
- 1 : 2023/10/29(日) 06:22:31.07 ID:6Zu89+GF0
-
「日本を裏切るなんて」 インドネシア初の高速鉄道開業でネットにあふれる軽薄な書き込み、建設支援は中国も、真の敵は“ヨーロッパ”である
東南アジア初の高速鉄道ということで、日本のメディアからも大々的に報じられていた。しかし、記事のコメント欄やSNSには、
「中国、インドネシアを侮辱、罵倒するような声」
であふれかえり、目を覆いたくなるほどだった。自動翻訳で簡単に意図していることがわかってしまう今、日本人のこのような反応は、インドネシアの若年層に届いており、
「日本に対するイメージの悪化」
にもつながっている。
日本の失注を、右翼論者は
「インドネシアの裏切り」
「中国と横取り」と責任を転嫁して片付けようとしているのである。彼らは誤った歴史認識から、インドネシアは日本の従順な属国とでも考えているのか、だからこそ、
「逆ギレ」
しているのだろうが、思い上がりも甚だしい。
日本は、インフラ開発を中心に行ってきた。もちろん、数字的にも多大な予算を投じた。嫌ないい方をすれば、
「金づる」
なった。ただ、そのおかげで日イ関係は、表向きには良好なものになり、1970年代、80年代には日系企業が次々進出した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/60f73b33f14645a7b353316fbf8ffeeac5b33bb6&preview=auto
- 2 : 2023/10/29(日) 06:24:59.25 ID:DztWtSqg0
-
契約違反ね
- 3 : 2023/10/29(日) 06:26:42.09 ID:dsxXsijC0
-
カイダンクーを見れば答えがわかる
あんなの信用できねーよ
- 4 : 2023/10/29(日) 06:28:05.12 ID:h6JvqWHO0
-
インドなのかインドネシアなのか
- 5 : 2023/10/29(日) 06:29:37.70 ID:WMFe8rxw0
-
うるせえ土人
- 6 : 2023/10/29(日) 06:30:35.46 ID:OPF1wceg0
-
スレタイが知的障害レベルなんだけど
- 7 : 2023/10/29(日) 06:33:55.79 ID:ffJhyG1h0
-
何だよこの20年前のテキストサイトみたいな書き方
- 8 : 2023/10/29(日) 06:35:10.42 ID:79in1GF70
-
インド人を右に
- 9 : 2023/10/29(日) 06:35:17.18 ID:dsxXsijC0
-
インドネシアでもインドでもどっちでもいいか🤔
- 10 : 2023/10/29(日) 06:35:38.67 ID:XgIE6RFI0
-
高木聡(アジアン鉄道ライター)
もっと簡潔に分かりやすく書けや
- 41 : 2023/10/29(日) 07:17:55.00 ID:4Iq/bYpA0
-
>>10
たしかこいつ前にも似たような事書いてたな
日本が悪いネトウヨが悪い中国は悪くないインドネシアは悪くないって - 55 : 2023/10/29(日) 07:39:29.96 ID:xLq6rAkG0
-
>>10
ゴリゴリの鉄オタで東南アジアに移住って色々「アレ」だな - 78 : 2023/10/29(日) 07:56:58.95 ID:nKGOw74I0
-
>>10
あ、こいつか… - 157 : 2023/10/29(日) 10:19:26.41 ID:gcrbBhUM0
-
>>10
右翼論者(笑)ってワードでもうね - 158 : 2023/10/29(日) 10:39:19.79 ID:sTDD5Wn/0
-
>>157
ホントはネトウヨって言いたいんだろうなぁとw - 161 : 2023/10/29(日) 11:03:15.84 ID:jO/OocSS0
-
>>10
機械翻訳かと思ったら日本人かよ - 187 : 2023/10/29(日) 13:03:08.13 ID:oZTzJFMY0
-
>>161
機械翻訳な訳ないだろ本文も読むべき価値はあるんじゃないか
- 196 : 2023/10/29(日) 13:46:47.06 ID:U0+B185m0
-
>>10
こいつ東洋経済で日本下げ、中国上げの記事ばっかり書いてるな - 11 : 2023/10/29(日) 06:35:58.58 ID:8Y+sHcRh0
-
なんでインドから嫌われるの?
- 12 : 2023/10/29(日) 06:37:46.48 ID:1EbWcjwe0
-
高齢化で滅ぶ日本なんてどうでもいいだろ😊
お年玉くれたジジババが成年になったらくれなくなってどうでも良くなったのと同じ😭 - 13 : 2023/10/29(日) 06:38:46.63 ID:PPooQxus0
-
鉄オタって何でネトウヨになるの?
- 59 : 2023/10/29(日) 07:42:35.50 ID:q+jjZt3u0
-
>>13
パヨクの鉄ヲタもいるぞ - 74 : 2023/10/29(日) 07:52:45.61 ID:UobW8yrS0
-
>>13
静岡は黙ってろ - 14 : 2023/10/29(日) 06:39:05.33 ID:7m1O6WIG0
-
車で一時間のところに駅を作っちゃって絶賛後悔中って聞いたけど
- 15 : 2023/10/29(日) 06:41:19.99 ID:x6Ec+Oc00
-
なんか知らんが完成したん?
メイドインチャイナだと爆発する可能性はあるけどガンバレ~ - 17 : 2023/10/29(日) 06:44:30.48 ID:T7tX5Rh20
-
キンペーがビビって乗らなかったやつか
- 18 : 2023/10/29(日) 06:45:10.87 ID:abxxgN2M0
-
つまり中国が悪いって事だな
- 19 : 2023/10/29(日) 06:45:25.70 ID:uM4Ko56C0
-
裏切りてw
鉄道界隈に詳しくないしどういう経緯で中国に決まったのかとか知らんし
中国の鉄道と日本の鉄道のどっちがコスパ良いのか知らんし - 20 : 2023/10/29(日) 06:46:33.10 ID:WBQmr4X+0
-
>>1
この人って毎回日本人に対して異常な憎悪を持ってる上に中国ageの記事ばかり書いてるけどなんかあったの? - 35 : 2023/10/29(日) 07:10:17.50 ID:zbyyUIUc0
-
>>20
やっぱりそんなやつか - 172 : 2023/10/29(日) 11:50:14.46 ID:dNl5bnxs0
-
>>20
未成年の娼婦をあてがわれて、弱みでも握られたとか? - 21 : 2023/10/29(日) 06:48:11.51 ID:cRW1k3el0
-
台湾新幹線の車両も川崎から純正パーツ買うの止めて中国企業から同等品仕入れるようにするんだっけ?
- 82 : 2023/10/29(日) 08:06:05.28 ID:ZBHRR31w0
-
>>21
台湾高鐵の新型車両はN700sの導入が決定したし中国製部品を使う話なんて聞いた事ないな - 24 : 2023/10/29(日) 06:50:17.83 ID:nwh49L2g0
-
インドネシアとインドの区別付かないのしか動員できないって人員不足なのかな
大変そう - 25 : 2023/10/29(日) 06:50:24.13 ID:AJwXKirL0
-
>>1
日本語が不自由な人? - 26 : 2023/10/29(日) 06:52:37.45 ID:VI2Tl23L0
-
どうやらシナ人のスレらしい
- 27 : 2023/10/29(日) 06:57:44.82 ID:gM2TPZ4n0
-
🇺🇸「アジア人同士争え!戦争しろ」
- 28 : 2023/10/29(日) 07:00:59.31 ID:tMcP5Py60
-
高木聡(ジャカルタ在住鉄道ヲタク)
- 29 : 2023/10/29(日) 07:01:15.53 ID:UCXe8FXb0
-
>>1
コイツはクソスレばかり立ててるな - 30 : 2023/10/29(日) 07:03:22.04 ID:inqSIoX60
-
>>1
実況でも改行してそう - 31 : 2023/10/29(日) 07:04:30.24 ID:oB8MRZ5A0
-
それで日本に対する印象が悪くなるなら悪くなっとけばいいよ
- 32 : 2023/10/29(日) 07:06:42.52 ID:Jb4kCw3N0
-
アジアン鉄道ライターってなんだ?
工作員? - 33 : 2023/10/29(日) 07:07:49.24 ID:FlrBzHbI0
-
インドネシアに嫌われることによるデメリットが思いつかん
日本のなにかに役立ってんのか?あと>>1が池沼
- 38 : 2023/10/29(日) 07:13:20.37 ID:5hyntm4V0
-
>>33
鉄鉱とか色々輸入してる
最近ネシアは向こうで加工させようと躍起になってるようだが - 34 : 2023/10/29(日) 07:09:10.01 ID:zbyyUIUc0
-
インドネシアが裏切ったのは事実やん
- 36 : 2023/10/29(日) 07:10:40.96 ID:eCL0kxu10
-
ネトウヨの反日工作進行中
- 37 : 2023/10/29(日) 07:12:16.37 ID:yMzz7QpF0
-
高木聡 評判
で検索するとよろしい
「」ばかり連発するイキりヲタ中学生のような文章で見てるだけで痛々しい
- 39 : 2023/10/29(日) 07:13:35.48 ID:PdfS9BvS0
-
まぁ日本の方が見積りが高いから手抜きで安くしてる他国の方が魅力的なのは分かる😟
- 40 : 2023/10/29(日) 07:17:09.17 ID:nwh49L2g0
-
ジョコの任期終わってからどうなるか見物だわ
親族無理矢理送り込もうとしてるようだけど - 42 : 2023/10/29(日) 07:18:16.19 ID:RuGMwtCs0
-
どうせまた韓国人だろ
- 43 : 2023/10/29(日) 07:22:09.24 ID:7HBKmriC0
-
>>1
インドやインド人はどこに出て来るの? - 44 : 2023/10/29(日) 07:24:49.06 ID:Fgx9hLHf0
-
またこいつか
反日親中の鉄ヲタの駄文でしかないと思うんだが、多様性の時代だなぁ - 45 : 2023/10/29(日) 07:26:33.96 ID:nZHEPOFQ0
-
インドネシアというかジョコがゴミクソなのは事実やん
- 49 : 2023/10/29(日) 07:33:42.47 ID:U6N6wSFC0
-
>>45
ジョコ君は庶民出身で国民から大人気なんや - 47 : 2023/10/29(日) 07:32:05.40 ID:m83l3Vkv0
-
安心しろ
どうせすぐ重大事故が起きて後悔するだろ - 48 : 2023/10/29(日) 07:32:57.28 ID:sUscXqvV0
-
インドネシアって女性がアレ被ってるな
神社破壊したりワラビスタンで暴れてる奴らと同じか - 50 : 2023/10/29(日) 07:35:07.52 ID:Ck/VmMkJ0
-
インドの話じゃなかった
インドネシアとインドが同じ国? - 51 : 2023/10/29(日) 07:35:15.77 ID:4OotZ5U60
-
明らかな日本への裏切りをしたインドネシアを擁護するかのような記事で。
特亜擁護派のヤフーでもこの記事を批判するコメントを前列に並べるしかない程、批判の声が多い偏った記事だな - 52 : 2023/10/29(日) 07:36:05.46 ID:gnvFXFq20
-
インドかインドネシアどっちだ?って話ができるのいかにも日本らしいよな
アメリカ人がこの記事みてもインドネシアなんて国があること知らねぇだろうし場合によってはインディアナ州に高速鉄道とかマジかよ!レベル - 53 : 2023/10/29(日) 07:36:06.14 ID:g1JBOGID0
-
こういう中国のステマって規制できないのか
- 54 : 2023/10/29(日) 07:36:29.19 ID:KYlzUhTh0
-
ネトウヨは本当に優れた反日宣伝マンだなww
- 56 : 2023/10/29(日) 07:40:44.09 ID:h5nAxC8T0
-
とりあえずインドネシアを悪く言ってるのは五毛だろうな
- 71 : 2023/10/29(日) 07:51:37.01 ID:KYlzUhTh0
-
>>56
インドネシアを叩いてるやつどう見てもネトウヨとしか思えないが - 57 : 2023/10/29(日) 07:41:03.72 ID:cj+EH/Ps0
-
インドとインドネシアの区別が付かない中国人が立てたスレ
- 58 : 2023/10/29(日) 07:41:10.20 ID:nf2onD9T0
-
菅ちゃんが官房長官のときにめちゃくちゃキレてたやん
- 60 : 2023/10/29(日) 07:43:54.06 ID:KYlzUhTh0
-
ネトウヨは幼稚だからな
ただのビジネスで競り負けたのを裏切りなどと子供みたいな理屈で誹謗中傷してるんだろ - 63 : 2023/10/29(日) 07:46:55.79 ID:xLq6rAkG0
-
>>60
経緯も知らないなら黙っておいた方がいいよオジサン - 87 : 2023/10/29(日) 08:12:21.70 ID:ZBHRR31w0
-
>>60
オーストラリアの潜水艦導入の件で最終的にアメリカの原潜に決まった際、入札ひっくり返されたフランスのマクロンがマジギレしてたなあ - 61 : 2023/10/29(日) 07:44:07.71 ID:wcHwg2YN0
-
高木聡の過去記事は日本の鉄道は途上国レベルとか一貫して日本が悪いだから
この種の宣伝工作員ってどこから収入得てるんだろうね - 62 : 2023/10/29(日) 07:45:17.54 ID:CoeKCONg0
-
>>61
インドネシアに移住してるぐらいだから察してあげて - 72 : 2023/10/29(日) 07:52:04.19 ID:RLlh8Pb40
-
>>61
高木聡とかいう名前からしてもう怪しいけど、本当に日本人なのか? - 64 : 2023/10/29(日) 07:47:17.97 ID:aDhiNCM00
-
インドネシアじゃねーか
- 65 : 2023/10/29(日) 07:48:57.82 ID:zbyyUIUc0
-
インドネシアの人も日本に任せれば良かったって言ってんのにw
- 66 : 2023/10/29(日) 07:49:38.02 ID:aDhiNCM00
-
盗人猛々しいとはこのことだな
自分等から目を逸らす工作してんじゃねーよ - 67 : 2023/10/29(日) 07:49:50.33 ID:RLlh8Pb40
-
日本を金づる呼ばわりとか
インドネシアはもう中国の自治区にでもなればいいよ - 68 : 2023/10/29(日) 07:50:17.80 ID:/ni9IbUt0
-
中国に決まったんだから全部中国にやってもらえよ
- 70 : 2023/10/29(日) 07:50:56.86 ID:aDhiNCM00
-
>立教大学観光学部卒。JR線全線完乗後、活動の起点を東南アジアに移す。インドネシア在住
あっ正体 - 114 : 2023/10/29(日) 09:00:33.04 ID:q+jjZt3u0
-
>>70
こいつといおアジアンカンフージェネレーションといい「アジアン」とつくやつはこんなのばっかなのか? - 73 : 2023/10/29(日) 07:52:09.72 ID:vOQR7ByB0
-
こんなスレ削除しろよ
ミスリードさせすぎ - 75 : 2023/10/29(日) 07:53:10.93 ID:Vv65QO550
-
安く作るため郊外の田んぼの中に
駅を作ったせいで利用客ゼロなのはアホすぎる - 76 : 2023/10/29(日) 07:53:25.34 ID:nwh49L2g0
-
そもそも日本がキレてんのは値段と納期で中国選んだことじゃなくて
調査結果横流しとかいう舐めた真似しくさったジョコ政権の行動に対してなんだよな
高速鉄道に対しては値段と納期もいつものパターン食らってたり、駅の場所があれで草生えるくらいの感想しかない - 80 : 2023/10/29(日) 08:03:23.91 ID:zDU9UOcK0
-
スレタイも詐欺だし元記事も読み難いというか文章として破綻してて何が言いたいのかよく分からん
- 81 : 2023/10/29(日) 08:03:39.70 ID:CDahlHFK0
-
>>1
インド人は落ち着いてカレーでも食えよ
日本にはナンもあるぞ - 84 : 2023/10/29(日) 08:08:39.59 ID:7LpVg2by0
-
高速鉄道ユーチューブで観たけど普通に350kmで営業してて新幹線より凄かった
インドネシアは中国にして正解じゃん - 85 : 2023/10/29(日) 08:11:51.11 ID:Bdzu8LRP0
-
駅が不便なとこにありすぎて黒字になんないと言われてる
- 86 : 2023/10/29(日) 08:12:05.98 ID:PBce+BvR0
-
結局日本案より高くつくわ、郊外に駅作って利用者少なくて赤字確定だわで笑える
自業自得の例として教科書に載せるべき事案だなw
- 88 : 2023/10/29(日) 08:12:31.68 ID:sfdVOC830
-
最近は調べもせず自分で勝手に思い込んだ妄想を『記事』っていうのかw
- 90 : 2023/10/29(日) 08:14:00.34 ID:KYlzUhTh0
-
>>88
調べもせずデマばかりのネトウヨのことか - 117 : 2023/10/29(日) 09:05:02.43 ID:q+jjZt3u0
-
>>90
いそこは今回関係ないだろw - 91 : 2023/10/29(日) 08:14:22.37 ID:gUMBXc050
-
ジョコの情報横流しの乗り換えは
どこの国でも怒るだろうし、嫌われて当然じゃねーの? - 92 : 2023/10/29(日) 08:14:22.99 ID:v54xvyMP0
-
インドネシアの高官が中国から賄賂もらってインドネシアに損害を与えた話ではなかったか?
- 93 : 2023/10/29(日) 08:15:19.05 ID:S1lAbSj60
-
不義理働かれたらどこの国でも普通に切れるし、そうしないと再発防止にもならん。
日本としては経済制裁食らわしてやってもいいレベルだった。
対応が甘過ぎる。 - 94 : 2023/10/29(日) 08:16:03.14 ID:ojMWN1O40
-
事前調査と本体着工が別の国になる事は別におかしくないって無断で調査結果丸渡していいって事じゃないしそれでキレたら「逆ギレ」で「インドネシアの裏切りと責任転嫁してる」て
まあ中国の代金無限お代わり編でインドネシアも悲鳴上げてるみたいでいい気味だわ
コロナでも日本人がインドネシアに持ち込んだから拡がったとか政府が大ボラ吹いて拡めてたし良いイメージない - 97 : 2023/10/29(日) 08:19:18.00 ID:5gO82dOI0
-
インドネシアとインドの区別つかない人は地理の授業中寝てたのか?
- 98 : 2023/10/29(日) 08:22:09.41 ID:R/Y5IxQf0
-
あー中国製の高速鉄道凄いってやってたプロパガンダ記事の続編か。
- 101 : 2023/10/29(日) 08:30:31.12 ID:i2BcN3/20
-
ちょっと何が言いたいのかわかんないですね
- 102 : 2023/10/29(日) 08:31:13.81 ID:T4Nn4ZK40
-
パヨの主張は昭和の頃から日本は殴られ続けろって言ってるだけだからな
- 103 : 2023/10/29(日) 08:35:00.15 ID:ce4ompT60
-
インドとインドネシアの区別が付かずにインドシネヤとか言ってる奴
- 104 : 2023/10/29(日) 08:42:39.68 ID:JEq2ObtL0
-
インドは日本の高速鉄道が開通して大好評だろ
ネシアは朝鮮人並みの土人だしどうでもいい - 105 : 2023/10/29(日) 08:42:45.94 ID:bW1YE8Sq0
-
中国人が中国の翻訳アプリでたてたスレ
- 106 : 2023/10/29(日) 08:43:07.96 ID:Us47GTjr0
-
なんて読みづらくて恣意的な記事なんだ
- 107 : 2023/10/29(日) 08:43:32.51 ID:0ZGp7Y8b0
-
インド人、嘘つかない
- 108 : 2023/10/29(日) 08:44:26.99 ID:1rJ2W2VI0
-
インドネシアとかフィリピンは日本と同じ島国人で
インドは大陸人ってイメージだけはあるから
俺は絶対に間違えないけどアホは間違えるんやね - 109 : 2023/10/29(日) 08:51:11.19 ID:JKYkYkaq0
-
インドネシア裏切ったあげく
中国選んだせいで納期何年も遅れたし結局日本の提示額より高くなったの草 - 110 : 2023/10/29(日) 08:53:20.52 ID:rp2aua6v0
-
チェコとスロバキアみたいに、インド人とネシア人がいる国だと割と最近まで思ってた
- 111 : 2023/10/29(日) 08:55:49.65 ID:gfFiK4Ht0
-
ハンドルを右へ
- 112 : 2023/10/29(日) 08:56:16.89 ID:2z6pO2ev0
-
安倍ちゃん人気もここまでか
- 113 : 2023/10/29(日) 09:00:05.97 ID:yl7s9Har0
-
中国選んだのは別にどうでもいいが
その尻拭いを日本にさせようとしたのが気に入らない
日本政府がきっぱり断ってくれて本当に良かった
インドネシアは後生大事に偽新幹線を使ってれば良い - 115 : 2023/10/29(日) 09:01:57.73 ID:nWMxabvn0
-
インドに信用なんてあるの?
- 118 : 2023/10/29(日) 09:07:12.69 ID:scvIfCxt0
-
文章のクセが強すぎて何言ってるかわからなくなるな
- 119 : 2023/10/29(日) 09:07:50.48 ID:I3BbPBCe0
-
いつまで途上国気取りなんだよ
日本や中国に頼らず自力で鉄道くらい作れよガ●ジ - 120 : 2023/10/29(日) 09:11:19.30 ID:/L47OsJ90
-
これは誤記を装った「日本人はインド人に嫌われてますよ」という日印関係乱す目論見込みのデマゴーグだな…
世の中、表題だけ見て記事も読まず思い込む馬鹿も多いからな…
この筆者は平気でそれが出来るクズパヨだ… - 121 : 2023/10/29(日) 09:18:05.13 ID:lpSQ4eR60
-
ソース見てないけど朝鮮日報だろ
毎回よくやるわ - 122 : 2023/10/29(日) 09:21:38.03 ID:3+ajczu+0
-
紙の出版文化時代と比べると
明らかにライターの質が落ちてきているよな - 124 : 2023/10/29(日) 09:24:08.72 ID:v54xvyMP0
-
加害者、中国、インドネシア高官
被害者、税金を中国に吸われるインドネシア国民、日本被害者同士をいがみ合わせようとする記事だから意味が分からない内容なのか
- 125 : 2023/10/29(日) 09:26:51.04 ID:wDkrF7x50
-
インドネシアの華僑が反日こじらせてんだろ?
もともと移民した中国人だし、反日なのになんの違和感もないわ - 126 : 2023/10/29(日) 09:29:54.48 ID:x8u2uS8J0
-
別に最終的に日本に頼らないならいいんだよ?
結局は最後に日本に頼るなら言うんだよ?
最初から日本にしとけ - 127 : 2023/10/29(日) 09:31:39.94 ID:xxMbl/gf0
-
ムスリム(特にアジア系)は富者が貧者に施すのは当たり前という考えだから多額の支援をしてきた日本に特に感謝なんてしてないよ
- 128 : 2023/10/29(日) 09:32:42.22 ID:Vv65QO550
-
前の大統領はまともで
今のジョコがクソすぎるイメージ - 129 : 2023/10/29(日) 09:33:02.53 ID:NFGwiUPa0
-
海外でも5chの翻訳を読まれてるのか
- 131 : 2023/10/29(日) 09:40:38.98 ID:NF1yGhIG0
-
元記事読んだらインドのことなんて一言も書いて無かった
五毛は何を勘違いしたんだ - 133 : 2023/10/29(日) 09:42:18.95 ID:p4B8nliu0
-
全文読んだけど日本はインドネシア高速鉄道の件は
中国ではなくインドネシアが悪いと思ってんのに
日本が狭量みたいに書いてるのアホでしょ
この筆者インドネシアに住んでるからインドネシアの手先になってんぞ - 134 : 2023/10/29(日) 09:43:39.02 ID:x8u2uS8J0
-
中国はインドネシアを借金漬けにして港を摂取したいから離間工作中
- 138 : 2023/10/29(日) 09:45:22.19 ID:4Iesu0Ki0
-
>>134
中国人ではなく、日本人がだろ - 177 : 2023/10/29(日) 12:07:49.63 ID:x8u2uS8J0
-
>>138
日本はインドネシアの港に興味ないが? - 136 : 2023/10/29(日) 09:44:23.55 ID:eR8/Q41l0
-
インドネシアのデパート、日本食フードコートばっかり
- 137 : 2023/10/29(日) 09:44:50.45 ID:/Ddk7Uxy0
-
インドとインドネシアの違いを理解出来ない馬鹿が立てたスレ
- 141 : 2023/10/29(日) 09:46:50.27 ID:spPSnz9E0
-
>>137
普通に釣りでしょ - 147 : 2023/10/29(日) 09:52:54.39 ID:/Ddk7Uxy0
-
>>141
釣り宣言まだです? - 139 : 2023/10/29(日) 09:45:26.60 ID:5TPBbvp40
-
新幹線を管理して整備して走らせることができるかどうかが
問題なのよね〜 - 145 : 2023/10/29(日) 09:50:52.87 ID:+BqpW8fa0
-
>>139
その上、採算に乗るその国の経済基盤と経営手腕が必要ウクライナが高速鉄道を要望する話があったけど経済失敗国家に高速鉄道の運用はムリ
- 140 : 2023/10/29(日) 09:46:24.00 ID:ujipML+T0
-
タイガージェットシンみてからインド人は好きじゃない。
- 142 : 2023/10/29(日) 09:47:05.65 ID:AzY7eIG10
-
>>1
こんな記事ニヤニヤしながら見てたらいいのよ
真面目に取り合う必要も、もう無いのだからさ(笑) - 144 : 2023/10/29(日) 09:49:42.98 ID:mb2XgIyI0
-
あんな土人と間違えたらインド人に失礼
- 148 : 2023/10/29(日) 09:53:00.67 ID:G/Ue8R4W0
-
インド人だ~インドネシア人だぁ~
- 149 : 2023/10/29(日) 09:54:09.71 ID:ONd6Q1K50
-
逆ギレの意味知ってる?
- 150 : 2023/10/29(日) 09:55:14.75 ID:HYF8CFM80
-
「金づる」なった
記事もカタコト - 151 : 2023/10/29(日) 09:55:31.19 ID:64Updnr/0
-
そっちが先に裏切ったのに逆ギレされてもな…
まあ一般市民じゃなくて上のやつが銭ゲバなだけなのかもしれんし
全部叩くのはアレだが - 152 : 2023/10/29(日) 09:56:14.66 ID:p4B8nliu0
-
よくここまでインドネシアの裏切りをすっ飛ばした記事書けるな
インドネシアを批判するのは右翼論者というレッテル貼ってるし
どういう奴か良く分かるわ - 153 : 2023/10/29(日) 09:57:47.91 ID:yZgmEvhG0
-
誰がアホって開業を祝ってるところに突撃してる奴がまずアホでしょ
- 154 : 2023/10/29(日) 10:07:23.89 ID:wc3nx9w10
-
気にしなくても元々インドは自分史上主義
- 155 : 2023/10/29(日) 10:07:57.20 ID:W/CTGETw0
-
いや、実際に裏切ってるし
大コケで「ざまぁ」って言われて当然でしょ、ザコ大統領は - 156 : 2023/10/29(日) 10:15:31.35 ID:EpuPOMEm0
-
気持ち悪い文章だな
- 159 : 2023/10/29(日) 10:42:21.62 ID:rgD7fosL0
-
>>1
その改行なんやねん - 160 : 2023/10/29(日) 10:50:52.92 ID:eHivwOy60
-
スレタイ意味わかんねー
1わかんねー昔のテキストサイトか?
インドとインドネシアの区別ついてねー知能の限界に挑戦してるな
- 162 : 2023/10/29(日) 11:20:36.33 ID:f+eDsBe00
-
属国とか逆ギレとか調査書を横流ししたのが裏切りって言われてる原因なのにホントゴミだな
- 164 : 2023/10/29(日) 11:39:49.69 ID:IMvDgQF20
-
>>1
AIに文章を校正してもらったほうがいい - 166 : 2023/10/29(日) 11:47:08.03 ID:hwwBqbnJ0
-
>>1
またこのライターのこのネタか。アジアン鉄道ライター(笑)は食い詰めちゃってるかなw - 167 : 2023/10/29(日) 11:48:04.86 ID:dhtEGEd60
-
とにかく日本はインドネシア高速鉄道事業には今後一切 関わらないでいいよ
インドネシアのYouTuberが中国産鉄道のダメ出し動画あげてるが数年で終わりそうな気配がする
ヘタに関わったら、とばっちり喰らうよ - 168 : 2023/10/29(日) 11:48:35.60 ID:tjbYrtHi0
-
決めつけ思い込み伝わらない文章
ずんだもんのほうがいいわ - 169 : 2023/10/29(日) 11:49:04.11 ID:lSc1n14q0
-
誰がどうやって中国の工作を行ってるかバレバレなのに
それをやめさせることが出来ない日本の法律を何とかしろよ、国会議員さんよ - 170 : 2023/10/29(日) 11:50:04.73 ID:GRPxi2wr0
-
随分と酷い文章だなあ……
- 171 : 2023/10/29(日) 11:50:09.66 ID:qxieqUyq0
-
チャイナ何焦ってんだろ
変なの - 173 : 2023/10/29(日) 11:50:26.59 ID:cKZJDQdO0
-
アジア鉄道専門家だったら車両に何百人詰め込めるかの研究でもしとけw
- 174 : 2023/10/29(日) 11:50:40.65 ID:izubdKf40
-
1がゴミなのは置いといて
このソース酷すぎるな。なにも知らないけど上澄みだけを浚って感想述べましたって感じ - 175 : 2023/10/29(日) 11:51:22.86 ID:FAXF5jVB0
-
なにを主張してるのかわからん文章
- 181 : 2023/10/29(日) 12:15:11.49 ID:12grzPMN0
-
>>175
表:ネット民の意見はインドネシアにも伝わっている(はず)関係悪化する(はず)
裏:中国の印象が悪くなるような発言するな
>1 :インドだと思わせるようにスレタイ詐欺したろwwこんな感じ
- 176 : 2023/10/29(日) 12:04:32.24 ID:2pbYY2R90
-
これ施しの文化の違いだから元々間違ってるのよ
- 178 : 2023/10/29(日) 12:07:55.93 ID:ZdLzOgq60
-
中国を擁護しないと死ぬ病気なんだろうな
- 179 : 2023/10/29(日) 12:09:02.85 ID:9i/n7r3+0
-
インドはバーラトって名前に変わったときいたが
- 180 : 2023/10/29(日) 12:14:29.89 ID:MqyDEsiR0
-
インドとインドネシアが違う国だと理解できてないバカが立てたスレ
- 182 : 2023/10/29(日) 12:17:07.24 ID:iT780QuM0
-
罵詈雑言があるとして
それは日本語の掲示板で日本語でだろ - 183 : 2023/10/29(日) 12:21:27.39 ID:Nq85gAFC0
-
ウヨクガー言いたいだけなのはわかった
- 184 : 2023/10/29(日) 12:27:23.99 ID:NA/uofgw0
-
日本のプランパクって金額だけ下げて受注したんだろ?
責められて当然じゃね - 185 : 2023/10/29(日) 12:29:05.72 ID:+mbyxxqU0
-
インドじゃないじゃん
インドネシアじゃん - 186 : 2023/10/29(日) 12:42:25.53 ID:0SPE9zMd0
-
インドネシアにしても南北朝鮮にしても大国の間を知恵で泳ぐみたいな意識があるんだろ
だから経済も安全保障もあっちについたりこっちについたり定まらないんだ - 188 : 2023/10/29(日) 13:05:15.93 ID:L1SQ6SU/0
-
国家間に真の友好なんかあるわけないだろ。利用価値があるかないかだ。
- 193 : 2023/10/29(日) 13:27:46.09 ID:k3DNY//w0
-
>>188
友好国っていうのは多少不利益があっても義を通してくれるんやで
台湾やトルコはそう - 189 : 2023/10/29(日) 13:09:39.81 ID:eX8LofI50
-
ソースはゴミすぎてヤフーでも叩きコメ100%やな
中華擁護するにしても無理がありすぎてやろ
- 190 : 2023/10/29(日) 13:09:46.59 ID:lS9gLbBM0
-
名前も知らない誰かもわからんブログレベルの記事出されても
- 191 : 2023/10/29(日) 13:16:12.67 ID:nLEeytiB0
-
手足伸びて火を吹くイメージ
- 192 : 2023/10/29(日) 13:27:28.32 ID:vXAtu83z0
-
インドもまぁタヌキングだがな
- 195 : 2023/10/29(日) 13:43:37.04 ID:OQv8z5IC0
-
嘘、大袈裟、紛らわしい
- 197 : 2023/10/29(日) 13:58:12.78 ID:CH3TfXJN0
-
日本人が甘ちゃんって事ですよ。最初から調査費は別途支払わせてから取り掛かるべきだった。反省だな。あっちの人間に信用取引はまだ数世紀早い。連中、悪いと思ってやってないと思う。次からはショットで金を請求していけ。
- 201 : 2023/10/29(日) 14:07:18.79 ID:izubdKf40
-
>>197
イスラム教国ってアラーの導きで全てが反故になることがあるから他の国とは対応変えないといけない
最近は国際的な信用を理解してきて少しマシになってきては居るが根本がそれだから - 198 : 2023/10/29(日) 14:00:45.68 ID:CH3TfXJN0
-
連投ですまん。あと戦後日本が国際復帰する時に味方してくれたのもインドネシアである事を忘れるな。
- 199 : 2023/10/29(日) 14:01:09.98 ID:xANxNYQP0
-
池沼スレ
- 200 : 2023/10/29(日) 14:03:48.74 ID:LdF2kQXM0
-
ジャップのイメージなんて下がる一方だろ
- 202 : 2023/10/29(日) 14:07:50.00 ID:FvOh3nj/0
-
ジョコカスを吊るしてからなんか言えや
- 203 : 2023/10/29(日) 14:44:53.20 ID:k8B5R4Fa0
-
日本の売り方が相変わらずのド下手くそなんだもん、中国に乗換えるのも無理ない
- 204 : 2023/10/29(日) 14:46:45.47 ID:T8OP1CBF0
-
中国→賄賂文化
インドネシア→賄賂文化
そらぁな - 205 : 2023/10/29(日) 14:51:16.50 ID:gUW99MtM0
-
>>1
なんだこりゃスレタイ詐欺やん
インドじゃなくてインドネシアだろ?
日本とインドが不仲になることを願う共産パヨやろこのスレッド作ったの!
- 207 : 2023/10/29(日) 15:13:25.21 ID:Xk8VK0MB0
-
>>1
6月の梅田爆破テロ時のASEAN見てて思わん?
頭の中チューリップしか咲いて無いんかww - 208 : 2023/10/29(日) 15:15:27.01 ID:Xk8VK0MB0
-
「大変、思い出深いです。」
報道見て声上げて大笑いしたわwwww
- 209 : 2023/10/29(日) 15:15:38.49 ID:4qt/mVn20
-
ジョコみたいなクソを上に据えてるインドネシア人もクソって事だよ
- 211 : 2023/10/29(日) 15:52:49.16 ID:SmtbLFDn0
-
>>209
岸田も変わらん - 210 : 2023/10/29(日) 15:36:53.11 ID:cyqAEIO60
-
>>1はインドとインドネシアの区別がつかないらしい
- 212 : 2023/10/29(日) 16:07:04.69 ID:QwM16hy70
-
インドネシアの裏切りに怒るというより呆れてるだけじゃん
- 213 : 2023/10/29(日) 16:11:59.28 ID:Wme4laC20
-
>>1
インドどこー? - 214 : 2023/10/29(日) 16:35:28.12 ID:1AZJ8FeL0
-
インドの山奥で修行して
提婆達多の魂宿したのに - 215 : 2023/10/29(日) 16:42:21.06 ID:6FqlcpWe0
-
スレタイからすると外人か境界戦線だろ
- 216 : 2023/10/29(日) 16:58:42.35 ID:bAo4ilMw0
-
またレイプかよ
- 217 : 2023/10/29(日) 18:06:13.00 ID:SEwyy9Ro0
-
ジョコは完全に親中派
日本で言えば河野太郎や二階俊博、林芳正が首相やってるようなもの - 218 : 2023/10/29(日) 18:32:19.69 ID:MF4GWypE0
-
インドネシアは国として正式にハマス支持なんだろ
これからどんな事が起こるのか - 219 : 2023/10/29(日) 18:35:07.21 ID:k5yluy5D0
-
契約を守れない人間はどんな国であっても相手にすることはない
- 220 : 2023/10/29(日) 18:35:55.63 ID:Qsxij7SJ0
-
誰かスレタイを翻訳してくれ
意味わからんすぎる - 221 : 2023/10/29(日) 18:44:34.48 ID:kstHM6Hf0
-
>>1
いや中国の横取りやん - 222 : 2023/10/29(日) 20:47:33.20 ID:3IkQHxX+0
-
>>1
>彼らは誤った歴史認識から歴史認識??
コメント