もはや幻の記録メディアか 10~20代の約7割、「VHS」を知らないことが判明

1 : 2022/06/09(木) 17:19:34.62 ID:x5ZuO/KP0

10~20代の約7割が、VHS方式のビデオを知らないということが明らかになった。

これはITツール比較サイト「STRATE」が行ったネット調査の結果によるもので、15?29歳の300人に対し、VHSについて「知らない」「知っているが、
使ったことはない」「知っており、実際に使ったことがある」という3択で尋ねたところ、「知らない」が68%を占めたという。また、
10代に限っては「知らない」の割合は86%とさらに高くなっており、過去の記録メディアどころか幻の記録メディアになりつつあるようだ。
サンプル数が300人と、こうした調査の目安である1000人を大きく割っていること、また、対象者の居住地域にやや偏りがあることには
留意すべきだが、それでも過半数を圧倒的に超えているのは事実。誰でも知っているものとみなして会話に織り込むのは、避けたほうがよさそうだ。

10代20代男女の7割がVHSを知らないと回答【VHSに関するアンケート】(STRATE[ストラテ])
https://strate.biz/news/vhs-10-20/
VHS(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/VHS

https://news.goo.ne.jp/article/internet_watch/trend/internet_watch-1415712.html

2 : 2022/06/09(木) 17:20:12.58 ID:LNEFHRW60
そりゃね
3 : 2022/06/09(木) 17:20:13.16 ID:n0xH5HwC0
ベータなら。
4 : 2022/06/09(木) 17:20:37.40 ID:XjPY3G9u0
普通はベータだからな
5 : 2022/06/09(木) 17:21:17.54 ID:xbADX10T0
リング「呪いのビデオテープ?」
7 : 2022/06/09(木) 17:21:50.11 ID:DYdaaO/W0
5倍モード
8 : 2022/06/09(木) 17:22:15.66 ID:Wq1Cm0wk0
レコードと違って復活することはないな
9 : 2022/06/09(木) 17:22:23.58 ID:TvY2unT70
ビデオやテレビをフィーダー線で繋いで放送電波取ってたことも知らないだろうな
10 : 2022/06/09(木) 17:22:39.08 ID:W5Z8PcKK0
レーザーディスクも怪しい頃
16 : 2022/06/09(木) 17:23:53.72 ID:2EsoFkjx0
>>10
レーザーディスクは何者だ?
11 : 2022/06/09(木) 17:22:39.53 ID:n0xH5HwC0
レーザーディスクは生涯保存版のつもりで買ったのに。
15 : 2022/06/09(木) 17:23:37.16 ID:W5Z8PcKK0
>>11
ジャケットが良いコレクションになりそうじゃん
20 : 2022/06/09(木) 17:24:47.02 ID:n0xH5HwC0
>>15
二束三文で本体もディスクも売っ払った。
12 : 2022/06/09(木) 17:23:11.27 ID:Xes9lCmF0
指でくるくるしてもどしてたっけな
27 : 2022/06/09(木) 17:26:38.48 ID:HfqCrJfQ0
>>12
できねーよw
41 : 2022/06/09(木) 17:29:07.95 ID:D7zmXLPo0
>>27
ピクリともしねえのな
デッキに噛まれてクチャクチャになって
微妙に余ってるのクルクルしたかったのに
13 : 2022/06/09(木) 17:23:16.91 ID:oCiqOqxG0
今は放送局ですらテープ使わないし
14 : 2022/06/09(木) 17:23:20.68 ID:hYo6OGBc0
巻き戻しもないもんな
17 : 2022/06/09(木) 17:24:12.25 ID:D7zmXLPo0
実家野エ口ビデオとか映ったら感激するわ
ダミーでターミネーターとか書いといたら姉貴が見てブチギレしててワロタ
18 : 2022/06/09(木) 17:24:14.14 ID:aWGSaFQ60
諸行無常とは言うけど
VHSがベータと同じ扱いになる日がこんなに早く来るとは思わなかった
38 : 2022/06/09(木) 17:28:42.02 ID:l53OauWN0
>>18
そうだなソニーがVHSデッキを売り出して34年しか経ってないのに
19 : 2022/06/09(木) 17:24:21.60 ID:r3RUzjhg0
MDもな
21 : 2022/06/09(木) 17:25:20.91 ID:+BxnAabK0
レンタルしたエ口ビデオがデッキに絡まる悲劇
23 : 2022/06/09(木) 17:25:59.00 ID:C3LNarDK0
>>21
そういうのって弁償になるの?
40 : 2022/06/09(木) 17:28:44.02 ID:+BxnAabK0
>>23
弁償というより買い取り?
まあ同じようなもんか
これの難しいのは独りで復旧させないとマズイところ
変に画像流れたり、誤ってデッキから排出されたりしたらタイトルがバレる
22 : 2022/06/09(木) 17:25:39.93 ID:GJjG8Emq0
令和生まれ「スマホ・・・?」
46 : 2022/06/09(木) 17:30:22.28 ID:2EsoFkjx0
>>22
眼の前に映像が浮かび上がるSFで見るあれの実用化までスマホ安泰だと思う
24 : 2022/06/09(木) 17:26:07.52 ID:M3IpHj7Y0
MOのこともたまには思い出してあげてください
25 : 2022/06/09(木) 17:26:21.87 ID:L2DDhWS20
貴重な映像が結構あってなぁ
順番にDVDとブルーレイに焼いているが
なかなか終わらない
まあどのみち保存が面倒だけどね
26 : 2022/06/09(木) 17:26:36.69 ID:EMj0AFop0
むしろ3割も知ってるのが凄いわ
28 : 2022/06/09(木) 17:26:43.69 ID:7fQY3a930
VHSどころかレーザーディスク、ZipやMOすらしらんよ
29 : 2022/06/09(木) 17:26:50.56 ID:cswsiN8j0
CDやDVDすらレコード的なレトロ感溢れるものになってるんじゃないの?
30 : 2022/06/09(木) 17:27:16.84 ID:mfOcKpLk0
VHSに市民権を与えた
村西
37 : 2022/06/09(木) 17:28:39.48 ID:Wq1Cm0wk0
>>30
記録メディア発達の原動力はエ口だからね
31 : 2022/06/09(木) 17:27:29.64 ID:dvg+EyB60
テレビの1~12チャンネルのことだろ?
32 : 2022/06/09(木) 17:27:43.71 ID:C3LNarDK0
ビデオテープは知っててもそれがVHSって言われても知らんと答えてるとかじゃないのかね
33 : 2022/06/09(木) 17:27:48.36 ID:yXtPW8Xx0
DVD息長すぎじゃね?
と思ったけど、サブスクのストリーミングで物理メディア自体が消えていってるか
34 : 2022/06/09(木) 17:27:51.97 ID:4Q4iPN2x0
D-VHSてあったな
Victorと共に消えたけど
35 : 2022/06/09(木) 17:27:55.81 ID:4bImtnkN0
山口県阿武町「フロッピーディスク (圧倒的余裕の勝利者宣言」
36 : 2022/06/09(木) 17:28:09.20 ID:fe6rbiSe0
1度も見直さなかった山ほどのVHSテープ一括で焼却施設で処分してやったぜ
39 : 2022/06/09(木) 17:28:43.34 ID:kBkxJ92B0
憧れのD-VHS
42 : 2022/06/09(木) 17:29:18.57 ID:xs9fyzo30
βはもっと知らない
43 : 2022/06/09(木) 17:29:25.54 ID:POgnMnJV0
みんなベータしか持ってなかったからな
44 : 2022/06/09(木) 17:29:31.58 ID:7OFYWvPd0
PS2が出てから一気にVHS使わなくなった
いつの間にかビデオデッキもテープも消えてて親父いつの間に処分したんだよって感じだった
45 : 2022/06/09(木) 17:30:15.49 ID:11tPKr7w0
Gコードで予約
47 : 2022/06/09(木) 17:30:22.35 ID:n0xH5HwC0
CDVとかビデオCDの存在は昔からの人も知らないんじゃないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました