- 1 : 2021/05/23(日) 13:50:37.03 ID:k2rEpxPd0
-
札幌市では5月23日も新規感染者が400人前後に上るとみられ、感染の高止まりが続いています。
緊急事態宣言に伴い、デパートなどは土日の臨時休業を決めていて、札幌市中心部の人出はまばらです。
NTTドコモによりますと、22日土曜日の人出は前日と比べて、JR札幌駅で約46%減少しました。
北海道内では感染拡大に歯止めがかからず、23日も札幌では新規感染者が400人前後に上る見通しです。
札幌市民:「昼間こんなに(人が)少ないことないですよね」
札幌市民:「いま部活がないので、家で自主練する毎日です」
「特定措置区域」に指定された旭川市でも中心部は閑散としていて、旭川駅では22日は前日比で人出が約23%減少していました。
- 2 : 2021/05/23(日) 13:50:51.65 ID:+HQpiGl00
-
パチンコ
- 3 : 2021/05/23(日) 13:51:14.77 ID:BSqO5OXx0
-
すすきの
- 4 : 2021/05/23(日) 13:51:19.88 ID:sDQi4Gix0
-
テストマラソン大会の破壊力半端ねーな
- 5 : 2021/05/23(日) 13:51:35.88 ID:AkNdOiEV0
-
なんの!まけてたまるか!
- 6 : 2021/05/23(日) 13:51:42.14 ID:bk658tNt0
-
狸小路は人で溢れてる
- 7 : 2021/05/23(日) 13:52:07.05 ID:R2XK0oz20
-
どこもやってないからパチンコ屋に集結している
- 8 : 2021/05/23(日) 13:52:52.70 ID:OZ2mRIdz0
-
北海道はなんでこんなになってしまったん?
- 15 : 2021/05/23(日) 13:53:51.35 ID:SWm9srL30
-
>>8
すべての始まりは
雪まつりに来た武漢からの観光客女性 - 24 : 2021/05/23(日) 13:56:07.80 ID:PZhgDk5s0
-
>>15
武漢株なんて流行らずに消えたよ
第一波~第三波まで欧州株、第四波がイギリス株、第五波がインド株日本では武漢株はダイプリやら屋形船くらいでしか流行ってない
- 42 : 2021/05/23(日) 14:00:47.17 ID:PBmjWeT00
-
>>24
全ての起源は武漢株なんで - 9 : 2021/05/23(日) 13:52:58.57 ID:e3M981p90
-
大通エリアは普通に人がいるぞ
- 21 : 2021/05/23(日) 13:55:42.73 ID:xn+yO/fy0
-
>>9
丸井今井の駐車場満車で入れないわ - 10 : 2021/05/23(日) 13:53:11.89 ID:tdWHT9WR0
-
三密とか関係なさそうだけどな
ちゃんとウ●コしてオシリふいてるのか? - 11 : 2021/05/23(日) 13:53:24.25 ID:su0j7Pmq0
-
経済活動止めたほういいんじゃない
- 12 : 2021/05/23(日) 13:53:32.54 ID:Jop7eHvQ0
-
田舎はマスクしてないんだろ
- 13 : 2021/05/23(日) 13:53:46.46 ID:xn+yO/fy0
-
先週は高野連、高体連の春季大会が普通に行われてた
緊急事態宣言とは?学校の先生すら守ってない - 14 : 2021/05/23(日) 13:53:46.63 ID:Z33NeFA80
-
沖縄と北海道はGWに宣言出てる地域から
大量に観光客が来たのが敗因さ。 - 16 : 2021/05/23(日) 13:54:24.90 ID:uiIA5/wV0
-
あちこちチャイナ自治区でもあるんじゃねーの
- 17 : 2021/05/23(日) 13:54:45.72 ID:PZhgDk5s0
-
既存株 繁華街が感染源
イギリス変異株 もはやそこらじゅうが感染源 - 19 : 2021/05/23(日) 13:54:56.70 ID:bLUIAQJH0
-
イジメの呪い
- 20 : 2021/05/23(日) 13:55:24.05 ID:e6SmRC0b0
-
北海道は韓国人が少ない代わりに中国人が多いからな。
- 22 : 2021/05/23(日) 13:55:43.99 ID:/AEli7910
-
コロナって北海道でも生きていけるんだな強いな
- 32 : 2021/05/23(日) 13:57:18.16 ID:k/dPmzyt0
-
>>22
コロナの弱点は太陽光だからな。
札幌は地下が発達してるし、沖縄は日陰で暮らしてる。 - 23 : 2021/05/23(日) 13:56:06.37 ID:MkkxKMsV0
-
札幌もやはり大都市なんだな
- 25 : 2021/05/23(日) 13:56:11.50 ID:WiXsy2670
-
GW後に人出が増えてるとか頭おかしいからな。
なんでGWより平日の方が人出多いんだよ。 - 26 : 2021/05/23(日) 13:56:12.75 ID:UlrePb8Y0
-
まだおっパブやってんの?
- 27 : 2021/05/23(日) 13:56:21.13 ID:oE7eYNcd0
-
知事が道民よりもスダレのほう向いてるからな
- 28 : 2021/05/23(日) 13:56:32.12 ID:sWEedJgl0
-
こんな状態なのに今週末はジャニーズのライブ
- 35 : 2021/05/23(日) 13:57:23.18 ID:xn+yO/fy0
-
>>28
真駒内の会場は広いからソーシャルディスタンス守れて安全 - 29 : 2021/05/23(日) 13:56:40.54 ID:WZ7n9Fbz0
-
札幌でマスクしてるやつはいないんだろ
- 30 : 2021/05/23(日) 13:56:46.32 ID:XeZiM+Ts0
-
クマとキツネとスズキムネオ
- 31 : 2021/05/23(日) 13:57:06.13 ID:FtOWPgDs0
-
マラソンやったからだろバーカ
- 33 : 2021/05/23(日) 13:57:22.15 ID:4OqOUbOB0
-
大阪、沖縄、北海道は中国人に大人気の観光地
- 34 : 2021/05/23(日) 13:57:22.81 ID:9AJY1wvg0
-
24時間体制でワクチンうてよ
- 36 : 2021/05/23(日) 13:57:23.29 ID:jcWIfvw80
-
支那人
- 37 : 2021/05/23(日) 13:58:31.28 ID:deoqkM1n0
-
マジかよー
- 38 : 2021/05/23(日) 13:58:39.64 ID:lxJFkzkB0
-
菅首相派閥の筆頭が知事だからね。
自民党内の派閥争いの様相も強い。 - 39 : 2021/05/23(日) 13:58:56.01 ID:a/rTn1O30
-
地下街封鎖しろよ
- 40 : 2021/05/23(日) 14:00:10.86 ID:PBmjWeT00
-
さっこテレビで見たけど東京から緊急事態宣言中の沖縄に旅行者詰めかけてたぞwww
インタビューされてたけどほぼ満席だったってよw
トン菌さぁw - 41 : 2021/05/23(日) 14:00:26.54 ID:zk7jN0It0
-
断熱のために換気はほとんどせず空気循環させる構造の建物。
ダイヤモンドプリンセスが全滅したのと同じ理由。地下街を封鎖するしかない。
【05/23】北海道、今日も優勝が濃厚、どこで感染拡大してるの?

コメント