- 1 : 2021/11/06(土) 10:12:21.42 ID:vclIoQRD9
-
新型コロナウイルス対策の入国制限が大幅に緩和される。労働力として外国人頼みが続くコンビニや農業の現場からは歓迎の声があがり、団体観光客の来日再開を待ちわびる声も。ただ、先行して緩和した海外では国によって基準が異なる。感染リスクを意識した慎重な進め方も目立つ。
「よいニュースだ」。長野県でコンビニ3店舗を経営する男性(44)は歓迎する。従業員13人のうち4人がネパールやベトナムなどからの留学生。コロナ前から慢性的な人手不足が続き、つてを頼って確保してきた。今年10月に緊急事態宣言が全面解除され、飲食店などが求人を再開している。「再び人材の争奪戦が始まる」と考えるからこそ、新たに来日する留学生への期待は大きい。
ある大手コンビニでは、全国の店舗で働く従業員のうち外国人が10%前後を占める。東京や大阪の大都市部を中心に、外国人なしでは店舗を運営できないという店は少なくない。
「外国人依存」は年々、高まっている。国内の外国人労働者は2020年に約172万人。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの加藤真・副主任研究員によると就業者全体の39人に1人を占め、10年間で2・5倍に上がった。高齢化が著しい農業・林業では3・7倍に。労働力不足が深刻な現場から緩和を求める声は多く、木原誠二官房副長官は5日の会見で「経済界などからの要望を踏まえた」と率直だった。
「春から待っていた。早く実習生に来てほしい。新型コロナの第6波が来るとまたストップするので、その前に入国してほしい」。ホウレンソウの収穫時期を迎えた群馬県昭和村で、生産農家の戸部一夫さん(57)も今回の決定を喜ぶ。
ビニールハウス60棟で生産する戸部さんが今春に迎える予定だったベトナム人2人は、まだ来日していない。働き手が2人足りないと、年間約1千万円の減収になるという。「ホウレンソウは収穫から包装まですべて手作業。労働力に応じて生産するしかない」
一方で、受け入れ先農家の負担を心配する声もあがる。茨城県鉾田市で実習生向けの講習や通訳支援などをしている企業「交流中心」の馬興栄専務(40)によれば、昨年10月から今年1月に受け入れ規制が緩和された際、入国直後2週間の隔離期間の滞在費は、農家がすべて負担しなければならなかったからだ。
「本当に技能実習生が入ってくるのか」。JA茨城県中央会の担当者によると、県内の農家からはそんな声が聞こえてくるという。「日本で入国制限が緩和されたとしても、出国側の制限もあるだろう」
東北地方で技能実習生の受け入…(以下有料版で、残り2614文字)
朝日新聞 2021/11/6 7:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC56S80PC5ULFA00V.html?iref=sptop_7_06 - 2 : 2021/11/06(土) 10:14:07.62 ID:ZwISSXZ60
-
令和の奴隷制度
- 3 : 2021/11/06(土) 10:14:11.99 ID:WQKMU45m0
-
実質移民だよな
- 5 : 2021/11/06(土) 10:14:15.61 ID:zntJsMo20
-
んな事ばかりしてるから
日本は後退国になるんだよ。 - 15 : 2021/11/06(土) 10:15:33.71 ID:zBwQTg9R0
-
>>5
なんで? - 104 : 2021/11/06(土) 10:27:19.17 ID:grTqVYtO0
-
>>5
これ
インバウンド重視と奴隷制度で日本は終わった - 6 : 2021/11/06(土) 10:14:19.26 ID:0lbLTP4/0
-
奴隷が欲しいっていってるだけなんだから、ガ●ジンを騙して連れてくるしかない罠w
滅べ百姓
- 125 : 2021/11/06(土) 10:30:11.78 ID:r+ht0WVf0
-
>>6
日本人が安い外国産より高い国産を買えば解決する話だぞ、貧乏人(*^o^*) - 7 : 2021/11/06(土) 10:14:20.25 ID:gJQtiAbJ0
-
ちゃんと金払わなくても使い捨てできるし楽なんだろうな
社保とか天引きになるやつ実習生だとなんにもないのかな - 8 : 2021/11/06(土) 10:14:49.19 ID:2GxD+xvK0
-
日本人より何がいいの?
- 48 : 2021/11/06(土) 10:20:39.10 ID:q4eMNWsO0
-
>>8
賃金が安くこき使える - 106 : 2021/11/06(土) 10:27:35.05 ID:Bi9sFtNd0
-
>>48
そして逃げ出し犯罪に手を染める社会の成り立ちがよくわかります
恵まれた人間の傲慢が発端です - 9 : 2021/11/06(土) 10:14:54.18 ID:mmTVlk/H0
-
外人要らないと思うけど。なぜ今までと同じ規模で諸々運用したがるのか。状況が変わってきているならシステムを変えろよ
- 10 : 2021/11/06(土) 10:15:05.33 ID:J+6UlRxJ0
-
グエンだらけ
- 11 : 2021/11/06(土) 10:15:12.49 ID:Q5LsJWIi0
-
害人に負ける無職パヨクwwww
- 12 : 2021/11/06(土) 10:15:19.07 ID:+flvdLv/0
-
人件費の安い海外労働者
日本人給料上がらない
やり方間違ってませんか? - 13 : 2021/11/06(土) 10:15:19.93 ID:P3Gf0O7D0
-
コンビニとかいらねーよ
働いてる日本人もヤベー奴ばっかだし - 18 : 2021/11/06(土) 10:16:28.70 ID:4PHltR5g0
-
>>13
要らないとまでは言わんが、少なくとも24時間開いてる必要はねえんだからそこから改善していけよとは思う - 41 : 2021/11/06(土) 10:19:34.34 ID:kyIZoAQZ0
-
>>13
ほんまにこれな - 14 : 2021/11/06(土) 10:15:29.48 ID:hnfjyK4d0
-
完全に移民
- 16 : 2021/11/06(土) 10:15:41.74 ID:rogdPl2I0
-
8万人も失踪しているのに、呑気なもんだな
それで犯罪が増え、治安悪化してる責任も取らずに - 17 : 2021/11/06(土) 10:16:15.12 ID:WE7bcXZk0
-
奴隷制度と何が違うんだ
- 19 : 2021/11/06(土) 10:16:45.60 ID:3Gu5orG30
-
無職なにやってるん
- 20 : 2021/11/06(土) 10:16:46.30 ID:DnSgKUYi0
-
日本ではマスコミ、ネット情報、口コミ・ミニコミとあらゆるメディアで驚異のブラック環境が周知された。
後は、海外の言葉も風習も違う人を騙してでも連れてくるほかない。
労働環境改善も機械化も長年怠ったツケ。 - 21 : 2021/11/06(土) 10:17:05.12 ID:ZXp7akR70
-
農業実習生ってその先に何があるの?ただの出稼ぎ奴隷だよね
- 34 : 2021/11/06(土) 10:18:50.65 ID:5+BxMBEK0
-
>>21
出稼ぎじゃなくて普通に犯罪者予備軍
働く前にばっくれて犯罪集団に合流したりとか
途中でばっくれて犯罪集団に合流したりとかこいつらが呼び寄せた移民が日本各地で犯罪を起こしている
- 131 : 2021/11/06(土) 10:30:35.15 ID:ft+3I4EO0
-
>>34
まっとうに給与と休みを貰えれば犯罪者になる奴はほぼいないんじゃね - 22 : 2021/11/06(土) 10:17:20.33 ID:5+BxMBEK0
-
朝日新聞もすっかり自民党の機関紙だな
医師会の反対押し切っての入国規制緩和を正当化するために
こんなプロパガンダ記事を書くとは
現実は技能実習制度とか移民犯罪の呼び水にしかなってないわ
百姓どもが呼び寄せたベトコンが日本各地で犯罪を起こしているし
そもそも働かずに逃げて野良外国人化して犯罪ばかりだぞ - 23 : 2021/11/06(土) 10:17:27.44 ID:lpH/yx7s0
-
ちょっと昔の日本の農家の嫁は外国人頼みだったじゃん
ピーナはサイコーや
- 24 : 2021/11/06(土) 10:17:27.53 ID:ZwISSXZ60
-
立場が弱い事に漬け込み、かわいいベトナム人の女の子に手を出してる農業経営者とかいるんだろうな
- 40 : 2021/11/06(土) 10:19:29.19 ID:5+BxMBEK0
-
>>24
ベトコンなんて見た目もゴリラだし可愛くすらねえわ
おまけに女でも犯罪が多いし - 56 : 2021/11/06(土) 10:21:37.57 ID:PAJ4+C/30
-
>>24
東南アジアの土人とか女とかの前に人間ですらなくて動物とかだよ - 85 : 2021/11/06(土) 10:24:58.85 ID:OGG1zQot0
-
>>24
ベトナム人がマフィア化した時に、そういうのは報復されそうだね。 - 110 : 2021/11/06(土) 10:28:02.19 ID:5+BxMBEK0
-
>>85
ベトナムはベトナム戦争の難民世代からして
北米でギャング化したほど素行が悪い
東南アジア内ですら嫌われ者で世界的な不良移民の代表格
どこでも同じ行動パターンで
日本でもベトコンが増えたら犯罪が増えたという状況な - 25 : 2021/11/06(土) 10:17:27.80 ID:kI1dgBv70
-
安く使えるからだろ。
失業者多いから、何とか日本人を組み入れる対策すべきなんだよ。 - 26 : 2021/11/06(土) 10:17:44.19 ID:kHl7zKpL0
-
奴隷が欲しい
- 27 : 2021/11/06(土) 10:17:48.33 ID:pfjeGMhs0
-
さ、暗殺再開
- 28 : 2021/11/06(土) 10:17:52.60 ID:txmpDYfX0
-
安い労働力がないと維持出来ない業種なった・・・あと10年もすりゃ日本人の3割程度が職を失う
- 29 : 2021/11/06(土) 10:18:01.58 ID:sNKR2sYq0
-
利益受ける奴が負担するのは当たり前だろ
なんて関係ない奴らに負担させるんだよ - 30 : 2021/11/06(土) 10:18:11.34 ID:3Wqod5Q/0
-
移民よりも、非正規の人に時給300円だけ国が補助してやれば、
働く人が増えるんじゃないのか時給1500円でも、年収300万いかないって理解してるのにな
- 31 : 2021/11/06(土) 10:18:13.33 ID:5d3H1zax0
-
外人入れなきゃ回らねー商売なんてやめちまえ
- 32 : 2021/11/06(土) 10:18:30.04 ID:kU277v750
-
氷河期雇えよ
- 33 : 2021/11/06(土) 10:18:36.43 ID:GLsD85jG0
-
氷河期の日本人雇えよ
- 35 : 2021/11/06(土) 10:19:03.76 ID:Cnkp4svW0
-
>>1
争奪戦?給与を高くすれば日本人も来るぞw
- 36 : 2021/11/06(土) 10:19:05.16 ID:itpmLXNg0
-
奴隷なしにはやってけない日本
- 37 : 2021/11/06(土) 10:19:10.02 ID:pfjeGMhs0
-
今まで何やってきた💢
ロング?📈 - 38 : 2021/11/06(土) 10:19:16.78 ID:6Ddx9GpU0
-
愚猿「力が欲しいか…?」
- 39 : 2021/11/06(土) 10:19:28.20 ID:ssAZmhPf0
-
底辺の外国人ばかり集まる
労働力が安くても、どうせ家族作って居着くし子弟の教育だの治安問題だの「差別」と言われない為の風習の受け入れだの宗教施設だの他に費用がかかるってのに - 43 : 2021/11/06(土) 10:19:47.12 ID:m3vbJt/D0
-
>働き手が2人足りないと、年間約1千万円の減収になるという。
一人500万円の生産性、、、長い目で見れば外部不経済のコストも社会が負うんだよ。
- 44 : 2021/11/06(土) 10:19:49.44 ID:Rn+PrB+b0
-
コロナで職を失い自殺しちゃう女が増えてんじゃんか!
そういう女を雇えよバカ!
どうせ外人のほうが低賃金でコキ使えるから日本人を雇うなんて毛頭ないんだろw - 57 : 2021/11/06(土) 10:21:46.38 ID:GLsD85jG0
-
>>44
それな
難しい知識の要らない作業だからこそ外国人雇ってた訳だし
学のない不幸な境遇のシンママなんてうってつけだと思うのにな - 80 : 2021/11/06(土) 10:24:20.01 ID:5EH0ebSE0
-
>>57
そういう女は生意気なんじゃないの? - 45 : 2021/11/06(土) 10:19:55.61 ID:w1Ii+prq0
-
入国した移民は帰りません そのまま居着いてしまう
そしてますます後進国に落ち治安が悪くなる 明治以降外国制作は全て失敗後世の重荷
ずっと繰り返してる馬鹿日本の姿 最終的には参政権を与え 皇国も終了 - 67 : 2021/11/06(土) 10:22:39.70 ID:q4eMNWsO0
-
>>45
いや、普通に帰ってるぞもしかして、中国人・朝鮮人のこと?
あれは移民じゃなく不法入国者
- 47 : 2021/11/06(土) 10:20:10.39 ID:P/FMEQvV0
-
いずれ日本の待遇の悪さで来なくなるのに、使い捨て人材に群がるじゃっぷさん
- 54 : 2021/11/06(土) 10:21:23.38 ID:q4eMNWsO0
-
>>47
コジキ民族チョーセンも苦しくなってきたな - 49 : 2021/11/06(土) 10:20:48.07 ID:4MzqrmrA0
-
外人が増えると犯罪率は増える
- 50 : 2021/11/06(土) 10:20:52.23 ID:IFiqUYR+0
-
もう正直に出稼ぎ労働者ってビザ作って
期間限定して働いてもらったほうが
中抜き業者通してぼったくられるより健全じゃないのか?
その代わり不法滞在は発覚次第強制送還で
入管でゴネて問題になることも無くなる - 51 : 2021/11/06(土) 10:20:56.90 ID:pfjeGMhs0
-
ガチガチに固まってきてるぞ
合法合法
みんな殺してるじゃん?
殺そうぜ? ̶バ̶ー̶カ̶!̶安̸̸̸͜͡藤̸̸̸͜͡!
😷🦠 - 52 : 2021/11/06(土) 10:21:07.24 ID:5+BxMBEK0
-
そもそも最近入れている移民は真面目に働きすらしないし
マジで利権維持のために役に立ってもいないのに入れまくっているレベル
ブラジル移民とかの底辺感満載の犯罪もやばいし
後進国の人間って本当先進国でも後進国レベルの犯罪ばかりだからな - 55 : 2021/11/06(土) 10:21:26.45 ID:Ms9Ls0xi0
-
争奪戦って言いながら金は出さないとかね。
- 58 : 2021/11/06(土) 10:21:49.83 ID:ToDW3LcR0
-
名目上は研修だから、最低賃金払わなくてよい。
- 59 : 2021/11/06(土) 10:21:52.87 ID:IcmDbyTm0
-
儲かってるのは派遣会社と外国人奴隷斡旋会社
日本終了してる - 60 : 2021/11/06(土) 10:21:55.89 ID:He+ZXjx20
-
職にあぶれた外国人ほど犯罪に走りそう
- 61 : 2021/11/06(土) 10:21:57.18 ID:wjKDaynU0
-
日本人を使えよ
無職のやつたくさんいんだろ - 62 : 2021/11/06(土) 10:21:59.24 ID:/z39WX7V0
-
氷河期世代使えよ
マニュアル渡して教えればアスペでも仕事できるぞ - 63 : 2021/11/06(土) 10:22:01.23 ID:6AWl+zf40
-
接点がほぼないので農業はよく知らぬが
コンビニはほんと外人さんが増えたね
特に東南アジア人っぽい人
やった事ないけど日本人はコンビニは嫌なのかな
やる事が多そうだし - 66 : 2021/11/06(土) 10:22:35.60 ID:TUO1CtWN0
-
自民以外は実習制度に反対してたのに
アメリカ政府からも人身売買だと批判されてる制度をまだ続けるか
何処まで後進国に転落し続ける - 70 : 2021/11/06(土) 10:22:58.64 ID:0coUEdey0
-
残念ながら、もう安い日本なんかには来ません
- 76 : 2021/11/06(土) 10:23:59.10 ID:q4eMNWsO0
-
>>70
韓国が高いから韓国へどうそ行ってくださいませ - 72 : 2021/11/06(土) 10:23:28.95 ID:OGG1zQot0
-
日本人がグエンを求めている!
グエンさん大歓迎!早く大勢日本に来て!!と日本でグエンさん争奪戦!!! - 73 : 2021/11/06(土) 10:23:33.77 ID:ew7A/oQD0
-
外国人は高学歴の専門職しか就業させないようにしろよ
犯罪者増やすな - 74 : 2021/11/06(土) 10:23:44.89 ID:3Tdbd+Mg0
-
キチだわ
- 75 : 2021/11/06(土) 10:23:54.88 ID:+ODb3UOI0
-
農業の人手不足は構造的な問題
コンビニなんか無くていいだろ - 77 : 2021/11/06(土) 10:24:02.61 ID:QUf3Tz+q0
-
×早く実習生に来て欲しい
○早く奴隷に来て欲しいマジで実習生制度やめろよ
- 78 : 2021/11/06(土) 10:24:11.12 ID:3oF5wYxU0
-
結局その場凌ぎでしかないってことよな
一応お上はその後のビジョンも語ってるが
それさえもその場凌ぎっていう - 81 : 2021/11/06(土) 10:24:24.39 ID:4vYgkQxR0
-
ボロアパートの前に大量にチャリが置いてある所あるけど土人の無法地帯になっとるんやろw
- 100 : 2021/11/06(土) 10:26:49.86 ID:IeCxyIIo0
-
>>81
まだ良い方ではないか?
昔の保見団地には、放置車両が至る所に有った。
盗難車なのか? 誰か乗り捨てたのか? 知らないけど。 - 82 : 2021/11/06(土) 10:24:30.96 ID:O+NPFFc00
-
日本語堪能じゃないと会計だけでも会話のやり取りが大変
- 83 : 2021/11/06(土) 10:24:39.02 ID:hesdZHur0
-
安い賃金で働く奴隷のような人材がほしいだけでしょ
足りない分は犯罪で補ってって感じで - 84 : 2021/11/06(土) 10:24:49.58 ID:J+6UlRxJ0
-
こいつら期間過ぎても母国帰らないで犯罪犯すの多いじゃん
また在日歴史を繰り返すのか - 86 : 2021/11/06(土) 10:25:00.88 ID:kU277v750
-
領海守る海上保安庁や海上自衛隊は入隊希望者が先細りらしいぞ
そっちから先に何とかしろよ - 88 : 2021/11/06(土) 10:25:19.97 ID:pfjeGMhs0
-
関わりたく無いだろこんなのwwwww🤣
そりゃ極東から逃げるわ🇭🇺ハンガリー - 89 : 2021/11/06(土) 10:25:35.52 ID:IGHvykG80
-
奴隷的労働に失望して失踪して
犯罪に走るところまでがデフォ
そうだろ、安倍? - 90 : 2021/11/06(土) 10:25:46.64 ID:78n/dR9V0
-
都内でコンビニの派遣10年ぐらいやってたが、神田のコンビニに派遣で行ったときスタッフ全員中国人だった。
- 103 : 2021/11/06(土) 10:27:08.89 ID:kU277v750
-
>>90
近くのコンビニではインド人店員が新人のトロい日本人おっさん店員トレーニングしていた
世も末だわ - 91 : 2021/11/06(土) 10:25:48.83 ID:X/ZBaZGS0
-
こうやってなしくずしで移民導入するならな
何が技能研修生だよ嘘ばっか - 92 : 2021/11/06(土) 10:25:51.36 ID:GoyPkwMv0
-
コンビニは無人レジの方が遥かにいいわ。
オーナーとかよく話題になるけど、
金に目が眩んだ乞食だからなあいつら
。人間性もヤバイよマジで。 - 93 : 2021/11/06(土) 10:26:11.33 ID:HagDThLR0
-
また犯罪者を輸入するんかwww
- 94 : 2021/11/06(土) 10:26:11.38 ID:Vz+06i+/0
-
集団ストーカー達放ったらかしにするから…
- 95 : 2021/11/06(土) 10:26:19.47 ID:pfjeGMhs0
-
年金生活者が死滅すれば乗っ取り完成
- 96 : 2021/11/06(土) 10:26:20.45 ID:5nlxnK2K0
-
田舎のコンビニ店員て日本人ばっかだけどな
コンビニ店員の外国人って都市部でしか見かけない - 112 : 2021/11/06(土) 10:28:19.99 ID:4WEuCAKV0
-
>>96
俺も地方住まいだけど、外国人のコンビに店員は見たことないな。
行きつけのすし屋だと見習いみたいな中国人の女の子が寿司を握ってるが。 - 97 : 2021/11/06(土) 10:26:30.83 ID:5+BxMBEK0
-
コンビニ自体がとっくにビジネスモデルが陳腐化してオワコンになっている
外国人店員が不気味で客足が落ちている部分もあるだろうが
2010年代前半には既にピークアウトした業界
今は客数の減少を客単価向上で補うとかいう末期状態 - 98 : 2021/11/06(土) 10:26:33.16 ID:Rn+PrB+b0
-
凶悪ベトナム人による犯罪がこれから更に多発するぞwwwwwwwwwww
責任は自民党と経団連にwwwwwwwwwwwwwww - 99 : 2021/11/06(土) 10:26:37.24 ID:X5SRWoOY0
-
賃金抑制デフレの元凶 ゾンビ企業の養分
- 101 : 2021/11/06(土) 10:27:00.59 ID:6DTvJic+0
-
コンビニなんて要らん
取扱品目を大幅に減らして無人化しろ - 102 : 2021/11/06(土) 10:27:06.33 ID:4ABkU3Gn0
-
お前らが我侭だからな 仕方ない
- 105 : 2021/11/06(土) 10:27:33.29 ID:ytKiNpmA0
-
最近、スーパーの無人レジ使ってる
めっちゃ便利だね
コンビニも、もう無人レジでいいと思う。
農業はしらん - 107 : 2021/11/06(土) 10:27:46.67 ID:PgBsH+O80
-
奴隷輸入やめろ
- 108 : 2021/11/06(土) 10:27:52.15 ID:xjMRFkfc0
-
実習生の基準って結構厳しいんだけど、農業やらコンビニが規則を守ってるか確認するべき。
そもそも給料が高ければ日本人が就職するだろ。 - 123 : 2021/11/06(土) 10:29:59.08 ID:IeCxyIIo0
-
>>108
市場原理、需要と供給のバランスてのは、
就労者側の論理で決まるのではないろ。
賃金を上げれば来るが、それでは採算が合わないのだろう。 - 109 : 2021/11/06(土) 10:27:53.86 ID:gQnclfrR0
-
コンビニ下請け弁当工場で働いてるけどおせち料理作ってんのベトナム人とネパール人だかんな
外国人がいないと年を越せない日本(笑) - 111 : 2021/11/06(土) 10:28:11.10 ID:Yecp2iZI0
-
日教組のキチゲェ左翼凶師が教育界を支配してたころに狂気の左翼思想に洗脳されたのが今の老害連中
極左社会党の残骸立憲は老害の寿命とともに消滅 - 113 : 2021/11/06(土) 10:28:23.83 ID:4jeqvROE0
-
奴隷使うくらいなら農業公務にして雇用増やせよ
ゴミみたいな政策しかやらねーよな - 114 : 2021/11/06(土) 10:28:27.47 ID:u1u4LYfZ0
-
引き篭ってニートしてる氷河期のガキを襟首つかんで働かせろ
ちょい上世代のバブルがあれだけ24時間の働き者だったのに
この氷河期のていたらくって何だよ? - 115 : 2021/11/06(土) 10:28:45.36 ID:JRbu8VXd0
-
>>1
くそ自民は、早く
格安汎用性ロボットを開発しろあと、補助金もつけろ
- 116 : 2021/11/06(土) 10:28:56.49 ID:JkCGtOXU0
-
嫌なら日本人だけで平均年収1000万円の金融立国を目指せばいい。
農産品や工業品は全て外国から買う。 - 117 : 2021/11/06(土) 10:28:59.02 ID:K2MVLC0M0
-
受け入れ先ガチャがあるからなあ
嫌ならやめるといっても勝手に転職できないし
次の受け入れ先見つかるまで無収入だし
そらー不逞の輩に身を落とすわな - 118 : 2021/11/06(土) 10:29:04.42 ID:lOraBg930
-
全部こどおじネトウヨのせい
- 119 : 2021/11/06(土) 10:29:12.85 ID:Q/wkVBQU0
-
グエン人の欠点は収穫物を盗むぐらいだからな
あと、たまに人を襲う - 120 : 2021/11/06(土) 10:29:17.24 ID:+ODb3UOI0
-
バイトで回さんと利益が出ない商売ってなんだよ。そんな商売消えろ!
- 121 : 2021/11/06(土) 10:29:43.89 ID:SqqZYghm0
-
この国は労働者をとことん馬鹿にしている
俺は外国人参政権には当然反対だが
労働者として請うて受け入れるのなら参政権が与えられて当然だと思う
この国はもう実質的に崩壊している - 130 : 2021/11/06(土) 10:30:29.16 ID:8oY9tL5Y0
-
>>121
国籍とれば? - 124 : 2021/11/06(土) 10:30:06.56 ID:J+6UlRxJ0
-
こいつら増えだすと急に近隣住民の自転車と原付盗難事件増える
- 126 : 2021/11/06(土) 10:30:17.80 ID:lJQ+XL7Y0
-
ジャップ無能役立たず
- 127 : 2021/11/06(土) 10:30:17.91 ID:N2kOKM280
-
コロナ禍で失職した大量の日本人はどこに行ったんだ?
- 128 : 2021/11/06(土) 10:30:18.58 ID:w1qIcGnS0
-
日本人が安心して応募できるような待遇にしろやボケカス農家!
てめえらの懐を潤すことばかり考えやがって! - 129 : 2021/11/06(土) 10:30:20.33 ID:5+BxMBEK0
-
機械化と無人化に投資すりゃ良いのに
底辺移民呼び寄せて経済停滞と治安悪化だからな
ベトコンとかブラジル人とか
マジで民度の低さが限界値を超えていて
治安悪化へのインパクトがとてつもないからな
母国と同じ犯罪を移民先でも繰り返す連中だからな
コンビニも農業も外国人頼み 入国制限の緩和に「争奪戦始まる」

コメント