
- 1 : 2023/01/05(木) 11:30:50.97 ID:FelF01zf0
-
ロシアの爆撃パターンに変化、ウクライナは新型ドローンで対抗策を準備か
https://www.mashupreporter.com/russia-tries-to-apply-new-approaches/
ウクライナ全域を狙った大規模なミサイル攻撃を繰り返しているロシア軍だが、備蓄の低下に伴い、アプローチを変えているという。
ウクライナ国防省情報局のヴァディム・スキビツキー氏は、RBCウクライナのインタビューで、
戦略的備蓄は、一般論として30%以上を保つべきとされているとした上で、ロシアは全種類のミサイルが、基準を下回っていると分析。
ロシア国内で「ミサイル在庫の補充が現実的な問題になっている」と見解を示した。
(略)無茶な話だとは思うけどIT技術も兵器開発力もあるウクライナなら成功しかねない
- 2 : 2023/01/05(木) 11:31:49.35 ID:C3dUEjtN0
-
自分らで武器用意できてない時点で負けてるだろ
- 3 : 2023/01/05(木) 11:33:37.29 ID:GngPslNT0
-
秋葉原で材料集めて1週間で作れるよ
- 17 : 2023/01/05(木) 11:43:09.38 ID:fwNY5gqD0
-
>>3
でも輸送にインド経路は使えないぞ インドと安保結ぶしかウクライナに武器を送る方法が無い 世界の敵日本はロシアのサハリン2取引で我慢しろ - 34 : 2023/01/05(木) 11:58:48.53 ID:J13N2ZlE0
-
>>17
お前、句読点って知ってるか? - 4 : 2023/01/05(木) 11:34:15.23 ID:J1tdBQuX0
-
レシプロ機で体当たりした方がええ
- 22 : 2023/01/05(木) 11:48:54.75 ID:R21yAdJp0
-
>>4
ラジコンで体当たり! - 5 : 2023/01/05(木) 11:35:08.70 ID:dvVWW8wd0
-
西側の技術力ならできるんだろうなあ
- 6 : 2023/01/05(木) 11:35:55.20 ID:Z4Cajlsj0
-
中国と仲良いからそっちから貰うんじゃね
中国も実証実験ほしいだろうし - 7 : 2023/01/05(木) 11:37:13.03 ID:fkqWL1Ym0
-
ゆうたらラジコンだろ?ジャミングすればいいんじゃね?
- 18 : 2023/01/05(木) 11:43:58.18 ID:zW9TiKWI0
-
>>7
そういうのは対策されててスタンドアロンで動くんじゃなかろうか指向性の電磁波でも出せればいいのか?
- 8 : 2023/01/05(木) 11:39:09.03 ID:eJmNbw0X0
-
モスクワにドローン攻撃してやればいいんだよ。
- 9 : 2023/01/05(木) 11:39:37.53 ID:qcM9zj5E0
-
スイッチブレードをうまいこと使えないか?
- 10 : 2023/01/05(木) 11:40:45.20 ID:3pfVjT0T0
-
ドローンしか勝たん
ドローンはゲームチェンジャー - 11 : 2023/01/05(木) 11:41:00.20 ID:RyqbJKiX0
-
ロシアの備蓄はもう無いと半年以上前にも言ってたな
- 12 : 2023/01/05(木) 11:41:00.43 ID:54ZL6XhJ0
-
ドローン迎撃ドローン対抗ドローン作られたらどうすんだよ
- 13 : 2023/01/05(木) 11:41:01.38 ID:Z/FaGGq+0
-
12.7mmで地上型ファランクスみたいの作れば?
- 14 : 2023/01/05(木) 11:41:28.65 ID:LqMorz8Y0
-
比較的早いドローンに網をぶら下げるといい
網で絡め取れ - 15 : 2023/01/05(木) 11:42:39.31 ID:JtJVfVS70
-
でも戦争て国力の差がそのまま戦争継続できる力なんだろうから
ウクライナがいくら格安ドローン兵器開発できて量産できても
最後はじり貧にならんの? - 16 : 2023/01/05(木) 11:42:46.60 ID:uBBDBbfl0
-
こんな長期化したらロシアに分があるだろ立ち直す時間は稼げてる仮にも大国だし
- 19 : 2023/01/05(木) 11:46:21.57 ID:rDJ8RxPe0
-
ロシアのドローンに日本製の部品が使われてるとか言うて問題になってなかったか?
- 23 : 2023/01/05(木) 11:49:11.61 ID:YiY7Vk/L0
-
>>19
北朝鮮が韓国経由で西側物資売ってるからまず在日韓国人総帰国させて韓国を制裁対象にし無けりゃ止まらない日本ー韓国間で海越えて後は陸路でロシア行きなんだから
- 20 : 2023/01/05(木) 11:48:32.42 ID:KDKE92GD0
-
逆にハックしてモスクワ攻撃できたりしないかな
てかロシアのGPS衛星ハックしたらええのでは - 21 : 2023/01/05(木) 11:48:40.68 ID:QEhAV1tz0
-
日本から花火を提供しよう
- 25 : 2023/01/05(木) 11:51:31.63 ID:76XI1fFX0
-
泥ーん縄だな
- 26 : 2023/01/05(木) 11:51:50.15 ID:Z6yPyIwp0
-
GAMERが戦争の局面を変える時代がついに到来か
- 28 : 2023/01/05(木) 11:53:02.40 ID:zGSTLSis0
-
塹壕に手榴弾落としてくるタイプのドローンで犬死にしてるの良くみるけど
網で対処できると思うのだがダメなんだろうか - 33 : 2023/01/05(木) 11:58:10.27 ID:sERIbsaI0
-
>>28
網にぶつかったら爆発しないと? - 29 : 2023/01/05(木) 11:53:45.71 ID:nRuYu2fW0
-
戦争当事国の兵器開発スピードはすごいからな
全くの一からじゃないし自力はあるしすぐ出来るんじゃ - 30 : 2023/01/05(木) 11:54:15.67 ID:eW2EynKg0
-
ゲパルトが大活躍してるんだろ。
対空戦車の時代が来るな。 - 31 : 2023/01/05(木) 11:56:37.73 ID:sERIbsaI0
-
まさかドローンジョさまの時代が来るとわなー
お仕置きだべー
- 35 : 2023/01/05(木) 11:59:10.02 ID:1pd0TtNl0
-
ドローン本体→おもちゃメーカー
ソフトウェア→ゲーム製作会社
これが最適解じゃね?
コメント