
- 1 : 2022/11/05(土) 14:46:29.87 ID:sBjqhrqU0
-
猫を撫でることで大学生たちがリラックスできるというニュースをめぐり、米FOXニュースの番組『Outnumbered』の司会陣がヒステリックを起こした。
そうした学生には「ビンタをくらわす」べきだと
言う者もいれば、「繊細過ぎる」と言う者もいた。【動画を見る】問題のシーン「必要なのは動物ではなく、参考書だ」
番組内で、一部の人々にとって猫とのふれあいがストレス軽減になるという研究結果を紹介。また、大学構内でよく見られる動物とのふれあいは犬の方が多いとしている。
「若者に必要なのは猫じゃなく、規律だと思います。ビンタをくらわすべきですよ」と、司会のエミリー・コンパーニョ氏。他の出演陣も尻尾を振ってこれに賛同し、
どんなにささいな事例であろうとも、若者が親世代よりもストレスを抱えたがらないのは弱虫の証拠だ、という昔ながらの批判を繰り返した。「これもまた、
今の世代がひ弱なことを示す一例です」と、総合司会のジュリー・バンデラス氏も言った。「嫌だったら退学すればいい」「実社会では誰も子犬を与えてくれませんよ!」と、別の司会者のタミー・ブルース氏が叫ぶ。犬と戯れる機会を与えられて遊ぶことは、感情的に著しく
依存している兆候だとでも言わんばかりだ。「これも洗脳のひとつです」。一体何を洗脳しているというのか? コンパーニョ氏によれば、
猫を愛でるリベラルな組織は納税者の税金で賄われており、大学の学費無料化とも関わっているらしい。https://news.yahoo.co.jp/articles/5441e4f343f0e85caf6dc132d16127fb8fcf7438
- 2 : 2022/11/05(土) 14:48:19.52 ID:Z2p2mO+Q0
-
はい
- 3 : 2022/11/05(土) 14:52:02.31 ID:+bgfz+wy0
-
アメリカって3割位天動説を信じてるんだよな
- 14 : 2022/11/05(土) 15:10:58.20 ID:YZHwuwkB0
-
>>3
その3割は天動説は信じているくせに気候変動、地球温暖化は絶賛否定。本当に始末に負えない - 4 : 2022/11/05(土) 14:52:55.59 ID:HySdjfAL0
-
向こうのニュースの司会やってるやつなんて勝ち組で勘違いしてる奴ばっかりだからな
- 5 : 2022/11/05(土) 14:53:41.50 ID:nhbt/w2L0
-
スパルタン教育
- 7 : 2022/11/05(土) 15:00:25.14 ID:NVAMV7G60
-
FOXてチャンネル桜みたいなもんやろwww
- 8 : 2022/11/05(土) 15:00:42.83 ID:a6mGSvrH0
-
犬は甘やかし過ぎたら自分の方が偉いと勘違いするのは事実。
- 9 : 2022/11/05(土) 15:03:45.52 ID:6xFNVoQs0
-
徴兵制のある国がメンタル最強
- 11 : 2022/11/05(土) 15:06:02.82 ID:mfusQmqx0
-
昭和オヤジ的な言葉はアメリカでは何て言うのだろう
- 15 : 2022/11/05(土) 15:14:40.29 ID:+b/xWxv80
-
>>11
ベビーブームの世代だからブーマーと言うそうだ - 12 : 2022/11/05(土) 15:09:38.38 ID:NLWVXZCr0
-
いや猫撫でたら殴られるのアメリカって?www
こりゃあ銃持ってたほうがいいなww - 16 : 2022/11/05(土) 15:14:43.28 ID:N7vA2gRc0
-
>>12
アニマルプラネット見てても
男が猫を飼うこと自体なよっとしてるという印象がいまだにあるらしい - 13 : 2022/11/05(土) 15:09:46.14 ID:t53J8HcK0
-
k-1のバンナがペットの土佐犬が言う事きかないからって、上からパンチしてたのは笑った
- 18 : 2022/11/05(土) 15:18:10.05 ID:WmFPqz8F0
-
実家ぐらし、ガリ勉、ヒョロガリ、
犬猫を愛でるアメリカだと笑われるらしいな
- 19 : 2022/11/05(土) 15:18:30.85 ID:tOqXPsws0
-
犬の世話をすることは人間が生きる目的だよ
- 21 : 2022/11/05(土) 15:25:00.97 ID:LnuSMVRG0
-
世界は未だに「舐められたら56す」
- 22 : 2022/11/05(土) 15:33:36.65 ID:1SXR6oj/0
-
猫だか犬だかはっきりしなさい!
- 23 : 2022/11/05(土) 15:34:45.03 ID:Kzkd7H3h0
-
猫もいいんだけど、引っ越しのときに一緒に連れていけないことが多いから悩みのタネにはなってるな
- 24 : 2022/11/05(土) 15:34:49.55 ID:WavTn/YH0
-
でも日本人は30代でもアニメの抱き枕と一緒に寝ているんですよ
- 25 : 2022/11/05(土) 15:40:55.33 ID:5blLMeTi0
-
ペットは飼いたいけど仕事中は会えないし当直もある
なにより家に閉じ込めたり避妊・去勢しないといけないとか生き物としてかわいそうすぎる - 29 : 2022/11/05(土) 15:45:54.92 ID:Kzkd7H3h0
-
>>25
努力して当直が必要になる仕事から抜け出せばいいよね - 26 : 2022/11/05(土) 15:42:18.48 ID:lfSbY0a10
-
かわいいは正義
に対し
かわいいは弱さ
のアメリカ - 27 : 2022/11/05(土) 15:44:00.85 ID:OAnhrh7v0
-
猫はムニムニしてたまらん
- 28 : 2022/11/05(土) 15:45:35.08 ID:Ez0jeUDl0
-
この司会にはビンタしていいんだな
- 30 : 2022/11/05(土) 15:51:07.47 ID:aSM6Ca1N0
-
ヒステリーを起こした じゃないの
- 31 : 2022/11/05(土) 15:59:11.92 ID:EFAsSYwm0
-
軍人さんが久しぶりに家に帰って犬猫に歓迎される動画とか大人気なのに
コメント