- 1 : 2021/10/22(金) 23:52:55.96 ID:CAP_USER
-
動画配信大手・Netflixで大ヒット中の韓国ドラマ『イカゲーム』について、イギリスのBBC(英国放送協会)が「(危険だから)真似をするな」と注意喚起している。
「イカゲーム」は事業に失敗して多額の借金を背負った中年男性の主人公ソン・ギフンが、456億ウォン(約45億円)の賞金をかけてゲームに参加するというストーリー。
同じように集められた456人の参加者が、日本でもおなじみの〝だるまさんが転んだ〟や、
お祭り屋台の〝型抜き〟などのゲームに挑戦し、敗れるとその場で死が訪れるという究極の〝デスゲーム〟が世界中で話題になっている。BBCによると、同ドラマは配信からわずか28日間で1億1100万人が視聴し、過去最大のヒット作となっているといい、
イギリスではドラマに登場するゲームを模倣した遊びが大流行。
社会問題になっているという。また、アメリカの1995年から2012年の間に産まれた〝Z世代〟と呼ばれる若者たちも熱狂しているようだ。日本でもNetflixの人気ランキングで堂々1位に輝いているが、世界中の大熱狂をよそに、意外にも冷静な声がほとんどだという。一体なぜなのか。
日本の子どもたちは鼻で笑う!?
「そもそも日本では〝ゲームに負けたら死ぬ〟という設定は、大ヒット漫画『賭博黙示録カイジ』や『神さまの言うとおり』、
『今際の国のアリス』、古くは小説『バトル・ロワイアル』などでおなじみで、いわば〝出がらし〟状態です。海外の視聴者にとっては斬新な設定でしょうが、日本の視聴者にとっては〝既視感〟満載でしょうね。
実際、メディアが一斉に絶賛したことで、一時的に注目が集まりましたが、人気はそう長く持続しませんでした。
イギリスでは子どもたちが真似をして問題になっているようですが、日本の子どもたちは鼻で笑うんじゃないですかね」(ネットニュースサイト編集者)《演出、演技はめちゃくちゃ良かったけど、最後は微妙だった。確か監督が日本のマンガ喫茶に来たとき読んだ漫画を参考にして作ったらしいね。既視感すごかったもんw》
《ただのパクリやんwこの程度の内容ならカイジの方が面白くね?》
《Netflix制作だけあって、金のかけ方が違う。ただし内容はどこかで見たようなネタばかりでイマイチだったな》
《だるまさんが転んだのシーンって、神さまの言うとおりそっくりそのまんまじゃんwさすがにこれはないだろ…》
などといった指摘が寄せられている。
どうやら海外と日本国内では同じドラマでもかなりの〝温度差〟があるようだ。 - 3 : 2021/10/22(金) 23:58:26.92 ID:mjczru4n
-
当たり前 リメイクならまだしも お得意のパクリやもんな
- 6 : 2021/10/23(土) 00:01:45.59 ID:SiErtGbX
-
ほんとデスマ出涸らしだよな~深夜アニメでも見かけなくなった
- 7 : 2021/10/23(土) 00:04:07.30 ID:yOsBvPjM
-
海外で何の評価も受けてないジャップが何を言っても嫉妬にしか聞こえない
悔しかったら大韓ドラマのリメイクでもして海外での評価高めたらどうだ?w - 17 : 2021/10/23(土) 00:14:30.39 ID:SGfbc5E3
-
>>7
日本は去年のヴェネチアも今年のカンヌも取ったけど - 8 : 2021/10/23(土) 00:04:33.92 ID:lm86Lis7
-
負け惜しみは日本の国技
- 9 : 2021/10/23(土) 00:04:56.71 ID:iMRI3Klt
-
パクリかもしれんけど、日本の「お仲間揃えた学芸会」とはレベルが全然違うよ
なんつーか、気迫が違う、色んな意味で
別にドラマって着想や脚本が全てじゃねーし - 28 : 2021/10/23(土) 00:24:06.50 ID:5u5XdFQi
-
>>9
学芸会やってる期間がちょっと長すぎだよね - 10 : 2021/10/23(土) 00:05:55.52 ID:ITXYU69U
-
まあイカ娘のほうが可愛いし
- 27 : 2021/10/23(土) 00:23:51.50 ID:4WMqDN+5
-
>>10
イカちゃん、可愛いよね。 - 11 : 2021/10/23(土) 00:06:06.24 ID:+5l0W9qX
-
韓国のテレビマンはネタに困ったとき、釜山に行ったら斬新な案がなぜか浮かぶらしいから
すごい国だよ - 12 : 2021/10/23(土) 00:06:06.37 ID:MWxo6ILM
-
朝鮮人が「嫉妬」や「妄言」とか言い出したら反論できないサインw
- 14 : 2021/10/23(土) 00:09:09.42 ID:I199IwhT
-
日本はどのジャンルでも良くも悪くも何でもありだからな
- 16 : 2021/10/23(土) 00:12:25.13 ID:YcEL1Fpu
-
これはわかる
ジャップが嫉妬してる
- 18 : 2021/10/23(土) 00:15:35.48 ID:mCsmi9zY
-
日本にいれば
さんざん見てきたジャンルだし
飛びつく感じが分からないな - 19 : 2021/10/23(土) 00:17:00.06 ID:l04eyx70
-
シャインマスカット方式か
- 20 : 2021/10/23(土) 00:17:23.33 ID:HeRKM6VL
-
しかしあ韓国って本当にオリジナルが無い国だよな
基本が手っ取り早く作れて儲けられる物って感覚でやってるから
工業製品のようなハードウェアからテレビ番組のような
ソフトウェアまでほぼ全てがパクリ
国全体がパクリで成り立ってるって感じw - 21 : 2021/10/23(土) 00:18:53.79 ID:hBKugc9l
-
>>1
日本のデスゲームをパクって上位互換を作って世界的な大ヒット
くだらん日本のデスゲームに、多額の賞金を設けてサクセスストーリーにしたのが良かった
北斗の拳をパクって世界的大ヒットしたドラゴボみたいなもん - 22 : 2021/10/23(土) 00:20:16.36 ID:VxasW8tv
-
パクリでも日本のはセンス無いねん
だから世界でウケない
日本人がブサイクだから仕方ない - 23 : 2021/10/23(土) 00:20:31.90 ID:y+3MSDJp
-
これって、登場人物は朝鮮人で、会話も朝鮮語 なの?
- 24 : 2021/10/23(土) 00:21:36.40 ID:CiUR8mon
-
何で日本製品不買運動を国家レベルで行っているのに
文化は日本のものをぱくっても問題なんだろ - 25 : 2021/10/23(土) 00:23:21.58 ID:XYmXtQoS
-
デスゲーム系って未だにあるけど、戦略の独自性とか葛藤を主体においた人間ドラマがないと微妙だもんな
- 29 : 2021/10/23(土) 00:25:08.93 ID:rpburwhJ
-
イカゲームの良さはわかりやすい所
カイジなんかは根っこに差別と格差とかある
韓国映画はそういうめんどくさい所を端折っているから数字を残せる
だが記憶に残るかどうかはわからないが… - 31 : 2021/10/23(土) 00:27:39.33 ID:XYmXtQoS
-
>>29
半地下の家族はローカル色増々だけど大好評だったな
やっぱり記憶に残るものだったんだろうか? - 30 : 2021/10/23(土) 00:26:09.78 ID:QPrNf7dq
-
この監督の2作目が当たるかどうかだな。
- 32 : 2021/10/23(土) 00:29:16.57 ID:nfaAY5Mn
-
イカ臭いスタバ
- 33 : 2021/10/23(土) 00:29:22.45 ID:pul8aYw1
-
イカ臭い韓国
【韓国】大ヒット韓国ドラマ『イカゲーム』 日本ではボロクソ!「ただのパクリやんw」

コメント