- 1 : 2021/06/01(火) 10:42:51.99 ID:4uGzPLp+0
-
五輪初トランス選手に異議 「公平性失われる」
7月に開幕する東京五輪の重量挙げ女子で、五輪史上初めて出生時と異なる性別に転換した
トランスジェンダーの選手が出場する見通しとなっていることについて、ベルギーの女性選手が
「競技が公平でなくなる。悪い冗談だ」と異議を唱えた。ロイター通信が5月31日、報じた。五輪出場が見込まれるニュージーランドのローレル・ハバード選手(43)は、2013年に
性別適合手術を受けるまでは男子として競技。東京五輪に向け同国の代表資格を得るのが確実な情勢という。トランスジェンダー選手の女子競技参加について、国際オリンピック委員会(IOC)は、15年に
男性ホルモンのテストステロン値が12カ月間、一定以下なら認めるとするガイドラインを策定した。これに対し、ハバード選手と同じ女子87キロ超級のアナ・ファンベリンヘン選手(ベルギー)は、
トランスジェンダーのコミュニティーは支持するとしつつ、受け入れに当たって「他者の犠牲」があっては
ならないと主張。「何人かの選手が五輪出場やメダル獲得といった人生を変える機会を失う」と訴えた。https://www.sankei.com/article/20210601-H4ZOV7NZCVOCHENE4KHVEOS7ZI/
- 2 : 2021/06/01(火) 10:43:48.60 ID:jEQ5MXmV0
-
はい
- 3 : 2021/06/01(火) 10:45:29.71 ID:qxiwYcwM0
-
>「何人かの選手が五輪出場やメダル獲得といった人生を変える機会を失う」
それで何人かのトランスジェンダーの選手が人生を変えられるんだから良いんじゃないの
- 16 : 2021/06/01(火) 10:50:57.32 ID:w+v8G/W30
-
>>3
不公平な犠牲を強いて得た金メダルに価値は無い。 - 21 : 2021/06/01(火) 10:55:29.06 ID:qxiwYcwM0
-
>>16
そもそも女子競技ってのが不公平だしな - 35 : 2021/06/01(火) 10:59:43.32 ID:uCw88rLG0
-
>>21
ボクシングみたいな階級分けとしては合理的だよ
トランスが「俺女なんです~wだから女子競技で出るねw」ってやるのは
極論すればヘビー級がバンタム級に
「心の体重は軽いんで」って殴り込む様なモン - 4 : 2021/06/01(火) 10:46:27.60 ID:oWsjG6AU0
-
いやいやいやいや、それこそ差別だわ
きれい事ばっか言ってんじゃねえよ - 5 : 2021/06/01(火) 10:47:04.38 ID:K/rfNxYm0
-
スポーツは心じゃなくて体でするもんだからな
心の性別なんてどうでも良くて体の性別で区別するべき - 22 : 2021/06/01(火) 10:55:36.64 ID:1Wyphs1+0
-
>>5
確かに! - 6 : 2021/06/01(火) 10:47:17.05 ID:QI3MerrH0
-
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
そこは性別枠撤廃しろって言えよ
- 8 : 2021/06/01(火) 10:47:24.03 ID:guweB72F0
-
えっ、そう言う社会を望んだのは女だろ?泣き言言わずに頑張れよ。
- 31 : 2021/06/01(火) 10:57:41.07 ID:hXHcWE3g0
-
>>8
トランスジェンダーは別じゃね - 36 : 2021/06/01(火) 10:59:44.99 ID:3yMwXKi70
-
>>31
じゃあ「お前らは別だ」って声を上げていかないとなw - 9 : 2021/06/01(火) 10:47:34.33 ID:bQU9CJrz0
-
>男性ホルモンのテストステロン値が12カ月間、一定以下なら認めるとするガイドラインを策定した。
これってどうなの?意味ない? - 12 : 2021/06/01(火) 10:49:43.13 ID:edWhZi8K0
-
>>9
意味ない
心の問題だから、そんな数値を基準としたガイドラインなど無意味 - 10 : 2021/06/01(火) 10:49:13.94 ID:L3StZEgI0
-
染色体で区分けしろよ
- 11 : 2021/06/01(火) 10:49:20.87 ID:MF4BOxU30
-
心技体揃って初めてスポーツ。
- 13 : 2021/06/01(火) 10:49:44.25 ID:0eeh+SCF0
-
国会の前で座りみしてた奴らはベルギーの女性選手の発言も差別だと批判するのか?
- 14 : 2021/06/01(火) 10:49:52.84 ID:UCjwfLoY0
-
選手こそ声上げた方がいいぞ
外野が口に出すと差別だなんだと言論封殺されるだけだし - 15 : 2021/06/01(火) 10:50:36.31 ID:XqUB5SCq0
-
まぁ、男女別にしなきゃいいだけ
- 17 : 2021/06/01(火) 10:51:20.46 ID:J7CGh6tp0
-
乙女だわよ
- 18 : 2021/06/01(火) 10:52:14.52 ID:NhrwJcX00
-
もうだめだねこの星
- 19 : 2021/06/01(火) 10:53:09.60 ID:D0zzEUdN0
-
肉体と精神は別にして
男性的肉体と女性的肉体は別々にするとか、規定すりゃいいんじゃない
骨格も筋肉も違うんだから - 20 : 2021/06/01(火) 10:55:20.24 ID:aqqlVtS20
-
そもそもゲイ連中に誠実に拒絶しないとダメだろ。
風呂場でクロちゃんみたいなのが
私は女よとか言って女風呂入る事を許す女がいるのかよ拒絶したら、差別だ。トランスジェンダーが生きにくい。と喚き散らす
- 23 : 2021/06/01(火) 10:55:41.91 ID:AZPLGMDB0
-
男女混合か、もしくは男、女、間で三分割の二択
- 24 : 2021/06/01(火) 10:55:47.91 ID:8pSqDAUr0
-
ステロイド打ちまくってても、1年休止してればOKみたいなもんだろ
そんなのダメに決まってるだろ
基準がおかしい - 25 : 2021/06/01(火) 10:55:51.61 ID:4V9J/dMZ0
-
元々男女で別れてたのは身体的区別なんだからそりゃそうだろ
進化論全否定の宗教かよ
- 32 : 2021/06/01(火) 10:58:29.12 ID:qxiwYcwM0
-
>>25
その身体的区別は差別的だって振り切ったのがLGBT運動スポーツとて例外ではない
- 26 : 2021/06/01(火) 10:56:09.77 ID:yOVxbIpX0
-
女子競技はすべてパラリンピックでやれば良い
- 29 : 2021/06/01(火) 10:57:19.17 ID:hGPCG5td0
-
もうこのまま性別なくして競技すれば?
そしたら男に勝てないのがわかるから平等なんて人権までだとわかるだろ - 30 : 2021/06/01(火) 10:57:20.64 ID:pVtnCV5E0
-
せやな
性別なくしたら解決やな
てか女子競技とか要らんやろ
スポンサーの気持ちを考えろ乞食アスリートどもゲラゲラ(´・ω・`) - 33 : 2021/06/01(火) 10:58:30.19 ID:n+vBTR/V0
-
結局のところ「自分たちに対する差別をやめて!」っていう奴らの大多数の本音は
「お前らが損をしてでも自分たちを優遇してね!」っていうことだよね - 34 : 2021/06/01(火) 10:59:16.80 ID:0oDHxThp0
-
女性同士でよく話し合ってもらえますか
- 37 : 2021/06/01(火) 10:59:49.60 ID:1nkkQbaI0
-
1度全部平等な世界にしてみようか
競技は男女混合
どんな職場でも男女比が半々になるようにしなければならないようにしてさ多分地獄になると思うけど
- 38 : 2021/06/01(火) 10:59:50.36 ID:wkUQ+mPC0
-
もう行くとこまで行くしかないんじゃね
主要大会上位独占とかすぐだろ - 39 : 2021/06/01(火) 11:00:01.73 ID:im5y7dcS0
-
近未来SFにあるキチゲェみたいな価値観の世界になっていくのか結局落ち着くのかどっちになるだろう
- 40 : 2021/06/01(火) 11:00:08.27 ID:duV6mpGu0
-
もう全競技男女無くして統一しちゃえば文句無くなるだろ
まんアスリートさん 「トランスジェンダーがこっち入って来んな、不公平だろ」 パヨクこれどうすんの?

コメント