- 1 : 2021/05/08(土) 20:43:24.88 ID:6pEj2CAX0
-
必要なのはLGBTQの「理解を求める」法律ではなく、「差別的取り扱いを禁止する」法律。自民党が今国会で成立を目指している「LGBT理解増進法案」に懸念の声が上がっています。
https://twitter.com/HuffPostJapan/status/1390497127437148163https://video.twimg.com/amplify_video/1390497537891528707/vid/1280×720/-TpT-BrwBxKTUyap.mp4
- 2 : 2021/05/08(土) 20:44:26.91 ID:TWUA5Dc50
-
被害者様を崇め奉れってコト?
- 3 : 2021/05/08(土) 20:44:28.55 ID:ro4JFDxq0
-
法律が必要なの?
- 4 : 2021/05/08(土) 20:44:42.58 ID:DVhkUjQY0
-
禁止してもなくならんぞ
- 5 : 2021/05/08(土) 20:46:24.54 ID:5uWf4LEw0
-
高校の生物の授業で
「ゲイを云々するつもりはさらさらないですが、生物学的にあの人たちの性行為は皆さんがしてるシコシコと変わりません」
って教師が言ってたのはアウトになるのか? - 30 : 2021/05/08(土) 20:55:24.57 ID:N6k1id0Z0
-
>>5
正論やけど世間の目に触れたら一発アウトやろなあ… - 37 : 2021/05/08(土) 20:58:13.57 ID:QvGFFVmt0
-
>>5
性病やコロナみたいな疫病は伝染するからオ●ニーと違うね - 6 : 2021/05/08(土) 20:46:28.43 ID:WvyRGnpv0
-
強い力で押さえつければ反発はより大きくなる
反動はもっと大きな物になるそんなこともしらんのか?
- 7 : 2021/05/08(土) 20:46:39.04 ID:BPzfEXv+0
-
じゃあノン毛への告白禁止法とセットね。
- 8 : 2021/05/08(土) 20:47:01.66 ID:393G1pcH0
-
俺ゲイだけどこういう奴はゲイだから差別されてるんじゃなくて単にキモいから嫌われてるだけだと思うのわよ
- 9 : 2021/05/08(土) 20:47:18.69 ID:Dpz1keWX0
-
ノーマルにどんな利があるんだそれ
- 10 : 2021/05/08(土) 20:47:25.51 ID:oUH+oFW30
-
キッショ
- 11 : 2021/05/08(土) 20:47:33.93 ID:YXJJqtQf0
-
肛門を捧げないやつは差別
ここまで来そう
- 12 : 2021/05/08(土) 20:48:23.41 ID:oeHOMz4J0
-
>>1
お前らなんぞに取り扱いを指示されるいわれは無いわ - 13 : 2021/05/08(土) 20:48:28.76 ID:WdeHlfgG0
-
>>1
きしょい4ね - 14 : 2021/05/08(土) 20:48:44.44
-
ウ●コ臭いのはどうにかならんのかなw
- 15 : 2021/05/08(土) 20:48:59.87 ID:Tlp2kkpT0
-
ヘイトが犯罪なら差別も犯罪なんだろうよ
- 16 : 2021/05/08(土) 20:50:03.88 ID:jmEKOv8U0
-
可哀想じゃないなら差別されてても別によくない?
- 17 : 2021/05/08(土) 20:50:16.55 ID:iWEDgpf00
-
生物学的にゲイは異常者
俺に近づくなキモイ - 18 : 2021/05/08(土) 20:50:35.67 ID:WztUrLdo0
-
理解を求める法律 = 差別的取り扱いを禁止する法律
だろ。
なにいってんだこいつ - 20 : 2021/05/08(土) 20:51:39.32 ID:ERodG7Cj0
-
日本ではゲイってカミングアウトする必要なんてないよ。それはSM好きとかそーゆー告白に近い
欧米だとカップル文化でパートナーいないヤツは異常者扱いされるから、それよりも同性愛者で
パートナー居ますとかこの前別れちゃったけど今募集中ですって言う方がまだ扱いがマシになる
日本だとべつに男も女も独身でも変な圧力なんてほぼないしな - 21 : 2021/05/08(土) 20:53:23.00 ID:ob7OkhQw0
-
欠陥人間が何言ってるんだよ
- 22 : 2021/05/08(土) 20:53:50.90 ID:6N+CQbdb0
-
本能を克服するのは至難の業だと思うが
- 23 : 2021/05/08(土) 20:53:58.86 ID:DdSjjy0I0
-
反社のくせに110番するみたいな違和感
- 24 : 2021/05/08(土) 20:54:03.62 ID:WLp85q2B0
-
ゲイだけの国でも作って閉じこもってろ
- 25 : 2021/05/08(土) 20:54:05.60 ID:35NKjbeW0
-
ゲイでも構わないが、勝手に恋愛感情抱かれて拒否ったら差別とか
- 26 : 2021/05/08(土) 20:54:20.56 ID:j3s7MZQD0
-
公衆トイレや浴場をホモ集めの場にしてるクズが言う事かよ
- 27 : 2021/05/08(土) 20:54:34.54 ID:ssPRTriS0
-
この季節になるといや~なホモが近寄ってきますよね?!
そんな時は「あったらいいな」の小林製薬のホモサッサ!
これ、効くんです! - 28 : 2021/05/08(土) 20:54:51.23 ID:1c8G31R80
-
性癖なんて普通隠すもんだよ
これまで通り隠してろよ気色悪いから - 29 : 2021/05/08(土) 20:54:52.99 ID:5uwSyGqy0
-
どんな法律つくってもマイノリティはマイノリティ。そこが変わるはずもなく。
- 31 : 2021/05/08(土) 20:56:34.51 ID:ZP7yRfb70
-
日本人が〇〇を禁止する法律なんて守れるわけないよw
どんだけ公文書偽造してきたか考えればわかるw - 32 : 2021/05/08(土) 20:56:46.97 ID:OAB8HUH+0
-
ホモのゼントラーディ
レズのメルトランディ
に別れて戦争するしかないな - 33 : 2021/05/08(土) 20:56:48.01 ID:OHtY8oec0
-
>>1
ソース読んだけど案の定「差別を止めろ」と言いつつ
「同性婚を法的に認めないのは差別!」「心は女なのに男性用ロッカー使わされるのは差別!」
何でもかんでも特殊性僻の自分に合わせて都合よく世の中が動くと思うなよ - 34 : 2021/05/08(土) 20:56:57.07 ID:Odgx2y990
-
差別的取り扱いとは?
- 35 : 2021/05/08(土) 20:57:10.23 ID:fM+Pk1sq0
-
嫌悪感情を法律で縛るとか中華帝国かよ
- 36 : 2021/05/08(土) 20:57:39.62 ID:3Bmfa2EX0
-
一方的なカミングアウトは死刑な
- 38 : 2021/05/08(土) 20:58:58.52 ID:7b44fq470
-
単なるアナル好きの性癖野郎と
本当に心の問題の人分けてくれや
まずそこからだぞ - 39 : 2021/05/08(土) 20:59:14.33 ID:frQFdEo/0
-
ゲイ ホモ オカマの違いがわからない
- 40 : 2021/05/08(土) 20:59:22.76 ID:PEp22BZu0
-
逆らうなかれ。尻差し出さん。
- 41 : 2021/05/08(土) 20:59:47.46 ID:860Sh4x70
-
ガ●ジが表に出てくんな
- 42 : 2021/05/08(土) 21:00:46.96 ID:wfUIJAR60
-
ゲイがノン気を差別してる瞬間も取り押さえような
- 43 : 2021/05/08(土) 21:01:07.14 ID:Z+QthOkL0
-
生きる資格無いから
ゲイ 「理解を求める法律ではなく、差別的取り扱いを禁止する法律を作るべき」

コメント