
- 1 : 2024/04/06(土) 16:41:12.04 ID:C4y7Wzov0
-
ロシアとウクライナの双方が無人機を使った攻撃を激化させるなか、ウクライナ政府の高官はNHKの取材に対し、ことし1年間に、国内で200万機以上の無人機を製造できるという見通しを明らかにするとともに、AI=人工知能を利用した無人機の本格的な導入を急ぐ考えを示しました。
ウクライナで無人機の製造や開発の政策を担う戦略産業省のフボズジャル次官は5日、首都キーウでNHKのインタビューに応じました。
フボズジャル次官は国内でおよそ200の企業が無人機の製造に取り組んでいるとした上で「ことしは、さまざまな種類の、200万機以上の無人機を製造する準備ができている」と述べ、無人機の製造能力が大幅に拡大していると明らかにしました。
また、ロシア軍による電波などを使った妨害をかいくぐるために、AIを利用した無人機の開発を進めているとして、「AIは無人機の飛行経路や標的を選ぶ上で役立つ。敵による妨害があっても正しく標的を攻撃する可能性を高めてくれる」と述べました。
さらにスウォームと呼ばれる複数の無人機が「群れ」で行動する技術の開発も進め、ことし中にもウクライナの企業が協力して行うプロジェクトを発表するとしています。
フボズジャル次官は、AIを利用した無人機をすでに前線で試しているとしたうえで「開発のスピードが、より早い勝利をもたらす。それだけを考えている」と述べ、本格的な導入を急ぐ考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240406/k10014413991000.html - 2 : 2024/04/06(土) 16:42:22.38 ID:dLX1dru10
-
勝ったなw🤗
- 3 : 2024/04/06(土) 16:42:24.12 ID:v5d/DgfM0
-
はい
- 4 : 2024/04/06(土) 16:43:46.89 ID:bRZeJtxe0
-
パヨクまた負けたのか
- 6 : 2024/04/06(土) 16:44:46.10 ID:Dfq46uPG0
-
ふーん、としか
- 7 : 2024/04/06(土) 16:45:12.09 ID:rnMQNVRz0
-
スイッチブレードみたいなやつだろ
- 8 : 2024/04/06(土) 16:45:53.06 ID:AdCwXl4r0
-
1年間続けるつもりなのね
- 9 : 2024/04/06(土) 16:46:08.60 ID:suqPAei90
-
大勝利ニダ
- 10 : 2024/04/06(土) 16:46:25.32 ID:a8kYIz/P0
-
いいね
- 11 : 2024/04/06(土) 16:46:38.58 ID:rnMQNVRz0
-
プーチンが死ぬまで続く戦争
- 24 : 2024/04/06(土) 17:04:56.76 ID:6ZCNYdB90
-
>>11
プーチン死んだところで、
プーチン以上に右寄りのメドヴェージェフと彼の取り巻きが戦争を続けるでしょ - 26 : 2024/04/06(土) 17:07:09.92 ID:LZzR5lDj0
-
>>24
プーチン「より」なんてみんな殺されてるよ
残っているのはイエスマン - 29 : 2024/04/06(土) 17:09:22.03 ID:02kF9psX0
-
>>26
どちらにしてもウクライナのNATO入りを認める政治家はロシアにはおらん - 32 : 2024/04/06(土) 17:15:02.10 ID:TIxlyH1V0
-
>>24
プーチンが4ねば国内は権力闘争でそれどころではなくなる
プーチンだから続けられる戦争だよ - 12 : 2024/04/06(土) 16:46:41.81 ID:EWLY9HAG0
-
また、ウソライナかよ。
- 13 : 2024/04/06(土) 16:47:07.72 ID:GF+VKPir0
-
反撃開始か
- 14 : 2024/04/06(土) 16:48:54.64 ID:EWLY9HAG0
-
5月から夏頃にかけてロシアがガチで取りに来るらしいが、それに間に合わなければ詰みだろ。
- 15 : 2024/04/06(土) 16:54:13.53 ID:/tOaw5ro0
-
砲弾不足とは
- 16 : 2024/04/06(土) 16:54:40.85 ID:bduZ6Q7Z0
-
200万発のミサイルと同意じゃん
- 17 : 2024/04/06(土) 16:55:23.18 ID:8I9JhfFH0
-
極秘の地下工場が必要でないかね
- 18 : 2024/04/06(土) 16:57:33.20 ID:uGyon0vx0
-
全自動殺戮マシーン
- 19 : 2024/04/06(土) 16:59:18.34 ID:02kF9psX0
-
強い!ウクライナは強いぞ!
- 20 : 2024/04/06(土) 17:00:52.87 ID:4eGQW2AE0
-
よし、もう支援はいらないな
- 21 : 2024/04/06(土) 17:02:01.59 ID:LZzR5lDj0
-
つーことは、これからはウクライナで生産してロシアに攻撃になるのか
流れが変わるなあ - 22 : 2024/04/06(土) 17:02:16.46 ID:bO4jJINS0
-
第二次世界大戦は6年程度しかないのに、その間の連合軍もドイツ軍も兵器の性能爆上がりだったが、そんな感じになってきたな
- 25 : 2024/04/06(土) 17:06:08.81 ID:L+s8l+jd0
-
そっか、ウクライナに支援は不用だな
- 27 : 2024/04/06(土) 17:08:16.60 ID:7Hw+op4e0
-
電力の8割ロストしてんのにドローン作ってる余裕なんかねーやろ
- 28 : 2024/04/06(土) 17:08:45.01 ID:GAcBILOt0
-
ウクライナの火力発電所の7割破壊されたのに
大日本帝国末期の
火竜とか富嶽、震電みたいなお話 - 31 : 2024/04/06(土) 17:11:49.29 ID:luY6VKc10
-
敵味方の識別できなくなって人類vs機械の戦争が始まる
コメント