
- 1 : 2023/01/10(火) 10:46:16.30 ID:SDXaH6lq0
- 2 : 2023/01/10(火) 10:46:24.57 ID:SDXaH6lq0
-
ウクライナ外務省トップ「ウクライナ政府は、パートナー国による軍事支援に感謝しているが、どれも十分でなかったので劣勢である」
"Kiev is grateful to partners for military assistance, but none of them did enough," head of the Ukrainian Foreign Ministry
https://twitter.com/azgeopolitics/status/1612431055201378305?s=46&t=FszM-H2eTLqcEIpV1x2yVQ
- 4 : 2023/01/10(火) 10:48:08.70 ID:P8hNG5DW0
-
中抜きが捗るな
- 5 : 2023/01/10(火) 10:48:48.86 ID:tkuo43Lc0
-
自分の国だけで抵抗できないなら素直に降伏しろよ
図々しいんだよ - 6 : 2023/01/10(火) 10:50:28.16 ID:gtE4Sz9u0
-
千羽鶴が足りないだと!?
- 13 : 2023/01/10(火) 11:04:40.75 ID:qIXIB6cm0
-
>>6
任せとけ!
1人で千羽鶴を折りきった
俺様のゴールドフィンガーが唸るぜ! - 7 : 2023/01/10(火) 10:52:40.31 ID:tkuo43Lc0
-
ロシアは次は日本をボコボコにしてくれるんだから早くウクライナは降伏しとけよ
ロシアが日本の無能な政治家山上してくれるから - 8 : 2023/01/10(火) 10:55:43.57 ID:2Emq8qbr0
-
お金が無尽蔵にあれば、下手くそでも株は勝てるのと一緒。
- 9 : 2023/01/10(火) 10:57:57.72 ID:Hpa3KJiY0
-
それってもう既に負けてるてことじゃん
認めたくないだけで(・∀・) - 10 : 2023/01/10(火) 10:58:36.89 ID:ks52GgQ40
-
ロシアの差し押さえた金まわせば?
- 11 : 2023/01/10(火) 11:00:38.35 ID:vaY+fCpC0
-
今、イギリスがチャレンジャー2送る準備してっから待てよ
- 12 : 2023/01/10(火) 11:04:24.04 ID:JV0kziVQ0
-
負けてるってことにしないとおかわり貰えないからな
- 14 : 2023/01/10(火) 11:05:58.32 ID:P6+QplA70
-
こ・じ・き
- 15 : 2023/01/10(火) 11:09:22.94 ID:apIWJGDO0
-
まぁウク神がかね払うだろ
- 16 : 2023/01/10(火) 11:10:12.74 ID:3kC6E5Zh0
-
他国からの供与だと思って無駄撃ちをやり過ぎなんだろう
- 17 : 2023/01/10(火) 11:11:27.15 ID:YmrVSR/80
-
やはり日本は在日韓国人全員送ってやろう!
日韓連名で送れば韓国も大喜び - 18 : 2023/01/10(火) 11:17:37.52 ID:BdtvJsE+0
-
全然足んねぇじゃん
- 19 : 2023/01/10(火) 11:18:59.38 ID:U22q3Qr10
-
アメリカが支援すると他国が手を抜く構図な
岸田はMLRSでも持っていきゃ株上がったのにな - 20 : 2023/01/10(火) 11:19:21.38 ID:6YBejdlL0
-
アメリカが全部払うよ
- 21 : 2023/01/10(火) 11:25:50.31 ID:3kC6E5Zh0
-
>>20
湾岸戦争の時は日本が米国に戦費を1兆円以上援助したのに
クエートに感謝されたのは米国で日本は無視されたよな
十分な戦費がなれば軍隊もうまく活動できないのに
そういうところを強くアピールできない日本外務省と政府はマヌケ - 23 : 2023/01/10(火) 11:37:33.81 ID:xLpo6EXM0
-
>>21
汗と血を流さないとね
金だけ出してもな - 26 : 2023/01/10(火) 11:45:04.94 ID:MdQSIx8Q0
-
>>23
そういうこと - 27 : 2023/01/10(火) 11:45:49.08 ID:3kC6E5Zh0
-
>>23
そんなのはあちらの言い分でしかない
全く支援をしていない国と同じ扱いなら今後は1円も出さなくていいな - 28 : 2023/01/10(火) 11:47:02.09 ID:MdQSIx8Q0
-
>>23
金だけ出すから自治会が総出でやるどぶ掃除には出ないような奴は尊敬も感謝もされない - 29 : 2023/01/10(火) 11:48:49.65 ID:3kC6E5Zh0
-
>>28
的外れな例えだな
湾岸戦争は総出でやってないだろ - 31 : 2023/01/10(火) 11:50:30.43 ID:v9nK/LzK0
-
>>23
アホだろ
そもそもの中東の不安定な原因は英米にあるし日本はイラク、クエートとも勿論イランとも仲がいい
それなのに一方だけに肩入れして血を流せるかってのしかも憲法違反だし - 22 : 2023/01/10(火) 11:35:44.04 ID:6RqVCdZ50
-
ほらウク信
全財産寄付して義勇兵になってこい - 24 : 2023/01/10(火) 11:39:55.66 ID:ixcEASPc0
-
そらロシアに長期の出血を強いるのが目的でウクライナの勝利は結果でしかないからね
- 25 : 2023/01/10(火) 11:40:35.53 ID:6UPDxHKk0
-
なんせウクも露も根っこは同じ人種だし
潤沢な資金や兵器を与えるとロシア領土に攻め込みかねないからな
武力による現状改変禁止を標榜している西側としてはそれだけはさせられない - 32 : 2023/01/10(火) 11:51:49.97 ID:3kC6E5Zh0
-
海外メディアに洗脳されてる奴が多すぎ問題だな
- 33 : 2023/01/10(火) 11:55:31.30 ID:JTHXvVui0
-
>>1
ウクライナの戦果発表を追っていくと、ウクライナの損害は極軽微で露側は中世に戻ってるくらいのはずなんだが・・・・・ - 35 : 2023/01/10(火) 12:00:07.32 ID:+H7NdeMl0
-
モスクワ行ってとっととプーチンのタマ取ってこいよ
ちんたら撃ち合いやってても終わらんっての
コメント