
- 1 : 2023/03/13(月) 09:09:55.05 ID:dXk6NgSL0
- 2 : 2023/03/13(月) 09:10:34.44 ID:Peh6zted0
-
何が始まるんです?
- 3 : 2023/03/13(月) 09:11:37.49 ID:rRJq0HpF0
-
馬鹿アメ公が🤠
- 4 : 2023/03/13(月) 09:11:41.20 ID:0Y5OjoB/0
-
利下げワロタ
- 5 : 2023/03/13(月) 09:12:04.65 ID:cKmQEZ9j0
-
リーマンショックより酷くなりそう?
- 6 : 2023/03/13(月) 09:12:35.72 ID:p5buLe7b0
-
利上げ辞めます!→ハイパーインフレ
利上げ続けます!→銀行破綻アメリカはもう終わったよ
- 7 : 2023/03/13(月) 09:13:28.72 ID:I8FwgfQo0
-
景気良すぎてワロタwとかやってたのに、なんで急にこんなことになったにょ?
利上げのせい? - 12 : 2023/03/13(月) 09:16:00.85 ID:/7InDXZv0
-
>>7
資金の流動性が死んでるんじゃないですかねぇ
知ったか振りですけど - 28 : 2023/03/13(月) 09:24:41.44 ID:LavYUqdW0
-
>>7
そういえば、たしかに
戦争が起きて
食糧不足から物価高騰が起こり、市民の生活を守るために利上げだったはずなんだよな調べると食糧危機は改善されてて、なんで利上げ維持しないといけないんだ?
- 33 : 2023/03/13(月) 09:29:20.20 ID:7VCmYV6K0
-
>>28
全然違う
物価高騰は戦争前から起こってた
コロナ対策で金をバラ撒き過ぎたのが最大の原因 - 8 : 2023/03/13(月) 09:14:10.53 ID:F1XeTBaR0
-
第三次世界大戦か
- 10 : 2023/03/13(月) 09:14:51.07 ID:Peh6zted0
-
>>8
奴が生きている限り死体はまだ増える。 - 9 : 2023/03/13(月) 09:14:33.08 ID:xuQGmvnM0
-
おいおいアメリカ、日本に借金150兆返してから逝けよ
なんなら中国に債権回収を依頼しよう - 24 : 2023/03/13(月) 09:23:16.00 ID:gRNDI8DH0
-
>>9
中国って一時期日本よりアメリカ国債保有してなかったっけ?
アメリカが色々貿易戦争ふっかけてきたからほぼ売り払っちゃったような… - 11 : 2023/03/13(月) 09:14:59.66 ID:/cVt+LWS0
-
財務省と米連邦準備理事会(FRB)、米連邦預金保険公社(FDIC)は12日、米銀シリコンバレーバンク(SVB)の破綻について共同声明を公表した。イエレン米財務長官はFDICがすべての預金者を完全に保護する方法で破綻処理を完了するための措置を承認したと表明した
- 13 : 2023/03/13(月) 09:16:59.53 ID:7E1AyvhP0
-
こういうときって日本から安く仕入れてアメリカで高く売ったら儲からないのかな
- 14 : 2023/03/13(月) 09:17:48.83 ID:q/yFxX7i0
-
ミンスよりのメンバーばかり揃えるからこうなる
どうせ男同士で色目使っているんだろう
- 15 : 2023/03/13(月) 09:18:47.30 ID:gAxUNJhv0
-
なかなかどーして、本場の地獄の民主党は一味違うな
- 16 : 2023/03/13(月) 09:19:51.28 ID:/mPMhwN+0
-
ぎゃー、米ドルと米株、米国債が紙屑にー
なーんてことはないよね? ね?
- 17 : 2023/03/13(月) 09:20:30.84 ID:WcvfRqeD0
-
利上げしろ喚いてた野党とマスゴミはだんまり?
- 18 : 2023/03/13(月) 09:21:00.68 ID:YBBiGKnM0
-
SVBを救済する気がないって事はそういう事だよ
- 19 : 2023/03/13(月) 09:21:23.73 ID:a0Z+JHuZ0
-
相変わらず極端なことやってるなぁ
たまの失敗はスパイスなんだろうな - 20 : 2023/03/13(月) 09:21:43.10 ID:iH9C2VrT0
-
中国「世界のリーダーは我々だしん
- 23 : 2023/03/13(月) 09:23:01.93 ID:rRJq0HpF0
-
>>20
いやw
お前らは人類の敵なw - 21 : 2023/03/13(月) 09:21:47.84 ID:HdIHQ/uo0
-
こういう時は仕込みチャンス
と言われてもなあ
- 22 : 2023/03/13(月) 09:21:51.58 ID:V1AFfpol0
-
嘘つきのアメ民主党。
と思われてそう - 25 : 2023/03/13(月) 09:23:31.27 ID:KfKFnRmS0
-
緊急のFOMCは乱世の予感
- 26 : 2023/03/13(月) 09:24:10.39 ID:FxsC+9/A0
-
グレイトなリセットですね
- 29 : 2023/03/13(月) 09:24:58.53 ID:pL/3vWDV0
-
物価高で貯金もバリバリ減らしてるのに銀行も潰れそうとかそりゃパニックにもなりますわ
- 30 : 2023/03/13(月) 09:25:12.19 ID:rRJq0HpF0
-
2025年だな
シナリオ通りだ - 31 : 2023/03/13(月) 09:25:12.24 ID:qSfVDIdH0
-
バイデン民主党に投票したバカが悪い
トランプのおっちゃんに任せときゃ良かったのに
バカ共が - 32 : 2023/03/13(月) 09:29:04.20 ID:aS8TOeLb0
-
ただ雇用指数が良いとかで金利上げようとしてたからな
銀行破綻続いてやっと気がついたか?
コメント