- 1 : 2024/05/11(土) 09:20:04.98 ID:Q0E/LYOR0
-
怒りのイスラエル大使 演説中に国連憲章をシュレッダーで細断
https://mainichi.jp/articles/20240511/k00/00m/030/013000c - 2 : 2024/05/11(土) 09:20:43.14 ID:Q0E/LYOR0
-
イスラエルのエルダン国連大使は10日、国連総会の壇上でパレスチナの加盟を支持する決議案に反対する意思を示すため、小型のシュレッダーを使って国連憲章を細断した。国連の基本文書である国連憲章は、「国際の平和と安全を維持する」など設立の理念や加盟国の権利などを定めている。
エルダン氏は決議案の投票に先駆けた演説で、各国の大使らに向かって「あなたたちは現代のナチズムに国連を開放した」「(イスラム組織)ハマスによる将来のテロ国家に特権を与えようとしている」などと批判した。最後に携帯用のシュレッダーを持ち出して国連憲章の表紙を切り刻むと、「恥を知れ」と吐き捨てて壇上を後にした。
国連のハク報道官は同日、加盟国大使による個別の言動にはコメントしないとしつつ、「今も昔も加盟国による芝居がかったプレゼンテーションはあった」と言及。国連憲章の冊子を手に取り、「国連憲章の理想は無傷だ。この組織が存在する限り、憲章も存在し続ける」と述べた。
国連総会は同日、パレスチナの国連加盟を支持し、安全保障理事会に再検討を求める決議案を採択した。日本を含む143カ国が賛成し、反対は米国やイスラエルなど9カ国にとどまった。【ニューヨーク八田浩輔】
- 3 : 2024/05/11(土) 09:20:44.14 ID:zBb3qzEG0
-
堂々退場す
- 4 : 2024/05/11(土) 09:20:56.42 ID:UdFR860N0
-
大日本帝国かよっ!(ビシッ
- 5 : 2024/05/11(土) 09:20:56.77 ID:Q0E/LYOR0
-
世界からどんどん孤立してんな
- 7 : 2024/05/11(土) 09:21:16.06 ID:aMlvdw+b0
-
地球の癌ことイスラエル
- 8 : 2024/05/11(土) 09:21:30.60 ID:2QKf8K9a0
-
大日本帝國かよ
- 9 : 2024/05/11(土) 09:21:39.13 ID:F0jylM+x0
-
アメリカどうにかしろよ
- 28 : 2024/05/11(土) 09:28:21.42 ID:EwvlocOy0
-
>>9
アメリカも反対の立場だもんで - 10 : 2024/05/11(土) 09:21:45.45 ID:sHxxGHIs0
-
まぁパレスチナ国家承認するならハマスも認めるってことではあるからな
- 12 : 2024/05/11(土) 09:23:22.53 ID:Q0E/LYOR0
- 50 : 2024/05/11(土) 09:34:04.77 ID:tc7n+fK50
-
>>12
同じアブラハムの宗教のイスラム教だと旧約聖書の位置付けはなんなんだろ - 13 : 2024/05/11(土) 09:23:28.05 ID:FSMQ5SKW0
-
かっけー
満州国も承認するべきだった - 14 : 2024/05/11(土) 09:23:29.92 ID:QiIw9/l20
-
顔真っ赤で草
- 15 : 2024/05/11(土) 09:23:54.44 ID:/gDEh5+b0
-
こんな発狂するイスラエルを
平和式典に呼ぼうとする広島市長ww
パレスチナロシアベラルーシも呼べやw - 16 : 2024/05/11(土) 09:24:17.16 ID:3dDkH0zH0
-
みんな( ゚д゚)ポカーンだったろなw
- 17 : 2024/05/11(土) 09:24:36.42 ID:0y3CDAzi0
-
当時住んでたユダヤ人と今のユダヤ人人種すら違うよね🤔
- 18 : 2024/05/11(土) 09:25:07.59 ID:0x0SvR3J0
-
ナチスの正統後継者がイスラエル
- 19 : 2024/05/11(土) 09:25:53.75 ID:qgWUUFy90
-
なんでこんな小国がこんなにも態度がデカいのか
- 20 : 2024/05/11(土) 09:26:21.47 ID:PmHGLl660
-
昔の日本と同じじゃん
- 21 : 2024/05/11(土) 09:26:24.75 ID:ybZhInTc0
-
堂々退場か
- 22 : 2024/05/11(土) 09:26:32.54 ID:7HiLFerL0
-
いまや国連て形だけで意味をなしてないだろ
解体しろ - 51 : 2024/05/11(土) 09:34:26.54 ID:3dDkH0zH0
-
>>22
国際的に承認された国連加盟国家に常任理事国が侵略仕掛けるカオス状態だからな - 24 : 2024/05/11(土) 09:27:27.97 ID:bahRq7Zv0
-
数千年前の先祖がそこに住んでたからここは俺の土地
なんだかなぁ
絶対おかしな理屈におもえるんだよなぁ - 25 : 2024/05/11(土) 09:27:47.90 ID:hx2Cg1i30
-
よろしい、戦争だ
- 26 : 2024/05/11(土) 09:27:52.40 ID:Hh2qvIHo0
-
朝鮮人みたいだな
- 27 : 2024/05/11(土) 09:28:10.18 ID:sv+wvet60
-
昔、こんな感じで国連脱退して世界に喧嘩売ってボコボコにされた島国あったよな
今のジャップランド(笑) - 37 : 2024/05/11(土) 09:30:04.64 ID:QiIw9/l20
-
>>27
前例があるのに同じ事するヤツはもっと恥ずかしいじゃん? - 29 : 2024/05/11(土) 09:28:29.43 ID:qiam7Spj0
-
バンクシー「ちっちぇえシュレッダーでワロタw」
- 30 : 2024/05/11(土) 09:29:01.44 ID:y2xQY2nW0
-
脱退するぐらいの潔さ見せろよダサすぎる
- 31 : 2024/05/11(土) 09:29:18.11 ID:iiCGTuvW0
-
へえ日本が米国側じゃないとは
- 32 : 2024/05/11(土) 09:29:18.33 ID:kE7waU640
-
ナチズムを最も純粋に継承してるのはどの国かって事だな
- 43 : 2024/05/11(土) 09:31:55.58 ID:WYK99Ahr0
-
>>32
ロシア中国北朝鮮イランだな - 49 : 2024/05/11(土) 09:33:59.43 ID:+s157OfA0
-
>>32
児童虐待受けてた奴が大人になると、同じ事やるというしなw - 33 : 2024/05/11(土) 09:29:26.17 ID:Va77pF9o0
-
面白くなってきたな
- 34 : 2024/05/11(土) 09:29:33.45 ID:fbna5m2u0
-
だけど何の役にも立って無いからなぁ
日本も退場でいいだろ - 35 : 2024/05/11(土) 09:29:40.16 ID:zCY9eEGw0
-
タロサがやりそうで怖い🥶🥶
- 36 : 2024/05/11(土) 09:29:59.08 ID:zc8qhZcK0
-
トルコとロシアはイスラエルへの原油輸出をストップせよ
- 38 : 2024/05/11(土) 09:30:21.41 ID:O8eOhH6L0
-
こんなキチゲェは排除しないと
- 39 : 2024/05/11(土) 09:30:37.15 ID:4v4BOmEu0
-
でもこれ拒否権システムなかったら、米抜けてWW3だよな
- 40 : 2024/05/11(土) 09:31:02.44 ID:kp/t/2kI0
-
意味のないパフォーマンスするくらいなら自国の分担金を増やせばいいじゃない
- 41 : 2024/05/11(土) 09:31:13.03 ID:cEEh39ef0
-
ヒトラーは正しかった
- 42 : 2024/05/11(土) 09:31:47.63 ID:+s157OfA0
-
ナチスのお陰でユダヤ人が国家を持てたみたいに、
イスラエルがやり過ぎた結果、パレスチナが承認される、というw歴史に学ぶって大事だな。
- 45 : 2024/05/11(土) 09:32:31.12 ID:9ZFWzMSh0
-
まず正統ユダヤ人なのかの証明が必要なのではないか
- 46 : 2024/05/11(土) 09:32:35.39 ID:q1D5/nhN0
-
ムスリム好かんから頑張ってほしいわ
- 47 : 2024/05/11(土) 09:32:41.04 ID:tc7n+fK50
-
ハマスは滅びればいいけど、イスラエルもヨルダン川西岸地区返さないなら滅びたほうがいいと思う
- 48 : 2024/05/11(土) 09:33:00.83 ID:2IOaw1aH0
-
トランプの時、アメリカも国連出て行くとか言ってたじゃん
イスラエルと一緒に出て行けよ虐殺者ども - 52 : 2024/05/11(土) 09:36:15.11 ID:gtvZsALq0
-
今回こそ日本は賢く立ち回らないと詰むぞ
- 53 : 2024/05/11(土) 09:36:35.43 ID:vNcYGE8+0
-
さすがチョンの世界版
イスラエル大使、国連で発狂「ギャォォォオォォン!」国連憲章をシュレッダーにかけ退場

コメント