おもちゃまでもジェンダーレスの時代 シルバニアファミリーも性別無し リカちゃんもキティも性別なし

1 : 2021/12/17(金) 18:14:19.44 ID:4F7/b3L50


■SDGs目標5「ジェンダー平等を実現しよう」~ジェンダーバイアスにとらわれない商品展開が世界的に話題に。性別問わず遊べるジェンダーレス玩具のご紹介~

■こどもを取り巻く、ジェンダーに対する価値観男児の71%が女の子向けの玩具遊びに抵抗があると回答
近年“持続可能な開発目標 (SDGs)”で掲げられている「ジェンダーレス」 をテーマにした社会的な取り組みが注目されています。
そんな中、多くの玩具メーカーでもこどものジェンダーへのステレオタイプを排除するための取り組みが行われています。
例えば、 世界最大の玩具メーカーであるレゴ( LEGO )は、今年の10月中旬に、製品の「男の子用」「女の子用」という表示を廃止し、
自社サイトでも性別による検索を不可にする と発表。この背景にレゴ社が行った各国の親子に対する以下の調査があります。

・男児の71%、女児の42%が異性向けの玩具で遊ぶとからかわれると心配していると回答
・親の76%が「息子にレゴで遊ぶことを勧める」と回答する一方、 「娘に勧める」と回答したのは僅か24%

■カリフォルニア州で大手の小売店向けのジェンダー関連の法律が成立 おもちゃコーナーでの男女分けを禁止に。
アメリカ・カリフォルニア州で、こども向け商品の「ジェンダーバイアス」に対処することを目的として、
おもちゃや育児用品を男女で分けずに陳列することを義務化する法律が成立しました。
ある女の子が男の子のコーナーに行かなければ欲しいおもちゃが見つからないと疑問を抱いていたのがきっかけです。
小売大手のTarget社においても、過去に店内においてジェンダーに基づく表示の使用を止めることを発表しているなど、
米国ではジェンダーレスへの取り組みが盛んになっています。

続く

※その他トミカやサンリオなど 以下略
https://sdgs.fan/sdgs/article/detail/20211213112530.html
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/12/17(金) 18:14:29.06 ID:4F7/b3L50
つづき

■今年でグローバル展開35周年の老舗玩具「シルバニアファミリー」ジェンダーバイアスにとらわれない商品づくりへのこだわり
2021年にグローバル展開35 周年を迎えた「シルバニアファミリー」。発売当初から動物をモチーフにしたアイテムを展開し、
性別や年齢を問わず、幅広いお客様より愛されてきました。その取り組みとしてジェンダーバイアスにとらわれない商品づくりがあります。

■性別や人種を選ばないバラエティ豊かなアイテムが続々登場!
もともと女の子の遊ぶ玩具のイメージが強かったシルバニアファミリーですが、上記のような性別にとらわれない商品づくりの一環として、
近年ではログハウスや車アイテムといった商材も登場し、より一層性別を問わない様々な遊び方を提案しています。

おわり

3 : 2021/12/17(金) 18:15:12.96 ID:H9U6rqr40
子どもに悪影響及ぼすから買わねえよ
4 : 2021/12/17(金) 18:15:48.74 ID:/bjpuUkx0
企業主導の思想統制はやめなさいよ
5 : 2021/12/17(金) 18:16:23.69 ID:/GDHxyrq0
うわ、しょうもな
6 : 2021/12/17(金) 18:16:40.28 ID:txpxqxaH0
全部ふたなりにしとけ
7 : 2021/12/17(金) 18:17:11.25 ID:/xmpH6wk0
穴がない時点でそうだろ
8 : 2021/12/17(金) 18:17:58.78 ID:FUGbt+/W0
子供は残酷だからな
9 : 2021/12/17(金) 18:18:01.09 ID:BBpGtmbh0
世界人口抑制政策の一環
なおアフリカに関係ないので無意味
10 : 2021/12/17(金) 18:18:31.50 ID:KPdSYuLP0
そのうちキティちゃんも真っ黒のデブになるんだろ?
19 : 2021/12/17(金) 18:22:18.84 ID:fz4p8fFm0
>>10
黒いキティちゃんはすでにあるよ
28 : 2021/12/17(金) 18:25:55.47 ID:ajLYW+Qe0
>>19
悪そうなキャラだな
11 : 2021/12/17(金) 18:19:24.82 ID:JrTO4KlG0
わざわざ子供が遊ぶ玩具を
変態性癖に合わせてどうすんだよ。
アホなのか。
12 : 2021/12/17(金) 18:20:07.16 ID:oUeAcYEK0
気持ち悪い世の中になってんなぁ
多様性を認めるって優遇や思想を強制することと違うやろ

そういうキャラ出してもいいが、企業が揃って出すとかそれこそ異常だよ
少数派なんだからたまに出せばいい

13 : 2021/12/17(金) 18:20:23.70 ID:o23l2F7C0
アメリカ人前からおかしかったけど遂に狂ったなw
14 : 2021/12/17(金) 18:20:29.42 ID:6kWn1cP20
マジで混浴が最先端になりそうだな
一昔前はボロクソに叩かれてたのに
15 : 2021/12/17(金) 18:20:49.60 ID:ZsXlpX6D0
ふぇぇ
16 : 2021/12/17(金) 18:21:11.44 ID:E33T6iza0
キャラクターの性別にまで口出し始めたらただの害悪
17 : 2021/12/17(金) 18:21:31.13 ID:272ILecK0
今すぐ自殺しろ蛆虫
18 : 2021/12/17(金) 18:22:09.40 ID:zysJrqzi0
暇人
20 : 2021/12/17(金) 18:22:24.16 ID:X4YZ6B7z0
動物こそジェンダーを大事にしてんのに
21 : 2021/12/17(金) 18:22:25.89 ID:pG8BNeFB0
こたつ布団の下にあると足に刺さる。
キュートなマキビシ
22 : 2021/12/17(金) 18:22:58.99 ID:o23l2F7C0
混浴なんてガ●ジしか入らんw基本的にそっち系の奴等しか来ないからどんな病気を貰うか考えただけで恐ろしい…
23 : 2021/12/17(金) 18:23:14.33 ID:Wld1xzeg0
モルカーも性別無いのかよ
24 : 2021/12/17(金) 18:23:39.59 ID:cxondbnT0
バカな世の中に突入、裏で操ってる団体はどこなん?
25 : 2021/12/17(金) 18:24:12.34 ID:D+Qnkwd80
じゃあこれからは、おっさんが女装してても気持ち悪いとか言うなよ?
27 : 2021/12/17(金) 18:25:01.94 ID:HYxqAq1X0
>>25
女装という物自体がなくなる
服装差異が無くなるから
26 : 2021/12/17(金) 18:24:32.92 ID:IUoGFlk40
>>1
じゃあ小学生時点でトイレを男女共用にでもしてろや
29 : 2021/12/17(金) 18:26:18.12 ID:VN7W8b4W0
>>26
冗談じゃなくてそういう流れだから
30 : 2021/12/17(金) 18:26:44.31 ID:mLRiYnIe0
これ人の移動だけ禁止にした方が良くね?はっきり言って白人の豚野郎に付き合う必要ないだろ…お互いそっちの方が幸せだろうし
31 : 2021/12/17(金) 18:27:07.51 ID:LeZrRueB0
現実を生きるリカちゃんってパクリがすごい増えたな
32 : 2021/12/17(金) 18:27:40.33 ID:gKJt6Xa+0
明確に性別なさそうなラナバウツは男児向け扱いするくせに
ダブスタなんだよカスが
33 : 2021/12/17(金) 18:27:51.05 ID:CaG909jL0
SDGs関係ないだろwwww
34 : 2021/12/17(金) 18:28:37.87 ID:TfVuqLrp0
これは混浴復活の流れか
35 : 2021/12/17(金) 18:29:06.16 ID:VtWblytj0
ターゲット層絞り込んだ方が良さそうだけどどうなんだろ
36 : 2021/12/17(金) 18:29:11.46 ID:K1+Gn/ZD0
トランスフォーマーはどうなる?
37 : 2021/12/17(金) 18:29:41.16 ID:dpZMymt50
何がジェンダーだよ
世の中おかしいわ
38 : 2021/12/17(金) 18:29:42.90 ID:tj+qECOY0
だったら弱者男性にも優しくしてほしいよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました