- 1 : 2022/06/04(土) 14:43:44.93 ID:CAP_USER9
-
『FF10』に吹く、3つの“予期せぬ追い風”。再評価の号砲となるか?
6/4(土) 10:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8385f027916a5d1a4169fe9cebeadc4fedfcd70名作に数えられる“あのRPGタイトル”が、思わぬところで話題を呼んでいる。
そのタイトルとは、『FINAL FANTASY X』である。
2001年に発売されて以降、年齢・性別を問わず多くのファンを獲得してきた同タイトル。話題のトピックがIP(※)に与える影響を考える。
※Intellectual Property の略語。キャラクターやシナリオ、音楽などを含む作品的な知的財産を指す。
・2000年代初頭に生まれた、新たなRPGの金字塔『FINAL FANTASY X』
『FINAL FANTASY X』(以下、『FF10』)は、スクウェア・エニックス開発の人気RPG『ファイナルファンタジー』シリーズのナンバリング10作目。2001年に発売され、20年以上が経った現在もなお、多くのファンに愛され続けている傑作だ。
主人公・ティーダは、突如街に襲来したアクシデントをきっかけに、未知の異世界「スピラ」へと飛ばされる。スピラでは、「シン」と呼ばれる怪物がたびたび街を襲い、人々はその災難に怯えながら暮らしていた。人々が言うところによると、シンを倒せるのは選ばれし召喚士だけなのだという。ティーダはシンを倒すため、召喚士・ユウナや、その仲間たちとともに冒険へと旅立つ。
『FF10』は、過去の作品らしくない主人公のキャラクターデザイン、ゲームシステムなどから、シリーズの王道とは一線を画するタイトルでありながら、シナリオ・音楽の秀逸さによって圧倒的な支持を獲得した。初めてPlayStation2で発売された待望のナンバリングであり、場合によっては、35年続くシリーズの代表作にも挙げられるタイトルだ。
2013年にはPlayStation3、PlayStation Vita、2015年にはPlayStation4、2016年にはPC(Windows)、さらに2019年には、Nintendo Switch、Xbox OneでHDリマスター版もリリースされている。全世界での総出荷本数は850万本超え(2019年末時点、オリジナル版の数字)。現在では『FF』の代名詞ともなっている「頭身の高いキャラクターデザイン」「実写さながらの映像美」などの要素は、源流をたどれば、同タイトルへと行き着く。シリーズにとって分岐点とも言える成功作品が『FF10』である。
・仲間キャラクターのひとり・ワッカがネットミームに
『FF10』を巡る予期せぬトピック。ひとつは、主要関連人物のネットミーム化だ。同タイトルに登場する仲間キャラクターのひとり・ワッカが、動画サービスに投稿された二次創作をきっかけに一部でトレンドとなり、その存在、発言などが注目を浴びている。
5月7日に投稿された話題の動画は、1か月近くが経過した現在、ニコニコ動画で約260万再生、YouTubeで約210万再生となっている。軽快なリズム、キャッチーなメロディとともに『FF10』やワッカ個人の“あるある”を盛り込んだ内容が、同タイトルをよく知る視聴者に受け、広く拡散されたようだ。現在では、独特のクセを持つ彼の口調をモチーフに、「ワッカ構文」と呼ばれる語り口がアンダーグラウンドで流行しつつある。
詳細については、人により不快感を覚える可能性、二次創作においてグレーな著作権問題などをはらむため、割愛する。気になる方は、ここに記載したキーワードを頼りに自己責任で検索してほしい。
とはいえ、なかにはこの動画を観たことがきっかけで『FF10』を知り、作品自体に興味を持ったというフリークもいるだろう。IPにとっては、(かなり限定的ではあるが)必ずしもマイナスな影響ばかりではないと言えそうだ。
(略)
動画
【合作】おとわっか
https://nico.ms/sm40434189
【合作】おとわっか
https://youtu.be/F9104c74YIA
1:56~ - 2 : 2022/06/04(土) 14:45:07.38 ID:2YLOdalM0
-
これも電通案件かよ
- 3 : 2022/06/04(土) 14:45:27.03 ID:4GTX6ZoI0
-
チンポだけやん
- 4 : 2022/06/04(土) 14:45:37.50 ID:XcW9GiQl0
-
見たけどつまらなかった
- 5 : 2022/06/04(土) 14:45:52.19 ID:T68acot40
-
詳細割愛するなら記事書くなよ
- 6 : 2022/06/04(土) 14:45:56.68 ID:vASyu0BF0
-
なんで今頃流行ってんのかわからん
- 8 : 2022/06/04(土) 14:46:41.91 ID:oTd1U9Ln0
-
こういうノリきもいから嫌いなんや
- 10 : 2022/06/04(土) 14:47:46.27 ID:QAho4jbb0
-
これも電通のステマか
気持ち悪すぎだろ! - 11 : 2022/06/04(土) 14:48:04.59 ID:4CZqRA940
-
聞いたことすらねえなあ
どこで流行ってるんだよ、こんなん - 12 : 2022/06/04(土) 14:48:14.02 ID:rjWIIFZG0
-
ティーだの名前が一切呼ばれず、ずっと君とかおまえとかあんたとか可哀想すぎて見てられなかった
- 13 : 2022/06/04(土) 14:48:29.02 ID:bTdJyeg20
-
もう20年も昔のゲームなんだね
- 14 : 2022/06/04(土) 14:49:24.11 ID:snbZNMkh0
-
言うほどティーダのコンボ気持ちいいか?
- 15 : 2022/06/04(土) 14:51:44.87 ID:Az+H93ac0
-
喜んでいいのかコレ
- 16 : 2022/06/04(土) 14:52:14.36 ID:bDWDdU+g0
-
青木さんはお元気でしょうか
- 17 : 2022/06/04(土) 14:52:59.54 ID:gGhhKpuz0
-
これって男か女どっちが騒いでるの?
- 18 : 2022/06/04(土) 14:53:34.61 ID:v0Lqq/zV0
-
小説で全てが台無しに
- 19 : 2022/06/04(土) 14:53:55.18 ID:ARKxkgrJ0
-
いうほど追い風か?
- 20 : 2022/06/04(土) 14:53:59.93 ID:4488PM5v0
-
ユリパの悪夢 再来
- 21 : 2022/06/04(土) 14:55:15.69 ID:ZUFMWjR/0
-
>>1
FF10は大好きだけど、何が面白いのか分からなかった - 24 : 2022/06/04(土) 14:56:06.42 ID:Az+H93ac0
-
>>21
ニコニコのムーブメントは昔からそういうとこある - 22 : 2022/06/04(土) 14:55:16.70 ID:6CfvoDec0
-
人類の大半はチンポの気持ちよさを知ってるからな
- 23 : 2022/06/04(土) 14:55:23.22 ID:/iLQ5OIz0
-
俺死んでまうストーリー
- 25 : 2022/06/04(土) 14:57:00.01 ID:lIHRWq4K0
-
日本人って映像音楽の才能ないのかなって思うなこういうの見ると
- 26 : 2022/06/04(土) 14:57:01.59 ID:zZwoK5wG0
-
ジジイきもい
20年前のゲームでシコってんのかよ - 27 : 2022/06/04(土) 14:57:11.32 ID:R4w+IsGg0
-
10のやり込みは雷避けとチョコボと蝶探しが苦痛
- 28 : 2022/06/04(土) 14:58:12.00 ID:JIpkc5xK0
-
ワッカのちんぽしか勝たん
- 29 : 2022/06/04(土) 14:58:16.81 ID:xWEiT7tJ0
-
なんかやたらFF10関連のオススメ出てくるなと思ったらこれのせいか
- 30 : 2022/06/04(土) 14:58:46.06 ID:Qo+FwtbQ0
-
その程度のそよ風でまぁ頑張ってください!
- 31 : 2022/06/04(土) 14:59:33.18 ID:Qi5UtNsU0
-
何が面白いんですか?これ
- 32 : 2022/06/04(土) 14:59:51.39 ID:65DudTU40
-
くだらね
馬鹿じゃねえのか
【FF10】ファイナルファンタジー10 に予期せぬ追い風 ワッカがネットミームに ニコニコ動画の二次創作が大人気に #ティーダ

コメント