【高校ラグビー】2回戦 天理、流通経大柏がシード校撃破 東海大大阪仰星が初出場の高川学園に86-0で圧勝

サムネイル
1 : 2023/12/30(土) 17:17:53.93 ID:aQU9PGJ39

12月30日 2回戦

【第1グラウンド】
佐賀工(佐賀) 52-7 高鍋(宮崎)

天理(奈良) 27-15 関大北陽(大阪第1)

茗渓学園(茨城) 50-3 日本航空石川(石川)

川越東(埼玉) 19-31 光泉カトリック(滋賀)

石見智翠館(島根) 36-26 京都成章(京都)

朝明(三重) 0-71 東福岡(福岡)

【第2グラウンド】
静岡聖光学院(静岡) 5-55 目黒学院(東京第2)

中部大春日丘(愛知) 不戦勝◀︎ 高松北(香川)

仙台育英(宮城) 0-74 大分東明(大分)

報徳学園(兵庫) 45-13 明和県央(群馬)

鹿児島実(鹿児島) 7-57 大阪桐蔭(大阪第2)

【第3グラウンド】
尾道(広島) 21-32 流通経大柏(千葉)

長崎南山(長崎) 5-71 国学院栃木(栃木)

桐蔭学園(神奈川) 92-0 松山聖陵(愛媛)

高川学園(山口) 0-86 東海大大阪仰星(大阪第3)

城東(徳島) 21-38 名護(沖縄)

https://sports.yahoo.co.jp/contents/14218

3 : 2023/12/30(土) 17:22:32.13 ID:XVaO4rq20
留学生入れてる大分東明は強いな
もう大分舞鶴が花園行くことはないだろうな
4 : 2023/12/30(土) 17:22:59.56 ID:rRpOguGd0
不戦勝ってなんだよ
8 : 2023/12/30(土) 17:29:28.12 ID:DL7gBfpt0
成章は監督変わってこりゃダメかもね

>>4
15人のチームで前の試合で故障した選手がいて今日の試合開始時に15人揃えられなくなった

6 : 2023/12/30(土) 17:27:16.38 ID:fMLssvwM0
全国大会でこのレベルの差
7 : 2023/12/30(土) 17:29:08.32 ID:EXC5AKmL0
大阪は第3まであるのか
9 : 2023/12/30(土) 17:31:55.55 ID:vPPnRlT30
大分と仙台育英でこんな差あんのかよ
10 : 2023/12/30(土) 17:32:13.40 ID:Y2aNDETk0
ラグビー終わってんな
11 : 2023/12/30(土) 17:33:20.53 ID:sWs3KAOO0
流刑はどこと当たろうと、2回は毎回勝つから
関西以外のシード校に勝っても驚かない
どこと当たろうと、どうせ次に負けるし
12 : 2023/12/30(土) 17:34:19.18 ID:4pTH9K420
お前らゼロだ!ゼロな人間だ!!
13 : 2023/12/30(土) 17:37:22.59 ID:1t7o1iRm0
仙台育英って昔はNZの留学生入れてベスト4とか行ってなかった?
14 : 2023/12/30(土) 17:39:49.68 ID:RltZSMrc0
流経柏も天理も普通に強いからシード校に勝っても驚きはないな。
28 : 2023/12/30(土) 18:14:55.36 ID:uWfRtiJQ0
>>14
というか、その2校のほうがむしろシードっぽい
15 : 2023/12/30(土) 17:41:02.04 ID:NsZYzATh0
東海大相模は悔しいだろうな
神奈川2位が全国大会出ても初戦は30点差以上つけて勝てるだろう
20 : 2023/12/30(土) 17:54:18.06 ID:WpyfrKQE0
>>15
何でラグビーに力入れようと思ったんだろうな
桐蔭がいるのに
21 : 2023/12/30(土) 17:55:29.38 ID:P3vKYvzo0
>>20
校長が東海大仰星の監督だったからだろ
16 : 2023/12/30(土) 17:43:07.66 ID:Q2h5jO9K0
北陽はなんちゃってシード感あったけどホントに弱かったとは
17 : 2023/12/30(土) 17:44:55.74 ID:nlh0btqC0
富山とか鳥取とかむりくり出さなくても
思うスポーツ
23 : 2023/12/30(土) 18:00:48.31 ID:k89UbWLc0
>>17
力の差が激しいと危険な競技だよね
地区予選(関東大会とか)のないインターハイ扱いなので1 県1 代表以上と聞いたことがあるが後付理由かもしれん
26 : 2023/12/30(土) 18:06:51.05 ID:ppJnraB+0
>>17
簡単に全国大会出場の肩書が得られる超お得なスポーツなのにそれなくなったら誰もやらないよ
18 : 2023/12/30(土) 17:48:59.43 ID:7BeAfG1A0
関大北陽の選手は思ってるだろうな
「アレ?」って
19 : 2023/12/30(土) 17:53:13.55 ID:WpyfrKQE0
流経柏の方がシードみたいなもんやろ
22 : 2023/12/30(土) 17:55:58.43 ID:azgpXXHC0
最終的に大阪対大阪だろうな。
24 : 2023/12/30(土) 18:04:15.93 ID:nILH8/Ch0
天理も流経も
いつもならシード校に入ってる高校だからな
驚かないけど、次に両校が当たるのは面白い
25 : 2023/12/30(土) 18:05:20.91 ID:hiebpDtw0
大坂第1は初戦負けか
大坂勢では珍しいんじゃないか
27 : 2023/12/30(土) 18:11:53.99 ID:GGXna0Jm0
名護が2勝とは頑張ってるな
29 : 2023/12/30(土) 18:15:53.22 ID:nILH8/Ch0
>>27
ノーシードが4つ固まるグループが3つ必ず出来るからね
ただ三回戦で第1シードと当たるけど
30 : 2023/12/30(土) 18:16:02.16 ID:kYY8ZLKb0
0点ゲーム多すぎ
全く競走が働いてない
32 : 2023/12/30(土) 18:26:14.55 ID:xzGcxlEr0
>>30
松山聖陵の監督が「早送りを見ているみたい」だと
トップクラスと0点のチームでは動きが1.5から2倍違う
31 : 2023/12/30(土) 18:19:17.99 ID:tW0u4PFd0
島根は実質大阪第4代表みたいなもんやろ
33 : 2023/12/30(土) 18:28:33.49 ID:H1zg8T9t0
仙台育英ってあらゆるスポーツ強いけどサッカーとラグビーはメチャクチャ弱いな
34 : 2023/12/30(土) 18:32:34.45 ID:nlh0btqC0
田舎で県民にこだわる県は強くならないな 富山だけど何してもなあ
第一のサッカーも監督変わってから迷走
35 : 2023/12/30(土) 18:34:35.90 ID:suihjSr40
北陽は棚ぼた出場やからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました