 08:39:48.62 ID:AbkbveY4
-
サムスンまだまだ赤字にならないなら問題ないな
- 7 : 2023/05/20(土) 08:40:40.85 ID:qs7Iau/6
-
メモリとSSD値下がりしてるけどそんなに需要減ってるのか
- 11 : 2023/05/20(土) 08:42:41.12 ID:9Otiy89G
-
>>7
SSDの1TBが7000円。
暴落も良いところ。 - 8 : 2023/05/20(土) 08:41:37.97 ID:4S0SI5/2
-
でも日本にはK-POPないじゃん
- 12 : 2023/05/20(土) 08:43:24.06 ID:U/FZlDQs
-
>>8
あったら、韓国に金入らないだろ。 - 14 : 2023/05/20(土) 08:44:54.54 ID:FIAqCSyc
-
>>8
キモい朝鮮タコ踊りなんて要らねえんだよキムチ野郎 - 19 : 2023/05/20(土) 08:49:06.93 ID:4S0SI5/2
-
>>14
日本のエンタメの方が気持ち悪い - 15 : 2023/05/20(土) 08:46:04.52 ID:rO9iBKJT
-
>>8
逆に考えるとK-POPで浮かれてたから
この惨状って可能性もあるよ
パンとサーカスの起源は韓国 - 9 : 2023/05/20(土) 08:42:16.08 ID:U/FZlDQs
-
税金が入ってこないな。
- 10 : 2023/05/20(土) 08:42:23.10 ID:7/mzBHjD
-
まだ不穏って程度の認識しかなくてワロスw
- 13 : 2023/05/20(土) 08:44:48.69 ID:E2hsIa+s
-
いい記事はサムスン、悪い記事は三星、実にわかりやすいw
- 16 : 2023/05/20(土) 08:47:02.49 ID:r068kkXq
-
たかが数十兆の赤字在日資産と尻を使って押し返してやるニダ!
- 17 : 2023/05/20(土) 08:47:36.52 ID:S4geranu
-
粉飾する金もなくなったかな
- 18 : 2023/05/20(土) 08:47:54.67 ID:i+oh1UHp
-
日本は借金1300兆円
- 20 : 2023/05/20(土) 08:49:15.57 ID:6sbtGQbM
-
サムスンが傾いたら国ごと傾くんだな
- 22 : 2023/05/20(土) 08:50:32.15 ID:cz6iTPpF
-
>>20
冫(゚Д゚) 東亜でも「サムスン自慢はいいけど,サムスン一強だとサムスンが失敗したら国が沈むぞ」ってずっと言われてたのにねww
- 24 : 2023/05/20(土) 08:50:47.23 ID:d06NXFQg
-
>>20
韓国人が誇ってる大企業と共倒れになるんだ
本望だろう - 21 : 2023/05/20(土) 08:49:33.51 ID:cz6iTPpF
-
冫(゚Д゚) 韓国はもう魚姉妹wwwwwwwww
- 26 : 2023/05/20(土) 08:51:01.57 ID:eNzgJbl6
-
>>21
韓国がウオゥウオゥしてる - 23 : 2023/05/20(土) 08:50:45.63 ID:nCpAQ0FH
-
最近株が外国人に買われてるじゃん
大丈夫大丈夫 - 25 : 2023/05/20(土) 08:50:52.26 ID:DmTswLI8
-
サムスンて外資じゃなかったっけ
- 27 : 2023/05/20(土) 08:51:08.69 ID:nrKwNwz8
-
その数字も糞食してるんでしょう
- 29 : 2023/05/20(土) 08:54:28.57 ID:cz6iTPpF
-
冫(゚Д゚) 10月には,サムスンとSKの生産量の約半分を担ってる中国の工場に規制が入るからねぇ
冫(゚Д゚) 半導体過剰が秋に終わったとして生産量をあげようとしても制裁で作れないw
冫(゚Д゚) もう終わりっしょwwww - 30 : 2023/05/20(土) 08:54:34.00 ID:UMzRfnCH
-
おめでとうございます。亡国に鳴れるね
- 31 : 2023/05/20(土) 08:54:40.37 ID:jfAayqIA
-
サムスンの良いニュースが出ると
「捏造報道だ」悪いニュースが出ると
「韓国の終わりだ」 - 34 : 2023/05/20(土) 08:55:52.86 ID:CKuy1cMA
-
>>31
最近サムスンに良いニュースなんかあったか? - 42 : 2023/05/20(土) 08:57:16.92 ID:jfAayqIA
-
>>34
そりゃこの板だけ見てたら、サムスンの良いニュースなんてあんまり見かけないでしょうね
少しは違うサイトみたら? - 47 : 2023/05/20(土) 08:58:14.93 ID:cz6iTPpF
-
>>42
冫(゚Д゚) 良いニュースのリンクよろー
冫(゚Д゚) まぁ,大体そういうやつは逃げるのを知ってるから
冫(゚Д゚) 逃げていいよ - 54 : 2023/05/20(土) 09:00:13.83 ID:jUnakJje
-
>>47
12nmのDRAMがどうこう言うやつかな? - 48 : 2023/05/20(土) 08:58:38.22 ID:CKuy1cMA
-
>>42
リンクよろしく - 35 : 2023/05/20(土) 08:55:56.91 ID:nCpAQ0FH
-
>>31
上に関しては、サムスンが国際会計基準を導入したら大丈夫だと思うよ - 32 : 2023/05/20(土) 08:55:22.91 ID:4+57O2VR
-
サムスンこけたら皆こけた、になっちゃうよw
早く助けなきゃw - 36 : 2023/05/20(土) 08:56:07.84 ID:jfAayqIA
-
いつになったら終わんのよw
- 39 : 2023/05/20(土) 08:56:45.98 ID:CKuy1cMA
-
>>36
もう終わってんだろ。 - 52 : 2023/05/20(土) 08:59:58.66 ID:E2hsIa+s
-
>>36
すでに3回終わってる97年→IMFと日本に助けられる
2008年→アメリカの300億ドルスワップに助けられる
2011年→日本の7兆円スワップに助けられる - 38 : 2023/05/20(土) 08:56:18.91 ID:eNzgJbl6
-
IMF「知らんがな」
- 40 : 2023/05/20(土) 08:56:50.94 ID:cz6iTPpF
-
冫(゚Д゚) 半導体が無理だからって,韓国政府は次の輸出に何あげてたっけ?
冫(゚Д゚) 自動車と・・・酒?
冫(゚Д゚) なんかアホ草しょうも無さ過ぎて覚えてないけどww
- 44 : 2023/05/20(土) 08:58:03.77 ID:jUnakJje
-
>>40
海苔もw - 46 : 2023/05/20(土) 08:58:08.14 ID:eNzgJbl6
-
>>40
海の半導体と言われる(どこで?)韓国海苔で国を再生 - 49 : 2023/05/20(土) 08:58:38.25 ID:smchL9c8
-
>>40
最近だとエンタメに力を入れてるみたいな記事ソースのスレッドを見かけたけど
韓国のやり方って、先進国で赤字覚悟で宣伝して途上国で売り上げるタイプみたいだけどどうなんだろうな - 51 : 2023/05/20(土) 08:59:52.42 ID:cz6iTPpF
-
>>49
冫(゚Д゚) ギャラクシーも廉価版しか売れんから,「販売台数」の発表だけにこだわるんだわねぇww
- 45 : 2023/05/20(土) 08:58:06.82 ID:ilXFglUQ
-
まだ不穏な空気程度にしか思ってないらしい
- 50 : 2023/05/20(土) 08:59:13.16 ID:MOfgyE4v
-
日韓関係がどうなってもいいのか
- 53 : 2023/05/20(土) 09:00:02.90 ID:eNzgJbl6
-
50
南北朝鮮は汚姉妹
コメント