
- 1 : 2022/12/21(水) 21:09:19.30 ID:4i41tPf79
-
「少年革命家」として日本一周を敢行した中学生ユーチューバー「ゆたぼん」の父で、
心理カウンセラーや講演会講師などを務める実業家の中村幸也氏が21日にツイッターを更新。
不登校を批判するアンチを「学校信者」と呼んで反論した。この日は「学校」を話題に取り上げた。
「『学校』というのは学ぶためのひとつの手段にすぎない。
しかしゆたぼんを批判する多くの奴が『学校』という場所に通わせることを目的にしている」と問題点を指摘。
続けて「勉強も友だちを作るのも経験するのも『学校でしかできない』と思い込んでいる『学校信者』は見ていてイタい。しかもその宗教を押しつけてくるから本当迷惑」と痛烈に批判した。
ゆたぼんは、大阪府内の小学校に通っていた小学3年時に不登校に。
昨年末に「47都道府県をまわり、不登校の子やその親御さんといった多くの人たちに元気と勇気を与えたい」と宣言。
クラウドファンディングで支援を募り、6月30日から専用車「スタディ号」で日本一周スタート。
投げ銭を募るなど激動の日々を送り、11月13日にゴールを報告した。
またゆたぼんは来年1月21日にボクシングの試合に出場すると明かし、今月10日には専用車を売却すると発表。
さらには17日に「誹謗中傷してきたアンチに裁判で勝った!」とツイッターで明かし、
「誹謗中傷してる奴はホンマ学校で何を学んできたんや 俺はこれからも誹謗中傷する奴は許さへんから覚悟しとけよ」とつづっている。12/21(水) 16:05 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/445c2099821ed8d0d56d8d76ed7c3df286d0fb76 - 2 : 2022/12/21(水) 21:10:02.99 ID:ZH5KRAml0
-
ロボット信者
- 3 : 2022/12/21(水) 21:10:55.94 ID:jwepbAYy0
-
物乞いというスキル持ちのゆたぼん
- 4 : 2022/12/21(水) 21:10:56.07 ID:e8cuyGxT0
-
さすが心理カウンセラーだな
心理学に学校信者という概念があるのを初めて知った - 5 : 2022/12/21(水) 21:10:59.14 ID:1IcLYhs30
-
もう別に学校行かなくていいよ
何回同じこと言うのよこの人 - 6 : 2022/12/21(水) 21:12:17.61 ID:EU1E5ZMY0
-
学校信者てw
- 7 : 2022/12/21(水) 21:13:01.24 ID:R5R/aMM70
-
どう思うかは自由だな
- 8 : 2022/12/21(水) 21:13:18.84 ID:6ZOVun3o0
-
ゆたぼんに何かしらの才能の可能性を感じられんのよ
- 9 : 2022/12/21(水) 21:13:47.21 ID:wIzwKga20
-
小学生かよ(笑)
- 10 : 2022/12/21(水) 21:14:17.83 ID:5U1y4OKH0
-
>>1
そりゃ、学校では詐欺の仕方とか情弱からのむしり方は習わないからな。 - 11 : 2022/12/21(水) 21:14:29.20 ID:7DYObcBw0
-
いよいよ壊れたラジオみたいになってきたな
- 12 : 2022/12/21(水) 21:14:35.60 ID:myHcF8vW0
-
毎日毎日アンチ煽りしか出来ないおっさんの方がイタイわw
- 13 : 2022/12/21(水) 21:15:01.85 ID:Sc8hv6NU0
-
結局ガキじゃなくてこのハズレガチャが学校嫌いなだけじゃねーか
- 14 : 2022/12/21(水) 21:15:08.77 ID:ib43sk4f0
-
ひたすらに不登校を良しとするこの人もどうなのよ。
学校行って、社会に出て働いてる人たちのおかげで生活できるのにね。 - 15 : 2022/12/21(水) 21:15:45.61 ID:zdXmi7md0
-
毎日、学校学校言ってる学校信者、ゆたぼんオヤジ。
- 16 : 2022/12/21(水) 21:15:48.95 ID:zpK2GMY+0
-
ぷ
- 17 : 2022/12/21(水) 21:16:31.70 ID:4DJPZl8H0
-
学校アンチは見ていてイタい
- 18 : 2022/12/21(水) 21:16:49.77 ID:B4KODV2Z0
-
学校以外の手段を使った結果がゆたぼん
これでもう答が出てるじゃん - 19 : 2022/12/21(水) 21:16:51.61 ID:Rkr3XKGU0
-
学校信者によって作られた世界に暮らすのは窮屈そう
- 20 : 2022/12/21(水) 21:16:58.73 ID:rKYx6elN0
-
どれだけ学校にコンプレックス持っているんだよ幸也ちゃんはw
- 21 : 2022/12/21(水) 21:18:06.19 ID:PXLmAPKg0
-
日本の幕末や明治維新で活躍した人達は皆 学問を学んだ人達なんだが
- 22 : 2022/12/21(水) 21:18:15.42 ID:sQU0F9Kw0
-
またアンチアンチのワンパターン
- 23 : 2022/12/21(水) 21:18:15.84 ID:ff7lTnCA0
-
学校教育を肯定してる人への誹謗中傷ですね
両方を平等にメリットデメリットを理論的に発信しないと自分も学校教育肯定してる人へのアンチなんだけどねぇ - 24 : 2022/12/21(水) 21:18:45.03 ID:bDMNbHlP0
-
学校信者クソワロタ
- 25 : 2022/12/21(水) 21:18:46.67 ID:Bp/8U8Da0
-
世間の型にハメて安心したいのは分かるがほとんど意味はないよ。
それよりも自分が死ぬときにどう思うかの方が大事。結局人生なんてのは楽しみゃいいのさ。
- 26 : 2022/12/21(水) 21:18:52.68 ID:FszcRgOy0
-
たまにはアンチ煽り以外のことを言えよ
九官鳥かよ - 27 : 2022/12/21(水) 21:19:23.44 ID:JhZH7qwC0
-
行ってもいない学校のことあれこれ言えるんけ?
- 28 : 2022/12/21(水) 21:19:51.26 ID:AyZuiTAx0
-
不登校云々は勝手にやりゃいいけど、それに他人まで巻き込もうとするな
世の中の不登校児は好き好んで不登校してんじゃない - 29 : 2022/12/21(水) 21:19:59.67 ID:cNvDlfuI0
-
ゆたぼんを批判する多くの奴ってどこを見て言ってるんだ?
まさかわざわざここやヤフコメを巡回してるんじゃないだろうな? - 30 : 2022/12/21(水) 21:20:01.73 ID:5IMkRSkJ0
-
ホリエモンに「若さだけで注目されてる奴。浅い。どうせ消える」って言われてたね
- 34 : 2022/12/21(水) 21:21:19.18 ID:AyZuiTAx0
-
>>30
それにあの親子がダンマリなのが余計に失笑。 - 32 : 2022/12/21(水) 21:21:17.10 ID:YRDw2RYi0
-
義務教育なんだが
- 38 : 2022/12/21(水) 21:22:33.59 ID:uP5JLNai0
-
>>32
子供を学校に行かせる義務な。 - 33 : 2022/12/21(水) 21:21:18.17 ID:rB2aboBi0
-
ここまで言われると学校が重要な気がしてきた
- 35 : 2022/12/21(水) 21:22:18.32 ID:SsgGdYIi0
-
ゆたぼんはあと1年ちょっとで
不登校の肩書きも無くなるし
学校っていうものにも無縁になるアンチもゆたぼんに学校へ行けって言わなくなる
状況がガラリと変わるよ - 36 : 2022/12/21(水) 21:22:21.51 ID:cBsABuIe0
-
もうエエから勝手にしなよ。
大部分の人は興味ないんやから。 - 37 : 2022/12/21(水) 21:22:24.61 ID:TA+487mZ0
-
ゆたぼん真理教が学校嫌ってるだけだろ
- 39 : 2022/12/21(水) 21:22:46.13 ID:CZ6+oR4e0
-
>>1この人たちは『無視されるのが一番ダメージ受ける』
- 40 : 2022/12/21(水) 21:22:54.38 ID:bASk/eFu0
-
法的にはどうなんだろ?
教育を受けさせる義務の放棄で親は罰則とかは無いの? - 47 : 2022/12/21(水) 21:24:22.35 ID:AyZuiTAx0
-
メダカもスズメも学校行くのにな
>>40
学校に行かせないのが虐待と認定されたら児相が介入できるらしいんだけどね - 41 : 2022/12/21(水) 21:22:55.60 ID:RSqGotFV0
-
こいつのせいで不登校は単なるサボり、怠けだという偏見が広まった。
- 42 : 2022/12/21(水) 21:23:49.29 ID:We35Khr90
-
乞食がなに言うても
- 44 : 2022/12/21(水) 21:24:16.07 ID:SOqczXxD0
-
ちちそれちがう
- 45 : 2022/12/21(水) 21:24:17.45 ID:WiZiXUFL0
-
>>1
学校に行くのは義務教育を受けるための手段のひとつだから他の手段で義務教育を受けるならそれでも良い
但し義務教育レベルの知識をしっかり身につけていないと後々日常生活に支障をきたすから要注意 - 46 : 2022/12/21(水) 21:24:18.68 ID:RPBfMAg40
-
子供が行きたくないと言うのと、親が行かせたくないと言うのは次元が違う
子供の将来の為にも、頭のおかしい親から護りたいもんだ - 48 : 2022/12/21(水) 21:24:46.11 ID:ILZ5pce10
-
ユーチューブなくなったら詰みだなwww
- 49 : 2022/12/21(水) 21:25:22.75 ID:LzOIgR3/0
-
物乞いの方法は学校じゃ教わらないもんな
すごいすごい - 50 : 2022/12/21(水) 21:25:49.78 ID:AyZuiTAx0
-
素朴な疑問だけど、こう宣言したら自動車学校とかも行かないんだよな?
- 51 : 2022/12/21(水) 21:26:29.45 ID:QtT/Ts+D0
-
もう好きにしたら良いんじゃないでしょうか
- 52 : 2022/12/21(水) 21:26:54.17 ID:GNhir4O/0
-
こいついつも同じこと言ってんな
もうそのネタじゃ誰も動画見てくれないぞ? - 53 : 2022/12/21(水) 21:27:18.71 ID:fJXOUR3g0
-
ヒマか。
働け。 - 54 : 2022/12/21(水) 21:28:25.70 ID:zVD1NEJw0
-
結局
学校以外でなにを学んでるの?
クラファンしたんだからレポートくらい出したら? - 55 : 2022/12/21(水) 21:28:28.90 ID:YmPhGFRP0
-
子供が学校に行くのを拒否してるのを強制するまでは出来ないにせよ
親には「子弟に普通教育を受けさせる義務」ってものがある
この親父は子供にまともな教育受けさせてるつもりなのだろうか - 56 : 2022/12/21(水) 21:28:40.84 ID:4DJPZl8H0
-
もう少しマシな結果を見せてくれよ
現状ただの乞食じゃない - 57 : 2022/12/21(水) 21:29:05.02 ID:8oiX8Xg80
-
物乞いの仕方を覚えたんだな
- 58 : 2022/12/21(水) 21:29:16.47 ID:pndCJFW+0
-
手に触れる便利なものも、暮らしの中にあるものも学校行った人たちが作った世の中だからなぁ…
日本が先進国でいられるのも教育のおかげでもあるかと - 59 : 2022/12/21(水) 21:29:54.76 ID:barDnB/M0
-
中卒に教育は無理
- 60 : 2022/12/21(水) 21:30:10.23 ID:RHhq93JB0
-
まだ戦ってんのか
もうアンチはいなくなってるからシャドウボクシングしてるだけだぞ - 61 : 2022/12/21(水) 21:30:11.05 ID:14g9690o0
-
統一に絡めて新たなアンチを産み出そうともがいてるな
- 62 : 2022/12/21(水) 21:30:12.77 ID:uLPmEt6P0
-
学校に行っていた人の作ったプラットホームでイキるのクソダサいと思う
- 63 : 2022/12/21(水) 21:31:03.41 ID:hxC3NPIL0
-
『義務』教育の意味がわからねえ土人なんだなw
コメント