
- 1 : 2025/03/31(月) 18:31:09.25 ID:GxYWHgPw0
-
「中学の同窓会で当時のいじめっ子と再会しました。この歳になっても『A田(私)ってまだ独身なのかよ!』『お前と結婚する男なんていねーよな』と言ってくるので、『B山くんの職場ってXX製作所だよね』と聞いてみたんです。
いじめっ子が『それが何?』と言うので、『私は○○商事に勤めてるんだ! B山くんの会社はうちの取引先だけど、上司に相談して取引中止にしてもらおうかな』と反論。いじめっ子が『お前にそんなことできんのかよ!』
『どうせ下っ端なんだろ!?』とバカにしてくるので、本当に取引先を変えてやりました。社会に出れば自分の力でいくらでも上の立場にいけるんですよね」(体験者:20代 女性・会社員/回答時期:2025年1月) - 2 : 2025/03/31(月) 18:33:27.98 ID:5h+oAaU10
-
といういじめられっこの妄想
主人公無双系のラノベとか好きそう - 3 : 2025/03/31(月) 18:33:33.97 ID:RhtaA5cd0
-
俺もこれあるわ
パワハラされたところをやめてそこの取引先に入社することが出来た。
数年後にそこの取引を全部切ってやった
売上だいぶ下がって大慌てだっただろうな - 10 : 2025/03/31(月) 18:39:54.24 ID:9HmtQXTA0
-
>>3
かなしい… - 21 : 2025/03/31(月) 18:54:15.16 ID:jMU/ldcu0
-
>>3
お前にそんな権限あるとは思えんがw - 26 : 2025/03/31(月) 19:00:50.76 ID:PFonz/Rn0
-
>>3
そこまではいかないけど面接で取引先にいたことがあるって正直に言ったら
自分の所属先からの仕事はなくしてくれたんで助かった - 4 : 2025/03/31(月) 18:34:26.03 ID:VcSuIv9F0
-
こういう作り話ってニュー速イジメスレにもよくあるよね
無駄に長文で不自然に説明多くて
何度も推敲したような綺麗な文章になってるのw - 20 : 2025/03/31(月) 18:53:38.35 ID:jMU/ldcu0
-
>>4
取引先って感情だけで決めてるわけじゃないしな。
大抵はコストとか、その会社の技術とかで決めるのであって社員の1人が気に入らないからというだけで事務職の馬鹿女の言う事を上司が聞くとは思えんわ。 - 22 : 2025/03/31(月) 18:58:33.70 ID:VCBcVCbJ0
-
>>20
まぁ自分はおっさんだけど一担当者でもやり方はいくらでもある
権限がある人を上手く動かせば良いだけやん - 5 : 2025/03/31(月) 18:35:32.02 ID:2YaqEJhT0
-
実話ですか?
- 6 : 2025/03/31(月) 18:35:32.49 ID:k7SghBdY0
-
上司に(ベッドの上で)相談し
- 8 : 2025/03/31(月) 18:37:33.80 ID:901fKV420
-
これは独身ですわ
- 9 : 2025/03/31(月) 18:39:49.31 ID:45Z1fG9+0
-
スカッと系とやらはなぜこんなマトモに働いたことあったら到底出てこないような設定を恥ずかしげもなく書けてしまうのだろう
- 12 : 2025/03/31(月) 18:42:13.89 ID:hPPVT2KS0
-
いじめられっ子で未婚って究極なブスなのか
この手の妄想ばかりしてても得るものないな - 13 : 2025/03/31(月) 18:43:00.41 ID:y91zQkr60
-
こういうのは言わないで社会的にイジメるのが楽しいのに
- 14 : 2025/03/31(月) 18:48:05.26 ID:e3hDurW30
-
そもそもいじめられっこってのは親が社会的に成功してない奴等がほとんど
そしていじめっ子は親が権力を持ってる
だから学校のヒエラルキーがまんま社会でも適用される - 15 : 2025/03/31(月) 18:50:17.47 ID:hyurw/lF0
-
>>14
都心の私立進学校だと親が成功してない子供なんていないんだぜびっくりだろ?
田舎育ちには想像できない世界だろw - 16 : 2025/03/31(月) 18:50:48.16 ID:zFxjJkrS0
-
女で男にいじめられるのってブスかよほど性格悪いのかよほど不潔なのしかいなかった記憶
- 18 : 2025/03/31(月) 18:51:29.24 ID:DI1rAMAv0
-
半沢か?
- 25 : 2025/03/31(月) 19:00:27.28 ID:yjpQ42TT0
-
>>18
倍プッシュだ! - 23 : 2025/03/31(月) 18:59:28.46 ID:QGnUJgMy0
-
もうね、嘘つくしかないんですよ
- 24 : 2025/03/31(月) 19:00:15.40 ID:OKHgD7Ti0
-
だから大人の社会では肩書きと権力がモノを言うのだ
- 28 : 2025/03/31(月) 19:08:17.05 ID:/SW2yHKl0
-
そんな個人の私怨てビジネス左右させてええんか?
- 29 : 2025/03/31(月) 19:08:48.62 ID:Ww6PfI3U0
-
取引先変える変えないの話を持ち出そうとすると必ず付いて回るのが
「そもそもその取引は必要?そこに付いてる予算は妥当?」という追及
この追及される年度末や四半期末の予算会議を凪ぎでやり過ごすために
毎期同じ取引先に同じ水準の予算を付けられるように取引内容を調整する
という糞みたいな仕事を実務の合間にせにゃならんワイ - 30 : 2025/03/31(月) 19:09:07.75 ID:qXEnu1ks0
-
なんでそんな嘘松書くんやろな
- 31 : 2025/03/31(月) 19:10:27.24 ID:7NbT3dU20
-
同窓会の会話なんかどうでもいいからさ、どんな根回しをして追い込んだかを子細に描写して欲しいよ
経験の乏しい人のフィクションだろうから仕方ないかw - 32 : 2025/03/31(月) 19:11:15.48 ID:qXEnu1ks0
-
あとちゃんとした社会人は
そういうこと想定して愛想よくするんじゃなくて
そんなマウントに価値も意味も見出さないだけだろ人生や仕事上手くいってないやつは知らんけどな
- 33 : 2025/03/31(月) 19:12:24.67 ID:fiXjG+Bx0
-
こんな回りくどい妄想してるからイジメられるんだよなぁ
- 34 : 2025/03/31(月) 19:14:43.43 ID:i7VakxIn0
-
全くの創作ではないとして、同窓会で昔のいじめっ子にイジられたのはまあありそうな話
悔しくて何も反論できないのでせめて今度書く記事のネタしたってところ - 35 : 2025/03/31(月) 19:14:44.95 ID:UFtV7jSQ0
-
一社員が気に入らないという理由で取引先を変えてもらって、
罪のない他の社員に迷惑をかけたという話か
本当は因果応報な話にしたかったんだろうけど、設定が粗くて自己中女の武勇伝になってるな
コメント