【AI】OpenAI、New York Timesによる著作権侵害提訴は「法的根拠なし」と公式ブログで反論

1 : 2024/01/09(火) 07:44:05.19 ID:7zxjvM3e9

OpenAI、New York Timesによる著作権侵害提訴は「法的根拠なし」と公式ブログで反論 – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/09/news053.html

2024年01月09日 07時27分 公開 [ITmedia]

 米OpenAIは1月8日(現地時間)、米The New York Times(以下、NYT)が同社と米Microsoftを著作権侵害で提訴したことについて、公式ブログで「法的根拠がない」とし、その理由を説明した。
https://openai.com/blog/openai-and-journalism

レス1番のサムネイル画像

 NYTは昨年12月、2社がNYTの記事を「数百万件コピー」してAIモデルをトレーニングした結果、同メディアと読者との関係が損なわれ、購読料や広告などによる収入も奪われると訴状で主張した。

 訴状では、OpenAIの「ChatGPT」を実際に使ったという著作権侵害例を複数提示している。

NYTが訴状で提示したオリジナル記事とChatGPTの回答の比較例(赤字が一致する部分)

 OpenAIは、NYTが「全容を伝えていない」とし、特にChatGPTがNYTの記事をほぼそのまま再現した(regurgitation、吐き戻し)という主張については、NYTが吐き戻すようプロンプトを操作したと反論した。

 また、AIモデルが新たな問題を学習して解決するには「人間の知識の膨大な集合体」にアクセスしなければならないとし、「トレーニングはフェアユース」に該当すると主張した。フェアユースとは、著作権で保護されている作品を著作権者の権利を侵害せずに利用する特定の方法だ。

 その上で、(略)

※全文はソースで。

※関連スレ
米NYタイムズ、OpenAIとマイクロソフトを提訴 記事流用で数千億円損害 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703689771/

2 : 2024/01/09(火) 07:45:20.72 ID:FVfEj4rP0
Microsoft「やれ」
OpenAI「へい」
31 : 2024/01/12(金) 21:45:17.78 ID:1g4/5bfU0
>>2
さすがにこれは仕込みだろ?
3 : 2024/01/09(火) 07:49:56.07 ID:A0lP74R40
OPENAIが購読料払って内々に学習させたなら別に悪くはないと思うけどな
7 : 2024/01/09(火) 08:18:32.90 ID:Q9l7vL6s0
>>3
内内だと意味ねーだろ、バーカ
4 : 2024/01/09(火) 07:58:08.41 ID:pUt7/frI0
今後は新聞を読んで得た知識を基に記事を書いたり世間に発信したら訴えられる時代ということか。
5 : 2024/01/09(火) 08:00:40.93 ID:pUt7/frI0
>>1
ところで5chとかの他所の記事で広告収入を得ているサイトは問題にならんの?
6 : 2024/01/09(火) 08:18:19.53 ID:aJw+2mJM0
法的根拠なし!

それを裁判で明らかにするって話やろ
AI野郎はアホなんか

8 : 2024/01/09(火) 08:31:46.12 ID:3oJ0ER7j0
「日没する処のメディア、訴を日出ずる処のメディアに起こす」って感じか
新聞社なんて10年後、日本に何社残ってるんだろうね
9 : 2024/01/09(火) 08:46:51.23 ID:dSboEZuh0
こんな事しないといけないほどNYTは経営終わってるんだなってのがよく分かる
10 : 2024/01/09(火) 08:52:50.05 ID:E1nJGmFK0
この手の問題がいろんなジャンルで噴出するんやな
11 : 2024/01/09(火) 08:55:27.69 ID:cF7Z82Zq0
これでフェアユースも見直しの議論が始まりそう
てかAIのこのルートは著作権侵害とかインサイダーとかをどう検出できるのかだなあ
検出できないのなら包摂的対策しかなくなってしまう
12 : 2024/01/09(火) 09:34:05.25 ID:bOD0yUu10
一神教の限界なんやからしゃーない
13 : 2024/01/09(火) 09:51:54.82 ID:ZigHjVM10
学習という名のもとでパクリやってんだから救いようがない
15 : 2024/01/09(火) 10:41:45.02 ID:javHhNNO0
へー、新聞読んで勉強したら購読料以外にも頭良くなって稼いだ金をよこせと言われる訳か
要らんな、新聞
16 : 2024/01/09(火) 11:08:12.83 ID:mQ2yfU740
「吐き戻すようプロンプトを操作した」って何の言い訳にもなっていなくてワロタ
18 : 2024/01/09(火) 12:16:09.16 ID:ooXWWEvr0
>>16
記事のとおりに言え!って指示しといて記事のとおりに出力したら記事をパクってる!っていうのはおかしいだろ笑
19 : 2024/01/09(火) 12:57:36.45 ID:L0U6kZGl0
>>18
記事の通り出力される=記事のデータ使ってる
22 : 2024/01/09(火) 15:37:18.81 ID:ooXWWEvr0
>>19
じゃあお前これから新聞とか記事のデータ使わないで話せよな
17 : 2024/01/09(火) 12:07:39.72 ID:2GTr/fFN0
OpenAIは読みにくいからOppaiにしよう。
20 : 2024/01/09(火) 14:54:53.05 ID:BhPuQJUw0
イギリスで著作物使わないと儲けられないよ~ってロビイングしてるらしいな こういう事言っておきながら自分のモデルの出力でトレーニングするのは許しません!なのまさにって感じ
21 : 2024/01/09(火) 15:24:51.36 ID:P53JsQFy0
公共事業でもない自分らの持ち物なのになんで他所様の知的データをフェアユースできるんだよ
24 : 2024/01/09(火) 16:19:43.78 ID:+U4H8AuK0
nytは偏向してるから省いていいよ😅
25 : 2024/01/10(水) 18:55:43.62 ID:k3J4ceK50
MSに乗っ取られ後ならまあこう言うだろうな…
26 : 2024/01/12(金) 21:17:18.87 ID:PmwWmxYa0
ギフト来なくなった。
ちょっと思ってたより続いてたからな
はやく体重計に乗り上げる形になったら歴史修正は草
27 : 2024/01/12(金) 21:25:05.84 ID:Eb9lF2ul0
困りましたね
28 : 2024/01/12(金) 21:32:10.80 ID:ivF1o8300
ぬをてねちはみやきやめまをるやとよむはぬひちゆぬにとほくそ
29 : 2024/01/12(金) 21:39:18.78 ID:Pk2TkgQ90
野菜は残りかすがあんま出ないんだろうな
アホはお前だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました