
- 1 : 2024/03/14(木) 13:43:13.43 ID:z7C6SjaI0
-
米、国内EV業界の成功へ措置 中国の輸出拡大に対抗=財務長官
https://jp.reuters.com/world/us/JMKXU7OHYVP5HME2H63B3RGYWI-2024-03-13/とうとう正体現したね…
- 2 : 2024/03/14(木) 13:43:46.98 ID:JvQALlT+0
-
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 3 : 2024/03/14(木) 13:44:33.82 ID:kAxAeyvA0
-
中国は人類の敵だよ
- 11 : 2024/03/14(木) 13:47:07.40 ID:krKzoXbA0
-
>>3
でも安い食材や部品は中華頼りなんだよね
矛盾してるよね - 26 : 2024/03/14(木) 13:51:01.50 ID:H/ClmFb/0
-
>>11
バックドア仕掛けられるかどうかの差だよw - 4 : 2024/03/14(木) 13:45:15.27 ID:NvmobMFB0
-
USA!USA!USA!
日本も参考にしないとなw - 5 : 2024/03/14(木) 13:45:25.50 ID:z7C6SjaI0
-
アメリカ終わったな
米下院、ティックトック規制法案可決 「民主主義を弱体化」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1403Z0U4A310C2000000/ - 6 : 2024/03/14(木) 13:45:55.10 ID:oIh149Ro0
-
中華アプリを排除するとかマトモな政治家のする事だろ・・・
日本の政党、政治家はTikTok推奨、LINE推奨とかアタマおかしい - 72 : 2024/03/14(木) 14:03:01.86 ID:FAR+ixel0
-
>>6
むしろ、デジタル庁に国産で作らせたら良いのにな。いい中抜き出来るだろうに。 - 7 : 2024/03/14(木) 13:45:59.99 ID:9TZKpihP0
-
敵国の物を使わないのは普通なんだが
- 8 : 2024/03/14(木) 13:46:12.66 ID:uaPJQcbI0
-
>>1
自由とは「無制限の自由」を保証するものではないよ - 9 : 2024/03/14(木) 13:46:54.86 ID:ZU00KVYa0
-
日本は自治体がスパイウェアの使用を推奨してるからな
- 10 : 2024/03/14(木) 13:47:04.18 ID:uaPJQcbI0
-
>>1
アメリカ国民がこれを不当と思うなら
その結果は選挙に反映されて修正されるこれが「自由主義」
- 12 : 2024/03/14(木) 13:47:12.69 ID:buzO43nz0
-
アメリカはナチスだ
- 13 : 2024/03/14(木) 13:47:32.70 ID:9XGOS70l0
-
>>1
そりゃ犯罪者に自由を与えちゃならんだろ - 14 : 2024/03/14(木) 13:47:42.62 ID:A9zobVSV0
-
>>1
チャンコロ臭 丸出しだな
少しは隠せよ!! - 15 : 2024/03/14(木) 13:47:55.17 ID:Yyf9OJeF0
-
中国がアメリカの製品やサービスに対してやってるからな
相互主義みたいなもんやろ - 16 : 2024/03/14(木) 13:48:17.68 ID:7Up769ge0
-
だからといって中国の方が自由を愛するとはならんのさ
- 17 : 2024/03/14(木) 13:49:04.85 ID:Prb9A03j0
-
自由斗民主主義を守るための措置だろ
- 18 : 2024/03/14(木) 13:49:26.78 ID:5/hPUpjY0
-
アメリカの左翼はなんだかんだ言っても国民をみている
外しかみないのと外からの操りの日本の左翼とは違う - 19 : 2024/03/14(木) 13:49:29.96 ID:E0xd3CJi0
-
ファーウェイのスマホを保守してる輩をスパイ罪として片っ端から逮捕して処刑しろ
- 20 : 2024/03/14(木) 13:49:39.76 ID:/N9qJtFw0
-
禁止は昔から
日本の半導体禁止!日本車禁止! - 21 : 2024/03/14(木) 13:49:43.11 ID:ChTPmXf/0
-
中国は自由のうちに入らないだけでしょ
存在自体が犯罪だよ犯罪 - 22 : 2024/03/14(木) 13:49:50.62 ID:D3toFX2k0
-
こんなもん野放しにしていたら民主主義守れなくなるからな。
- 23 : 2024/03/14(木) 13:50:03.21 ID:BSpUX9O40
-
法によって守られてる時点で自由じゃねぇしな
- 24 : 2024/03/14(木) 13:50:06.27 ID:IlYWobwJ0
-
でもTikTokってエッチなJKで溢れてんだよね
- 25 : 2024/03/14(木) 13:50:42.50 ID:NlB8fNUP0
-
そのまま締め上げてれば勝手に自滅するからそれでいいわ。
その前にもう終わってるから時間の問題だなwww - 27 : 2024/03/14(木) 13:51:05.98 ID:crsqKggF0
-
自称最大のライバルだからなりふり構っていられなくなったんだろ
ダサいなアメリカw - 28 : 2024/03/14(木) 13:51:53.44 ID:6gLgw1Uo0
-
まあ正しいよ
- 29 : 2024/03/14(木) 13:52:04.30 ID:09bj1KaK0
-
かつてのプラザ合意を忘れたのか
これがアメリカだろ - 30 : 2024/03/14(木) 13:52:11.74 ID:Bwg2OuNh0
-
日本も散々やられたもんよ
中国負けんなよ、頑張れ - 31 : 2024/03/14(木) 13:52:32.56 ID:/Pk4XBGR0
-
中国が心底うさんくさい国だから仕方がないっちゃ仕方ない
- 32 : 2024/03/14(木) 13:52:33.15 ID:pEcOLNod0
-
これも一つの自由なんだよーん
- 33 : 2024/03/14(木) 13:53:14.14 ID:xbxxIesI0
-
スパイされる可能性があるならセキュリティ関係上禁止が当然の話
- 34 : 2024/03/14(木) 13:53:19.44 ID:crsqKggF0
-
なお、アメリカ人は金がない奴多くて
中国ECのSHEINやTemuに群がっている模様wwww
こっちも規制して庶民の怒りを爆発させてやれば?もう終わりだよこいつら
- 36 : 2024/03/14(木) 13:53:47.63 ID:FyE7vgOY0
-
中国ほど見苦しくすっとぼける国はないな
- 37 : 2024/03/14(木) 13:54:37.49 ID:xLsGaynT0
-
アメリカは自分たちに都合のいい自由しかなく正々堂々としたアメリカ人は映画の中にしかいない
- 38 : 2024/03/14(木) 13:54:59.19 ID:kHVwQoEG0
-
要するに中国を禁止だろ
当たり前の事だわ - 39 : 2024/03/14(木) 13:55:02.73 ID:QmKVfMeY0
-
正体をって・・それが当たり前だろ・・
国って概念を理解してるか・・?世界が
平等で公平で平和なら今頃とっくに国境は無くなって世界政府が誕生しとるだろ・・ - 40 : 2024/03/14(木) 13:55:21.42 ID:pfiVI+dI0
-
いつものアメリカにしか見えないけれど、アメリカとの付き合いの短い国の人には特別なことに見えるのかな?
- 41 : 2024/03/14(木) 13:55:21.56 ID:9Cieb+y40
-
美しい国日本
QRコード決済でポイント付与、Line行政、貧乏人には中華フォン - 42 : 2024/03/14(木) 13:55:50.52 ID:BA8TAYtl0
-
中国では外国製アプリは使えるのか?
- 48 : 2024/03/14(木) 13:57:31.37 ID:crsqKggF0
-
>>42
WindowsとMacOS禁止されてないよ - 64 : 2024/03/14(木) 14:01:01.47 ID:BA8TAYtl0
-
>>48
アプリと聞いてるんだが? - 43 : 2024/03/14(木) 13:56:14.73 ID:EF6jENkW0
-
今までいろんな国で~が禁止された時はマンセーしてたからな
自分たちが同じ立場になってザマァwとしか思えんね - 44 : 2024/03/14(木) 13:56:55.82 ID:y11TKuoB0
-
外国の場合は~
日本もやれよ - 45 : 2024/03/14(木) 13:57:15.42 ID:5yoqkvR90
-
そらまあ専制国家の敵性勢力だし。
- 46 : 2024/03/14(木) 13:57:18.73 ID:8f398YSt0
-
これは相互主義で説明可能
- 52 : 2024/03/14(木) 13:58:52.56 ID:crsqKggF0
-
>>46
Windows禁止されてないしiPhone禁止されていないので相互主義じゃないです - 58 : 2024/03/14(木) 14:00:10.27 ID:8f398YSt0
-
>>52
iPhone使えないところたくさんある。X使えない - 59 : 2024/03/14(木) 14:00:15.34 ID:5yoqkvR90
-
>>52
SNSもECも排除してねえか? - 67 : 2024/03/14(木) 14:01:19.81 ID:8f398YSt0
-
>>52
googleもYoutubeも使えない‥ - 47 : 2024/03/14(木) 13:57:19.57 ID:HpQwoOPW0
-
日本はいつまで
米国の犬を続けるのか
こどおじからの脱却を願う… - 49 : 2024/03/14(木) 13:57:50.30 ID:sI8GSR9s0
-
日本もやるべきだな
- 60 : 2024/03/14(木) 14:00:15.68 ID:kv5GN9990
-
>>49
日本で禁止すると女子高生と経団連、トヨタから猛反対される - 50 : 2024/03/14(木) 13:58:31.34 ID:8u89KvcX0
-
チベット・ウイグルを散々弾圧して 天安門じゃ民主主義を踏み潰してきた中共がよく言えたな!!
- 51 : 2024/03/14(木) 13:58:37.30 ID:r3zCozYP0
-
今やアメリカは人類発展の敵でしか無い。
日本はアメリカと距離を置け。 - 53 : 2024/03/14(木) 13:59:32.24 ID:EF6jENkW0
-
大昔からレッドをパージしてきた国なんだから
今更民主主義は共産主義をも愛するべきとか言われてもねぇ - 54 : 2024/03/14(木) 13:59:33.10 ID:IQEduXzA0
-
今や中国は人類発展の敵でしか無い。
日本は中国と距離を置け。 - 55 : 2024/03/14(木) 13:59:39.77 ID:hrhG4rJL0
-
TikTokなんて他のどこでもできる機能だろ
- 56 : 2024/03/14(木) 13:59:47.64 ID:gviq8UZf0
-
そらそーよ
まず自国を優先するのが独立国
他国を優先する国はつまり(略 - 57 : 2024/03/14(木) 14:00:09.75 ID:gdyOPL/t0
-
多様性とは
- 70 : 2024/03/14(木) 14:02:04.00 ID:iWdCm+T60
-
>>57
多様性のために政治集会にショーダンサーを呼ぶ国家があるらしい - 61 : 2024/03/14(木) 14:00:47.37 ID:IQEduXzA0
-
どこでも自国利益最優先なのは当たり前
- 62 : 2024/03/14(木) 14:00:50.44 ID:Gk2rOyxf0
-
これじゃあ日本がバカみたいじゃんじゃん
- 63 : 2024/03/14(木) 14:00:54.51 ID:iWdCm+T60
-
日本のトモダチはやはりインドしかないな
- 65 : 2024/03/14(木) 14:01:13.90 ID:kv5GN9990
-
トヨタはファーウェイと密接すぎて、米政府から制裁喰らってるんやで
- 66 : 2024/03/14(木) 14:01:15.65 ID:WngLhogy0
-
アメリカ完全に落ちこぼれてるね
- 68 : 2024/03/14(木) 14:01:32.90 ID:Co/lEF9y0
-
草
いよいよ終わりだな土人国家 - 69 : 2024/03/14(木) 14:01:34.05 ID:4L0n9juM0
-
自由の範囲はそれぞれの国で決める
当たり前ですね - 71 : 2024/03/14(木) 14:02:48.07 ID:WlEuDZbK0
-
アメリカが保護主義に走るなら、日本は逃げといたほうが良いぞ。
こんな国と付き合っても日本に何の得もない。
コメント