- 1 : 2024/04/02 07:23:17 ???
-
「AIについては、規制と利用促進を一体的に進めます。昨年のG7広島サミットで創設した『広島AIプロセス』の成果として、リスクへの対処を目的とした、初の国際的な枠組みである『包括的政策枠組み』に合意しました」――。
こう述べて、岸田総理は、今年1月30日の衆議本会議で行った施政方針演説で、胸を張ってみせた。最先端のAIの分野で、欧米先進国を相手に国際的な秩序作りにおいて、まるで自身が成功したと言わんばかりの態度を見せた。
しかし、その直後のひと言に愕然とした専門家は多かったはずだ。件の包括的政策枠組みには、普及促進策だけでなく、
(抜粋)(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b815adca51023f18e39987f1b1703672aa7d87c3 - 2 : 2024/04/02 07:24:24 QaUO6
- 岸田「AIは裏金くれないから」
- 3 : 2024/04/02 07:24:27 Z5b50
- こいつが自分で決めたこと無いから諦めてるよ
- 4 : 2024/04/02 07:28:26 7VOD3
- これは岸田が、とかではなくないw
当たり前だけど今までずっと自民党がやってきたことの結果だよね - 5 : 2024/04/02 07:28:54 xfE7R
- 役所で未だにフロッピーやFAX使ってたり、
マイナンバーカード関連の問題とか見てるとわかるだろ?w
ハンコ文化もかなり軽減されたのも最近だしw - 6 : 2024/04/02 07:30:23 5YH3H
- 拝金主義の自民党だもの
すぐカネにならない案件には手を出さない - 7 : 2024/04/02 07:30:28 L7CGC
- こんな集団キチゲェ俺の若い頃にはいなかったな
- 8 : 2024/04/02 07:33:45 Eqh7v
- この人になって良くなった事ひとつもない
- 11 : 2024/04/02 07:35:58 G8DKq
- >>8
つ 税収 - 32 : 2024/04/02 08:12:31 wBv5X
- >>8
わりと与党大改革じゃない?
ここ30年間でここまでやった人いないと思う - 33 : 2024/04/02 08:14:11 ZM5a2
- >>32
確かに - 9 : 2024/04/02 07:34:13 G8DKq
- AI技術を学ぶとわかるが既にかなり洗練されたものになりつつある
しかし今のAI技術の限界というものも見えてきているので今遅れているからといって、そう悲観しなくてもいいとも思う - 10 : 2024/04/02 07:35:38 G8DKq
- コンビニでセルフレジや電子マネーにアタフタする爺婆国家にAIは必要で便利なものなのか?
- 12 : 2024/04/02 07:36:01 aLGfV
- 借りものの技術を誇ってもw
- 13 : 2024/04/02 07:36:17 DhZKC
- 河野太郎
欧米でインストール禁止が広まる
スパイアプリTiktokをデジタル大臣としてマイナンバー公式CMで運用 - 14 : 2024/04/02 07:36:26 mkTji
- 日本のITは担ってきたやつがクソだから衰退したんだよ
人は育てないしレベルも低いんだよ
- 15 : 2024/04/02 07:36:50 jpZEh
- あと数年したら、あの頃はAIバブルだったといわれそうだ
- 16 : 2024/04/02 07:41:08 iy2Qa
- 🤓AIに裏金自白させるのヤメロ
- 17 : 2024/04/02 07:41:40 xWF0G
- 今度のAIブームの終焉はこれかぁ
「政府余計な介入」ってのが理由じゃ、もうこれ解決出来んぞ?
最後のAIブームになるなぁ - 18 : 2024/04/02 07:41:57 YL8Y0
- 崖っぷちなのはAIだけじゃないよ
科学技術151分野のうち、ほとんどが崖っぷち
崖っぷちじゃないのは「ガン研究」と「界面化学」などで、
10分野もない - 23 : 2024/04/02 07:47:02 hAzEh
- >>18
貴方はガンですと無知な国民騙して癌患者に仕立て上げるビジネスだからね
ガン利権のためだから熱心なんだよね
ほんとどうしょうもないクソ国だわ - 19 : 2024/04/02 07:43:52 oqLy0
- 規制はいらんだろ
- 20 : 2024/04/02 07:44:02 dCm5N
- だいたい海外の人がつくってて日本人は誰も何もつくってねえやん
- 21 : 2024/04/02 07:45:42 blVvk
- 岸田&コオロギ太郎「中国に丸投げするから大丈夫」
- 22 : 2024/04/02 07:46:54 vQIGd
- エ口AIはどんどん作成されている
やっぱりエ口は技術を育てる - 24 : 2024/04/02 07:53:49 dCm5N
- 技術立国ってことはもう忘れた方がいいと思う
- 25 : 2024/04/02 07:54:24 2qBCD
- ツリ目の奴は自分の利益しか考えてないから一般日本人がビンボーに喘ごうがどうでもいいんだよ
- 26 : 2024/04/02 07:55:39 S0BeY
- 裏金詐欺どころか給与勘定科目詐欺だろ
- 27 : 2024/04/02 08:05:34 7OttS
- ジャップは落ちこぼれなんだからもう随分前からずっと落ち目だろ
- 28 : 2024/04/02 08:07:49 LVqb9
- AIなんてどうせ各業種に特化した専門プログラムに落ち着いてオールインワンのものはおもちゃでしか無いから、国上げてやるもんでもないわな。
あれだけ騒いだビッグデータと大差ないもの。 - 29 : 2024/04/02 08:10:00 vQIGd
- >>28
と言うよりAIに進化されると職を失って困る事になる人が出るから
ある種のタブーと言うかわざと進歩を遅らせてる部分はあるんじゃないかな?例えば今だったら病気の診断とかもある程度はAIでかなりの精度で出来ちゃいそうだよな
でも、それが実現すると医者の仕事が減っちゃうからな。そういう研究にはやっぱ抵抗勢力が出るという訳 - 34 : 2024/04/02 08:15:00 wBv5X
- >>29
なんかまだまだAIには限界を感じる
銀行みたいに何ひとつ融通を効かせずに数字で管理できるものならいいが。
医師となるとまず話を聞いて察する力とかがいるからまだまだ代替できない
勘のいい医師だと皮膚の色や口の中とか見て判断したりするし - 37 : 2024/04/02 08:26:13 AK6I8
- >>34
医療にも画像分野にはAIがかなり入ってるよ - 30 : 2024/04/02 08:10:55 7Dcvb
- 他国が作ったAIサービスをオペレーターとして使うだけだし
所詮IT世界ランキング30位以下の国だからね
創る事は出来ない - 31 : 2024/04/02 08:11:08 R14PS
- いっと大国日本、あい分野でも進んでいるといえよう。
- 35 : 2024/04/02 08:16:02 kVkL8
- AI総理に取って代わられるのが嫌なんだろ ドクズだゴミオメガネは
- 36 : 2024/04/02 08:18:11 hB3UX
- AIとかデジタル後進国をまき直す良い機会だろに
すでに無理ぽな情勢なんだろか?
せめてもう少し実務家肌の人をデジタル担当大臣にしちくれ - 38 : 2024/04/02 08:26:40 lu2dR
- コウロ太郎じゃな
コメント