インドで消えゆく中国系コミュニティー―英メディア

サムネイル
1 : 2023/05/14(日) 22:33:53.85 ID:oNfTKO1F

中国紙・環球時報(電子版)によると、英BBCのニュースサイトはこのほど、「インドで消えゆく中国系コミュニティー」とする記事を掲載した。

記事によると、チャイナタウンと言えば、米サンフランシスコや英ロンドンが有名で、コルカタはあまり知られていない。
インド国内には他にチャイナタウンはないが、コルカタには二つもある。
ティレッタ・バザール地区にある最初のチャイナタウンは1800年代から存在し、もう一つは20世紀初頭にタングラ地区に形成された。

中国系移民が1778年にコルカタに到着し、街の近くに製糖工場を設立した。
東部の港町であるコルカタは、中国や東アジアからインドへの最も近い入り口であったため、中国系コミュニティーが形成された。
中国系人口は20世紀初頭に2万人を超えるまでに膨れ上がった。
当時、日本との戦争から逃れるため中国から多くの人がこの地に来て、なめし革産業に従事し、地元の人々と融合した。

コルカタには現在、中国系の人はわずか2000人しか残っていないが、食べ物を売る屋台や道教寺院、コミュニティークラブ、春節(旧正月)を祝う恒例の獅子舞などの文化を至る所で目にすることができる。

コルカタの中国系コミュニティーは100年以上インドの一部であったにもかかわらず、急速に縮小し、完全に消滅する危険にさらされている。

衰退は1962年の中印国境紛争から始まった。
この地区に何世代にもわたって住んでいた人々さえも疑いと敵意をもって扱われたため、多くの人が家族や友人のいる他の国に移住することを決めた。

それ以来、何百もの皮なめし工場や皮革工場が政府の命令により閉鎖され、生計を失った人々はオーストラリアや米国、カナダに追いやられた。

《後略》

(翻訳・編集/柳川)

全文、画像はソース元でご覧ください
Record China |2023年5月14日(日) 22時0分
https://www.recordchina.co.jp/b913974-s25-c30-d0192.html

2 : 2023/05/14(日) 22:39:32.54 ID:+J5uzoNO
別に消滅してもいいんじゃね
必ず存続させなきゃならん理由ってないでしょ
3 : 2023/05/14(日) 22:40:37.23 ID:ha6fZSKF
是非参考にしたいから使節団を送ろう
4 : 2023/05/14(日) 22:41:12.12 ID:DhLw+vWz
コルカタは中国領って言いたいんだろうね。
27 : 2023/05/15(月) 11:20:17.46 ID:+gnCz2sW
>>4
ウクライナに住むロシア系住民の保護とかな
開戦の口実に使われたらたまらんもんな
5 : 2023/05/14(日) 22:43:47.42 ID:kRkFzKMM
BBCは旧正月祝ってたしイギリスの学校では中国人学校でもないのに旧正月祝うとこもあるんだって
中国系多いせいなんだろな(^o^)
7 : 2023/05/14(日) 22:45:35.18 ID:kRkFzKMM
>>5
あ春節だった(中国の旧正月)
6 : 2023/05/14(日) 22:44:56.43 ID:bzzZfF8/
ほーこれはもしかしてなんかあった?
8 : 2023/05/14(日) 22:58:31.43 ID:hBXfdNRF
>>1
グッジョブ👍
早々に支那を追い出したインドの手法を世界は見習うべき
9 : 2023/05/14(日) 23:05:17.90 ID:COXPxnE/
何とかして中国を崩壊没落させて引きずり落としたいよなぁ
10 : 2023/05/14(日) 23:07:52.55 ID:c+lL6vAx
>>1
>生計を失った人々はオーストラリアや米国、カナダに追いやられた。
まるで支那人がかわいそうだとでも言いたそうな物言いだな
実際はドカドカ土足で上がり込んできて荒らされた
豪米加が迷惑を被ってるってこと知れw
11 : 2023/05/14(日) 23:13:05.61 ID:Q7rrZ7QT
一方、各地に中華街が元気に営業している日本は、レイシスト反ポリコレ分断ヘイト社会だと、全世界のマスコミから罵倒されているのであった
12 : 2023/05/14(日) 23:15:08.37 ID:FRw0kgP2
膨張するインドは中国でも止められないのか…
13 : 2023/05/14(日) 23:18:37.36 ID:2AfiCbiM
英語を学ぶならイギリス英語やアメリカ英語より
インド英語の時代
14 : 2023/05/14(日) 23:39:17.38 ID:vJHZ4Czm
アメリカ、日本もインドを見習ってチャイナ、コリアンタウンを無くさないと
15 : 2023/05/14(日) 23:42:35.36 ID:8xJHoIvf
インドに行った時に中国移民の店にはお世話になったな
インド飯に飽き飽きして
コルカタの餃子屋はまだあるんかな
16 : 2023/05/14(日) 23:54:06.99 ID:OtA3ZcmQ
葛西はじめ都内にはインド中華食えるお店あるね

インディアンパスタは最近インド料理で出るようになったな
インド人もスパゲッティ食べるんですと言って
ちなみにインディアンスパゲッティは名古屋飯

17 : 2023/05/15(月) 01:05:19.36 ID:3g9b8gEs
本来の形になってきたまでだろコレ
18 : 2023/05/15(月) 03:25:05.75 ID:kSpejgnq
インドの人口増加考えたら中国はもう落ち目だからな
出産しても男しか残さない家が多いし嫁が来なかったらそりゃ終わるわな
19 : 2023/05/15(月) 04:47:31.25 ID:nqFscqTS
オーストラリアや米国、カナダに逃げ出したのに、中国本国には帰ってないのか
20 : 2023/05/15(月) 06:08:16.15 ID:iXY1E1yM
コルカタ=元ボンベイ
21 : 2023/05/15(月) 06:19:01.37 ID:LWrwdR+H
参考になるな
22 : 2023/05/15(月) 06:35:47.32 ID:RuvqTnVR
元の名のカルカッタの方が馴染みが有る。バンガロールがベンガルールになったりしていて、少しずつちがうんだよね。
23 : 2023/05/15(月) 07:41:17.70 ID:25rHTnU6
そんな年数経ってても同化してなかったことが驚きですよ
日本のチャイナタウンも同化してないけど
24 : 2023/05/15(月) 07:56:36.03 ID:YKfnynOP
零細の皮なめしとか六価クロム垂れ流しだったのだろうから閉鎖されて当然って気もする。
25 : 2023/05/15(月) 09:27:23.87 ID:R5ud1mr/
戦争すると縮むのか
なるほど
26 : 2023/05/15(月) 10:15:35.07
戦争相手国だとそんなもんか

日本もシナ事変以降は横浜中華街弾圧されたんかな

28 : 2023/05/15(月) 15:58:24.95 ID:owA5dHqW
<丶`∀´> インドに出張行ったとき、とある企業の工場の中に猿がいたニダw
29 : 2023/05/15(月) 21:28:12.88
>>28
三重県の山の中のデンソーに仕事で行ったら
敷地内に日本猿の群れがいて
ベンチにすわってたよ

大人しそうだった

30 : 2023/05/16(火) 04:12:31.30 ID:8beyX19o
>>29
<丶`∀´> 奇遇ニダ、インドの企業もデンソーだった
デンソーは猿に好かれる要素を持ってるのかもニダww
31 : 2023/05/16(火) 09:51:08.59 ID:loAxrMgs
鏡じゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました