- 1 : 2022/08/27(土) 10:11:57.72 ID:CAP_USER
-
効用性を巡って論争…韓国軍内外からも批判
基本設計の入札公告も事実上ストップ
文在寅(ムン・ジェイン)政権が推進してきた韓国海軍向け軽空母(3万トン級)建造事業について、全面再検討される可能性が高いことが26日までに分かった。韓国軍関係者はこの日、本紙の取材に対して「軽空母事業は事実上、破棄の手順を踏むものとみられる」と語った。新政権は、北朝鮮の核・ミサイルの脅威に備えるキルチェーン、ミサイル防衛など「3軸体制」に重点を置いているだけに、効用性を巡って論争が存在する軽空母事業は後回しにすることもあり得るのだ。
韓国政府は今年、軽空母の基本設計のための計画を樹立して事業着手を準備していたが、このところ韓国軍内外で批判の提起が続き、再検討の方針を立てたといわれている。軽空母事業推進の方向を決定するよりまず、艦載機の国内開発の可能性について政策研究や検討などが先行すべきというのだ。こうした雰囲気により、今年下半期に進めるはずだった基本設計の入札公告作業は事実上中断した状態にあるといわれている。軽空母の艦載機としては垂直離着陸可能なF35Bなどが候補に挙がったが、韓国軍は先月、F35Aステルス戦闘機20機を追加購入すると確定し、F35Bの配備は事実上白紙になる可能性が高い。
5兆ウォン(現在のレートで約5134億円)以上の予算がかかる軽空母事業は、文在寅政権で海軍戦力の強化を名目に進められたが、当時から効用性を巡る論争を呼んでいた。韓半島の地形から考えて、陸上基地から発進する戦闘機が到達できない海は1カ所もなく、天文学的な予算を投じて空母機動部隊を結成すべき理由がないのだ。実効性が低く、軽空母は事実上、誇示・展示用にすぎないという批判もある。国防部(省に相当)のイ・ジョンソプ長官も今年4月、長官候補当時に国会で軽空母事業について「さまざまな意見があり、戦略的・作戦的運用概念、費用対効果などを総合的に考慮して、他の事業との優先順位を綿密に調べてみなければならない」と語っていた。
ノ・ソクチョ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/08/27/2022082780118.html
- 2 : 2022/08/27(土) 10:12:47.21 ID:r6a6Nz+T
-
なんだよつまんねーな
- 3 : 2022/08/27(土) 10:13:16.69 ID:On3Xvu1m
-
尹ちゃん最低ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
- 4 : 2022/08/27(土) 10:13:33.60 ID:SQDoXoJI
-
事実上のハゲか
- 5 : 2022/08/27(土) 10:13:40.77 ID:owLzSRIx
-
日本人がみな安心しているようだ
- 32 : 2022/08/27(土) 10:20:19.68 ID:G9iL/f0f
-
>>5
やれよ根性無し - 6 : 2022/08/27(土) 10:13:53.03 ID:cJNHuJc5
-
アメリカ「(35B)売るとは言ってない」
- 7 : 2022/08/27(土) 10:13:54.85 ID:0JHGauEQ
-
なんだよつまんねーな
海に浮かぶ鉄クズが見たかったのに - 11 : 2022/08/27(土) 10:14:45.01 ID:Ea2z8TMe
-
>>7
進水式で転覆キボン。 - 8 : 2022/08/27(土) 10:14:05.87 ID:ExY1utwl
-
民族念願の夢が!アイゴー
でも諦めないニダ!原爆ニダ! - 9 : 2022/08/27(土) 10:14:18.23 ID:a4Gf/H4h
-
デカい事言って直前で止めるのはいつもの事
朝鮮人が何か言っても鵜呑みしない様に - 10 : 2022/08/27(土) 10:14:36.72 ID:8huMW1hf
-
チッ!歴史に残るアホ兵器を見たかったのに!
- 12 : 2022/08/27(土) 10:15:14.35 ID:yfzVCw6s
-
領海が無いんだから観賞用だろ、日本が持ってる物欲しがりすぎww
- 13 : 2022/08/27(土) 10:15:19.01 ID:WRjgagJ5
-
日本の侵略阻止に原子力空母が必要ニダ
- 14 : 2022/08/27(土) 10:15:25.54 ID:ap7981As
-
ポッケナイナイは既に完了しているニダ
- 15 : 2022/08/27(土) 10:15:54.05 ID:uIBLAcRn
-
いずもの慣熟訓練辺りでまた火病ると予想
- 17 : 2022/08/27(土) 10:16:08.22 ID:tIOsYvxb
-
日韓聯合艦隊を作れば、韓国海軍も日本空母の使用権が得られます
- 18 : 2022/08/27(土) 10:16:46.16 ID:s/F/7aRd
-
そりゃ日本を仮想敵国として導入しようとしたもんだからな
現実的脅威の北朝鮮無視してた超反日のムンが酋長じゃなくなればこうなる - 19 : 2022/08/27(土) 10:16:55.19 ID:W7AhorA7
-
書きたいことが全て書かれてた
そっ閉じ(´・ω・`) - 20 : 2022/08/27(土) 10:17:03.08 ID:6DLZMpGl
-
文ちゃんろうそく革命待ってます
- 21 : 2022/08/27(土) 10:17:26.92 ID:iM4FpQLh
-
>>1
そうだよね。軽空母なんてやめてジェラルド・R・フォード級クラス100隻くらい作ろう。 - 22 : 2022/08/27(土) 10:17:38.43 ID:rkXMpB+j
-
まぁ、意味ないしなw
- 23 : 2022/08/27(土) 10:17:49.41 ID:Zks3SfGF
-
まあ確かに無駄だと思うけどさ
きちんと検討してやめたのか
前政権のやったことだから無条件で悪!なのか - 28 : 2022/08/27(土) 10:18:46.06 ID:6DLZMpGl
-
>>23
韓国のトップ交代は易姓革命だから、
後者だけど前者のふりするとかザラなのよね。 - 59 : 2022/08/27(土) 10:29:01.00 ID:MDUawlnU
-
>>23
ドルが無いんや、次はF35の購入計画の白紙化と保有機の売却…米国へ返品で手元の運転資金を手に入れるしか無い - 24 : 2022/08/27(土) 10:17:58.17 ID:jkEyfW5g
-
え? 日本に負けていいの?
- 25 : 2022/08/27(土) 10:17:58.67 ID:8huMW1hf
-
強襲揚陸攻撃型イージス重駆逐軽航空母艦
とかにすれば有用性はあるだろ! - 26 : 2022/08/27(土) 10:18:14.35 ID:PTrTTlfy
-
そもそもB売って貰える算段はついてたのか?
- 27 : 2022/08/27(土) 10:18:26.98 ID:O4/l939P
-
>>1
毒島海域での優位性を確保するためにはウリナラ空母が必須じゃないニカ???親日派ユンに任せていては毒島は守れないニダ!!
今こそロウソクを持つ時ニダ!!!
- 29 : 2022/08/27(土) 10:18:52.51 ID:oKO0mJKG
-
戦闘機は中国から買う。空母は日本の技術からパクる。予算はみずほ銀行からの融資を踏み倒す。国防の為には周辺国にも協力してもらうしかない。だから日本も協力してもらう。
- 33 : 2022/08/27(土) 10:20:43.14 ID:iM4FpQLh
-
>>29
それだと戦闘機も空母もB級になりますが。
B級アイドルとか好きなの?君。 - 30 : 2022/08/27(土) 10:19:24.83 ID:PH5NEoVx
-
> 事実上の破棄
ちっ
- 31 : 2022/08/27(土) 10:20:14.45 ID:tIOsYvxb
-
>韓半島の地形から考えて、陸上基地から発進する戦闘機が到達できない海は1カ所もなく
さり気なく恐ろしいことを書いているよね
韓国本土から、日本のほとんどを空爆出来ると言う意味だよ - 38 : 2022/08/27(土) 10:21:57.98 ID:G9iL/f0f
-
>>31
戦闘機でか
馬鹿だろ - 34 : 2022/08/27(土) 10:21:06.27 ID:jw+cac6I
-
艦載機の国内開発の研究とはまた…
KFXネイビーとか言うつもりかね~
空母の必要性があるんだかないんだかはっきりしろや
どうせSTOVL機はイヤ、とかそんなんだろ
正規空母でなきゃヤダヤダヤダとか - 35 : 2022/08/27(土) 10:21:30.24 ID:6DLZMpGl
-
>韓国本土から、日本のほとんどを空爆出来ると言う意味だよ
侵犯する前に察知されて、アウトレンジからタコられて終わり(笑)
- 36 : 2022/08/27(土) 10:21:30.77 ID:ZwobUihV
-
>>1
そもそも領海がない癖にな - 39 : 2022/08/27(土) 10:22:11.61 ID:seSNdpT9
-
こうなると事故で老朽化が著しいドクト艦の後継計画も放棄か
- 40 : 2022/08/27(土) 10:22:12.44 ID:aMLbWApj
-
これは悪いニュースですね
- 41 : 2022/08/27(土) 10:22:19.95 ID:PPdqfgXL
-
無い袖は振れぬ
坊主の髪は結えぬ
借金漬けでは船は買えぬこの現実に国民が耐えられるか否か
そこが面白いのよ - 66 : 2022/08/27(土) 10:30:38.37 ID:hX3TCQNo
-
>>41
ぱよバカチョン 「こんなことでわ韓国海がチョッパリに支配されるニダ! 日本海と書き換えられてしまうニダ!!!」
バカチョン民衆 「そうニダそうニダソースニダー!!!」 - 42 : 2022/08/27(土) 10:22:32.54 ID:VgPr/QPc
-
>艦載機の国内開発の可能性
軽空母云々よりこれが一番凄いわ(笑)
- 53 : 2022/08/27(土) 10:26:16.11 ID:sesZHnM5
-
>>42
(*゚∀゚)それwポメラニアンの艦載化だよw - 43 : 2022/08/27(土) 10:22:45.04 ID:6OJifmtZ
-
あともう5年文在寅がトップだったら完全に終わってたのにな
- 44 : 2022/08/27(土) 10:22:49.35 ID:laCYNr5t
-
ユンユン政権は1年もつか微妙だから来年には復活してるだろうな
- 45 : 2022/08/27(土) 10:23:02.42 ID:b0VGq6LY
-
3万トン?いや7万トン造る!とかイキッてたのに?破棄?
- 46 : 2022/08/27(土) 10:23:48.97 ID:a4p69PFV
-
半分成功ニダ
- 47 : 2022/08/27(土) 10:23:55.54 ID:EpJYAgvO
-
韓国人の反応張ってくれえ
- 48 : 2022/08/27(土) 10:24:44.80 ID:8CsGvnPs
-
艦載機ないのに気付いたかw
- 49 : 2022/08/27(土) 10:24:54.00 ID:6DLZMpGl
-
まあ、先にK2のパワーパックだよなあ、開発するとしたら。
- 50 : 2022/08/27(土) 10:24:59.87 ID:rUztgFM8
-
いやいや韓国こそ空母は必要だろ
- 51 : 2022/08/27(土) 10:25:31.87 ID:nHIHwbRG
-
K-空母をネトウヨまで待ち望んでくれていたニダ。
真っ赤な政権にしたら復活ニダw - 52 : 2022/08/27(土) 10:26:01.73 ID:MDUawlnU
-
>>1
どうやってF35をオーストラリアまで運ぶんだよ
毒島号を改造するしかな無いのか、、
毒島号は諸般の出来事から、設計時の船殻構造が脆弱すぎて、既に構造劣化して 廃艦一歩手前ではないかと推測しているんだが - 54 : 2022/08/27(土) 10:26:53.33 ID:igu5xTBZ
-
面白兵器を楽しみにしてたのに酷いニダ!
- 55 : 2022/08/27(土) 10:27:59.55 ID:HAZqzoPq
-
>>1
アーニャのワクワクを返せ - 56 : 2022/08/27(土) 10:28:05.79 ID:wPKrtyjU
-
K空母にだ
起源にだ - 57 : 2022/08/27(土) 10:28:52.15 ID:5v4lJnDk
-
空母に無駄金じゃぶじゃぶ使うの楽しみにしてたのに残念だなぁ
- 58 : 2022/08/27(土) 10:28:56.94 ID:Wa/Yr/rx
-
ウォンが破格の暴落をしてるのに
F35Bなんて買えるかってのはわかる
つか買ったらデフォルトしても笑いものだ - 60 : 2022/08/27(土) 10:29:06.49 ID:zhTg5G5i
-
必要ないだろ
領土が半島南部だけなんだから竹島とりかえされるの心配なのか?
- 61 : 2022/08/27(土) 10:29:19.15 ID:omg7xt0X
-
造船業者を支援するための公共事業の意味合いのほうが強かったんだろうが
韓国経済にはその程度の余裕すらなくなってるんだよ - 62 : 2022/08/27(土) 10:29:46.08 ID:CsmKFw/K
-
出発点は「日本が持つから」だもん
要る・要らないで言えば全く要らないわなw - 64 : 2022/08/27(土) 10:30:15.25 ID:F4xfNGJY
-
韓国、使えない空母作って税金をドブに捨てて欲しい
- 65 : 2022/08/27(土) 10:30:17.69 ID:9xyKNo69
-
いや空母必要だろ
北朝鮮でも中国でもなく、日本が仮想敵なんだからさ
【韓国】文在寅政権の力点事業だった「軽空母」、全面的に見直しへ 事実上の破棄

コメント