
- 1 : 2022/12/19(月) 00:07:34.96 ID:PhjfoBKb0
-
「パパ活より全然稼げます。ちょろいですよ」中国の通販サイトで買った服を10倍近い値段で売ってボロ儲け…インフルエンサーに大流行する“中国アパレル転売”の地獄
「フォロワー数がある程度いる子ならパパ活なんかより全然稼げます。一般人は中国の洋服ブランドなんて知らないし、可愛い子が着てれば服も可愛く見えるから、中国製の安物でも10倍の値段で買ってくれる。インフルエンサー商売はほんとちょろいですよ(笑)」
そう語るのは、2万人のフォロワーを抱えるインスタグラマーのA子さんだ。最近はインフルエンサーの間で、中国の通販サイトで安く仕入れた商品を「自社ブランド商品」と偽って日本で販売する手口が大流行しているという――。
「2万円以上払ったのに元は2000円。だまされた気持ちでした」
今年12月にも、20代前半のある女性インフルエンサーが中国の通販サイト「AliExpress」で買った洋服を自社ブランドの洋服として販売していたことが発覚して炎上状態になった。「AliExpress」で3000円の洋服が2万3000円、500円の指輪が6000円と強気の値段だが、ファンの女性たちに飛ぶように売れていたという。
近年はインフルエンサーが自身のブランドを立ち上げて洋服や小物を制作・販売することは増えている。しかし既製品を右から左へ流すだけで10倍の値段で売れるならば、材料費や在庫リスクを背負わずに大きな利益を出すことができる。その“手口”の被害にあった21歳の女性はこう語る。
「好きなインスタグラマーがアパレルブランドを立ち上げたというので、2万2000円と少し高かったのですが思い切ってコートを1着買いました。洋服は可愛くて気に入っていたのですが、しばらくしたら別のインフルエンサーが『自分のブランドを作りました』と言って全く同じ服の写真をアップしたんです。不思議に思って検索したら、元は中国ブランドだったことがわかって……。しかも私は2万円以上払ったのに、元値は2000円。だまされた気持ちでした」
- 2 : 2022/12/19(月) 00:08:31.77 ID:PhjfoBKb0
-
貧しくなったジャップの稼ぎのタネ
中国から仕入れて転売www
もう終わりだよこの国🥹
- 6 : 2022/12/19(月) 00:09:41.90 ID:eXS+cSA+0
-
>>2
チャイニーズも日本で買って本国で転売してるが - 3 : 2022/12/19(月) 00:08:48.52 ID:ru+hZRy80
-
令和の千利休
- 4 : 2022/12/19(月) 00:08:50.09 ID:mOq2FVJl0
-
規制しろ。規制法案をマニフェストに掲げる政党に票を入れてやってもイイ。割とマジ
- 5 : 2022/12/19(月) 00:09:13.32 ID:xuYUEkX30
-
それが商売
- 7 : 2022/12/19(月) 00:09:44.54 ID:PhjfoBKb0
-
中国製=良いもの
証明完了
- 8 : 2022/12/19(月) 00:10:16.13 ID:PhjfoBKb0
-
中国が無くなったらジャップは全員餓死しそう🤣
- 10 : 2022/12/19(月) 00:12:00.53 ID:PhjfoBKb0
-
一方、中国人は日本で一流ブランド品を買い漁っていた…
ジャップ惨め😭
- 13 : 2022/12/19(月) 00:14:07.79 ID:4CVzS0Dw0
-
中抜き文化マジで浸透してきてるなw
- 14 : 2022/12/19(月) 00:14:14.53 ID:Q9F3IiwE0
-
そりゃSHIENが若者に大流行するはずですわ…
日本人インフルエンサーが転売してぼったくってる商品が数千円で買えるんだもんこの事実を知らないのはネトウヨだけw
- 17 : 2022/12/19(月) 00:15:36.75 ID:Wzigs+500
-
割と昔からある手法だけどインフルエンサーがやると確かに莫大な利益になるのだろうな
- 20 : 2022/12/19(月) 00:17:44.00 ID:Ohyq/zCU0
-
パソコン店のゴミに出てたCDケースを1個10円で同級生に売ってた中坊の頃の俺レベルだわ
- 23 : 2022/12/19(月) 00:20:21.39 ID:94cBHwpY0
-
自民のグローバル化のせい。
インスタグラマーwの味方してるやつは低知能B層。 - 24 : 2022/12/19(月) 00:21:11.69 ID:mxuIjsRH0
-
チャイナがやってそうな事をジャッブが真似し始めたのか
こりゃ衰退してますわ - 25 : 2022/12/19(月) 00:22:04.20 ID:/+nmCapL0
-
中国から仕入れして、タグを縫い付けて高く売るとか昔からある事
- 26 : 2022/12/19(月) 00:22:19.08 ID:wJHjgOuF0
-
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 27 : 2022/12/19(月) 00:22:30.31 ID:0cZjLoA00
-
これ結構メジャーなビジネスではあるんよね
オリジナルブランドとして売ってる人もたくさんいるよ - 28 : 2022/12/19(月) 00:27:06.46 ID:BYge+Pxo0
-
10年ぐらい前にeBayで100円で買ったiPhoneのケースがヤフーショッピングで1000円で売れまくってたからな
俺も大量に仕入れてネットで販売したらよかったわ - 29 : 2022/12/19(月) 00:28:02.56 ID:GmJZmzqy0
-
いずれにしろ大人気ブランドも中国で作ってんだから、原価どうこうよりモノが良ければいいんじゃないの?
- 30 : 2022/12/19(月) 00:28:13.21 ID:s7Da6Gij0
-
こんなのに釣られるのが居るんだ
・・・と思ったら売春女をメインターゲットにしてるとの事で納得 - 31 : 2022/12/19(月) 00:28:56.67 ID:fExue6tr0
-
何が地獄なんだ???
- 32 : 2022/12/19(月) 00:29:34.67 ID:Nx6GS8660
-
バカがバカから端金を奪う地獄だなwww
まーSNSで素人持ち上げて喜んでるツケだわな - 33 : 2022/12/19(月) 00:29:45.89 ID:bUz6JvQG0
-
画像見たらさすがに生地は安そうだったけど
画像の修正とかそりゃもう上手いんだろうな - 37 : 2022/12/19(月) 00:32:05.00 ID:Nx6GS8660
-
>>33
コートが2万で高いとか言っちゃうようなど底辺のバカだぞ?
生地や縫製のいいものなんか着たことないからわかんねーってwww - 34 : 2022/12/19(月) 00:30:40.02 ID:bUz6JvQG0
-
GACKTとかローランドて相変わらず怪しい商売してんのな
- 35 : 2022/12/19(月) 00:31:19.64 ID:YWZZZ/TM0
-
2千円のコートってだいたい見れば相応ってわかるじゃん
女インフルエンサーについてるヲタ女があたおかなだけなんじゃ…
- 36 : 2022/12/19(月) 00:31:39.42 ID:Kmsg/Pi10
-
カスに馬鹿が騙されただけだろ
- 38 : 2022/12/19(月) 00:32:11.33 ID:i/341Ako0
-
でもまあ輸入業なんてみんなこんなもんだろ
有名海外ブランドだってやってることは結局同じ
コメント