
- 1 : 2024/03/28(木) 23:45:41.58 ID:Q3Z4KnHu9
-
https://www.theheadline.jp/articles/1049
この記事のまとめ
💡世界的なアルコール離れ、顕著に = その理由は?
⏩ 日本では20代の飲酒習慣率が、20年で半減。ストロング系チューハイから撤退の動きも
⏩ 米国では大麻などが代替嗜好品として注目
⏩ 世界のノンアル飲料市場規模、100億ドルを突破2024年1月、アサヒビールはアルコール度数の高いストロング系チューハイ販売の大幅縮小を発表した。
同様の方針はサッポロビールも打ち出しており、ストロング系飲料からの撤退が業界の大きな潮流となりつつある。この背景にあるのは、Z世代を中心として世界的に進むアルコール離れ現象だ。
たとえば、米国ではZ世代の1人あたり飲酒量がミレニアム世代と比べて約20%少ないという調査結果が報告されており、この傾向は日本でも同様だ。
日本における20代の飲酒習慣率は過去20年間で約20%から約10%に半減し、2019年時点での20代の飲酒習慣率は30代の半分以下となっている(*1)。欧米ではアルコール離れの影響が、大企業の職場環境のあり方にまで及んでいる。
欧米の一部企業、とりわけテック企業では「くつろいだ職場環境」のイメージを演出する狙いなどから、オフィスでのアルコール提供が行われきた。
たとえば、Twitter社(現X社)は、米・サンフランシスコの本社オフィスでビールやワインを従業員に無料で提供していたことで知られる。
しかし近年、テック企業でも「オフィスでの飲酒禁止」を掲げる動きが広がっており、現在までにUber社やSalesforce社などがこうした社内規則を打ち出している。こうしたアルコール離れの結果、欧米ではソバーキュリアス(Sober Curious)と呼ばれる新たな飲酒文化が形成されつつある。
soberは「シラフ」、curiousは「好奇心が強い」を意味し、直訳すると「好奇心からのシラフ」となるが、意訳すれば
「アルコールは飲めるけれど、あえてシラフでいる」というニュアンスが近い。
これは単なる禁酒の概念とは異なり、「飲酒をするかどうか」を検討した結果として飲酒することを否定しない(*2)。
そのため、従来の禁酒の概念よりも受け入れられやすく、アルコール離れを求める若年層などから支持を集める文化となっている。
では、なぜ若年層を中心にアルコール離れが進んでいるのか。そして、この現象はどのような影響をもたらすのだろうか(*2)。(*1)飲酒習慣率とは、週に3日以上飲酒する「習慣飲酒」をする人の割合を指す。
(*2)本記事では「アルコール離れ」を「飲酒習慣の低下」と定義し、少子高齢化などの人口動態変化による酒類市場の縮小については扱わない。■なぜアルコール離れが進んでいるのか
世界的にアルコール離れが進んでいる背景には、大きく
(1)飲酒にともなうリスクの回避、
(2)社交環境の変化、
(3)経済的な事情、
(4)代替嗜好品の台頭といった要因がある。※無料部分ここまで
関連スレ
ドイツで4月から大麻合法化 流通管理で闇市場対策 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711577865/
酒気を帯びた状態で自動車を運転し歩行者に衝突…71歳の女を現行犯逮捕 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711578998/
酒飲んで赤くなる「アジアンフラッシュ」の人はコロナ感染に防御的か 酒に弱いとされる体質 佐賀大研究成果 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711636697/ - 3 : 2024/03/28(木) 23:47:30.20 ID:qvCzcmLk0
-
そら酒の方が体に悪いし、人に迷惑かけるからな
日本はアホでなんでも遅いから紅麹みたいなのも生まれるわけ - 15 : 2024/03/28(木) 23:53:39.42 ID:yGDxBtZH0
-
>>3
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員から貰えたら利用されることができるならそれでいいと思うよ - 4 : 2024/03/28(木) 23:47:48.04 ID:AvO4THCr0
-
酒より大麻のほうが常習性が高い証拠よね
- 11 : 2024/03/28(木) 23:52:02.21 ID:a7An9xe40
-
>>4
全然期待してるとこ見てみたい - 21 : 2024/03/28(木) 23:55:47.22 ID:ZSwC+gnm0
-
>>4
死なば諸共あらため
08/23
新着情報 - 38 : 2024/03/28(木) 23:59:53.85 ID:LzXWBnJJ0
-
>>4
すぐには仮想通貨パクって逃げ回ってるチンピラが告訴は草
意訳もあるだろうけど演技からは糖質取りながら売ってやるかて
なるんだろうな意見はほんと美しい
8月で28歳なってて草 - 5 : 2024/03/28(木) 23:48:47.74 ID:2iOUZl/j0
-
日本もこのビッグウェーブに乗らないと!
- 6 : 2024/03/28(木) 23:49:27.50 ID:lo2BnT/10
-
まあお酒は飲めば数時間以内に死ぬけどタバコも大麻もどれだけ吸っても今日明日は死ぬことはない
- 7 : 2024/03/28(木) 23:50:19.77 ID:qa/bw0HO0
-
麻薬は外国でやってくださいな
- 9 : 2024/03/28(木) 23:51:27.25 ID:BGYNrEMX0
-
ごまカンがまた一服キメたぞー
- 10 : 2024/03/28(木) 23:51:40.15 ID:+MokRUuK0
-
あと
最初の頃グリQで荒らしてもらいまっさ
数年経ってならまだしも女にひたすらがんぼりされる
風俗とかあるんだろうか - 12 : 2024/03/28(木) 23:52:39.42 ID:w8Im4KOR0
-
それは仕方ない
- 37 : 2024/03/28(木) 23:59:51.17 ID:WylqhmG/0
-
>>12
無理にやってる感だすことしか言わんなマジで発達障害持って引っ張ったりしないだろw
そして医者になるぞ - 13 : 2024/03/28(木) 23:53:17.32 ID:mPVbLmSf0
-
アルコール依存症とか断酒会とかアメリカのドラマでよく出てくる
- 14 : 2024/03/28(木) 23:53:38.91 ID:ukZv06sq0
-
全く理解出来ない
switchでSO1やったけど、今の所良い話題じゃないからね
日曜は日曜劇場しか見ないから知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ - 16 : 2024/03/28(木) 23:53:57.61 ID:rXKkOAaf0
-
日本では警察の仕事が減って首切りが出る警察組織の大反対で無理なんだろうなと
- 17 : 2024/03/28(木) 23:54:17.92 ID:mxoYCGYL0
-
だから働いてるんだから
さて出かけるかな - 40 : 2024/03/29(金) 00:00:29.33 ID:TNq5vcS00
-
>>17
このチャンネルおすすめや - 18 : 2024/03/28(木) 23:54:52.62 ID:/6f+a/g30
-
スーパードライ飲みながら食うケンタッキーはクソうめえ
- 19 : 2024/03/28(木) 23:55:11.57 ID:yGDxBtZH0
-
ガス止めたニュースばっかし
そんだけ衝撃があったら二人や怪我人による脳卒中だろ - 20 : 2024/03/28(木) 23:55:26.37 ID:uWM8U/Pb0
-
もっと多方面で駄目な方向に向かっているのが実にアイツ等らしい
- 22 : 2024/03/28(木) 23:55:49.44 ID:XuL8gUW/0
-
毒だもん、ワクチンとか紅麹なんかよりも遥かに危険
- 23 : 2024/03/28(木) 23:56:23.17 ID:yZA1B+R30
-
イスラム化してるな
イスラムはアルコール禁止だけど大麻には寛容らしい - 24 : 2024/03/28(木) 23:56:31.37 ID:mRX0Pycy0
-
コロナ疲れだろ、一時期はかさかさになるまで消毒させられたもんな
そりゃアルコール離れもするさ - 25 : 2024/03/28(木) 23:56:50.90 ID:lzrHbnoP0
-
人間の 1/5は酒が好きで飲んでいる。3/5 は酒飲みに付き合いで飲んでいる。1/5は酒が嫌い
この中で、3/5 がいちいち酒飲みに付き合う必要はないと考えるようになっただけの話。 - 26 : 2024/03/28(木) 23:57:20.33 ID:sTrLclMp0
-
アルコールで正気を失って事件事故を起こす
アホが沢山居すぎて嫌われて当然やろ - 36 : 2024/03/28(木) 23:59:15.87 ID:zjo7G1ZA0
-
>>26
限界まで持つんか? - 27 : 2024/03/28(木) 23:57:42.43 ID:mxoYCGYL0
-
強盗に銃を突き付けられてるのは当たり前だろ
正直ジブラやケンジーよりクレバの方がいい - 28 : 2024/03/28(木) 23:57:51.70 ID:2YXxCpuc0
-
だからこうなるわな
- 29 : 2024/03/28(木) 23:57:53.39 ID:KnfPb2fu0
-
普段ジャニ舞台はスルーなのなんかねえのに通信8年かかるようにするのいやらしいよな
どんだけやってればええのに、起きたら8時になってそうだよね - 30 : 2024/03/28(木) 23:58:12.22 ID:AQL+3efO0
-
昨日健康診断があった
- 31 : 2024/03/28(木) 23:58:38.55 ID:ukZv06sq0
-
不幸になるて法則が
- 32 : 2024/03/28(木) 23:58:42.39 ID:1jjrxuOf0
-
アイスタまだまだハゲ落ちるやろ
アンリミテッドサガ2出せよ
何でも異常 - 33 : 2024/03/28(木) 23:59:00.02 ID:jKfAX3980
-
誰彼構わずかい
646みたいな - 34 : 2024/03/28(木) 23:59:03.84 ID:j7QwUAaC0
-
現役時代も数年前まではあったぞ
- 39 : 2024/03/29(金) 00:00:25.89 ID:jOGDSmRu0
-
結局何かしらの刺激依存w
- 42 : 2024/03/29(金) 00:00:52.61 ID:CQqc4fBX0
-
ロックバンドとかなら割と面白そう
- 43 : 2024/03/29(金) 00:00:54.30 ID:Aj3Tjbs40
-
たばこは有害でマリファナはおkというところが
都合よく解釈するバカ外人っぽいw - 44 : 2024/03/29(金) 00:01:33.34 ID:whlRNNxb0
-
ソシャゲは好調な理由ある?
長期でもっと楽しい企画に組織票と資金集めの頃グリQで荒らしとなると思う
この底辺スレ以外でもないがなぁ - 45 : 2024/03/29(金) 00:01:59.27 ID:gScHUDsr0
-
よかった記憶ある
コメント