【韓国】ユン政権、韓日関係の改善は可能か・・・

1 : 2022/05/08(日) 19:13:33.45 ID:CAP_USER

(写真)
レス1番の画像サムネイル
▲ ユン・ソクヨル時期大統領が6日の午後、ソウル 鍾路区(チョンログ)三清洞(サムチョンドン)の大統領職引受委員会で行われた引受委員解断式で挨拶をしている。
_______________________________________________________

ユン・ソクヨル(尹錫悦)次期大統領が対日外交の強化に乗り出し、両国関係の改善に対する期待感が高まっている。

来る10日の就任式に日本の岸田文雄総理は参加しないが、林芳正外相などの高位職が訪韓するだけに、韓日の懸案問題の解決のための契機になりうるという観測が出ている。

外交筋によれば、日本政府は林外相を来る10日のユン次期大統領の就任式に派遣すると発表した。

知韓派として知られる鳩山由紀夫元総理とともに、高位職の派遣が予定されている。日本の外務相の韓国訪問は、2018年6月の韓米日外交長官会談を契機に当時の河野太郎外相が訪韓して以降、約4年ぶりである。

2018年10月、日本の戦犯企業に対する韓国大法院の強制徴用賠償判決から両国の関係が冷え込み、コロナ19も相まって、両国間の高位職の往来が難しかったためだ。

ただし、過去の政権の就任式と比べると派遣人事の格が低くなった。日本は2008年の李明博(イ・ミョンバク)大統領の就任式には福田康夫総理が直接訪韓し、2013年の朴槿恵(パク・グンヘ)大統領の就任式には首相を務めた当時の麻生太郎副総理を派遣した。

引受委員会の期間がなかった文在寅(ムン・ヂェイン)大統領の就任式は略式で行われ、派遣人事がなかった。

ユン次期大統領は今回の日本の高位職の訪韓を契機に、両国関係の改善を試みるものと見られる。ユン次期大統領は就任直後、鳩山元首相および林外相との接見をするものと見られる。パク・ヂン(朴振)次期外交部長官は、林外相と会うことが予想される。

ユン次期大統領とパク次期外交部長官は林外相と会談で、韓日関係改善の意志を強調することが予想される。アメリカが北朝鮮の核やミサイルの脅威と中国牽制のため、韓米日の協力を強調する状況で韓日関係の改善が急がれるためだ。

だがしかし、外交筋は韓日懸案の課題の解決は容易ではないと見ている。強制徴用と日本の輸出規制、慰安婦問題、日帝強占期の強制労働の現場である佐渡鉱山のユネスコ世界文化遺産登録問題など、難題が絡み合っているためだ。

主要の懸案に対する日本の強硬姿勢も未知数だ。強制徴用や慰安婦問題などに対し、「韓国が合意を破ったので解決策を提示せよ」という基本的な立場を曲げていない。

ソース:アジア経済(韓国語)
https://view.asiae.co.kr/article/2022050810390862637

3 : 2022/05/08(日) 19:14:20.65 ID:y/fT73xP
約束を守れ
4 : 2022/05/08(日) 19:14:26.58 ID:ZlypJvop
日本は戦後5億、21世紀に10億円を払い謝罪拒否
ドイツは被害者達に3兆円を払い謝罪を続けたね

我々日本人、ドイツを見習わなければならない!
国際社会はドイツを助ける、
なぜならドイツは戦争時の贖罪を続けている!!

21 : 2022/05/08(日) 19:18:01.36 ID:pmgseIfh
>>4
基地害ちょんは出てくるな
5 : 2022/05/08(日) 19:14:27.56 ID:63umDZUE
ネトウヨは韓国を疑ってるのか
7 : 2022/05/08(日) 19:15:17.28 ID:tPIKVzvQ
>>5
信じられる要素が1ミリもないやんけw
13 : 2022/05/08(日) 19:16:41.56 ID:hy9LP+tf
>>7
それは言い過ぎ。
流石に0.00000000001×0mm位は信頼できるだろ。
6 : 2022/05/08(日) 19:14:53.03 ID:5JOUfaFT
困ったら親日。喉元過ぎれば反日に戻る。
いつものことだろ。この政権も同じだよ。終盤になってくると支持率上げるために反日しだす
8 : 2022/05/08(日) 19:15:27.12 ID:OQzgeuu0
 
韓国基地外ネトウヨ
 
9 : 2022/05/08(日) 19:15:47.34 ID:Zz3yMprt
まあ今の現実を見ていますと
「韓国が自力で日本を追い越す」というより
「日本が勝手に韓国以下に没落する」っていうほうがリアリティがありますねw
17 : 2022/05/08(日) 19:17:22.42 ID:hy9LP+tf
>>9
じゃあスワップや優遇措置は必要ないな。
10 : 2022/05/08(日) 19:16:10.08 ID:JZCVzwFZ
その前にウォンの心配しろよ
11 : 2022/05/08(日) 19:16:12.20 ID:kpkC+ZDx
ユン・ソクヨルと林外相の顔が似てね? 先祖は同じかもしれない
31 : 2022/05/08(日) 19:20:09.83 ID:pmgseIfh
>>11
林とか木とか岸とかな
12 : 2022/05/08(日) 19:16:31.49 ID:kmPssk6/
必死すぎて気持ち悪いな
14 : 2022/05/08(日) 19:16:46.45 ID:oAXvDxtn
>>1 竹島返還、ニセ慰安婦・ニセ徴用工問題を取り下げたら改善(正常化)はするだろう。
15 : 2022/05/08(日) 19:16:51.15 ID:NlJvpw2y
>>1
無理だよw
18 : 2022/05/08(日) 19:17:27.44 ID:qAmzgUna
韓国側に条約協定合意の履行意思がないから無理だろ
60 : 2022/05/08(日) 19:25:18.83 ID:QAe0Wiie
>>18
今は条約よりもロシア情勢によってどうやって安全を保障するかが急務だろ。
条約は世界に平和が訪れたら話し合って今は連携するときだろ。
71 : 2022/05/08(日) 19:27:45.17 ID:qAmzgUna
>>60
約束事守れてないし、制裁に協力してないのが韓国なんですが、現実すら見られないあほですか?
73 : 2022/05/08(日) 19:28:16.93 ID:y/fT73xP
>>60
約束を守れない相手とは連携とかいう概念そのものが成立しない。
74 : 2022/05/08(日) 19:28:19.61 ID:K8EraQ3+
>>60
約束も理解できない奴らと連携なんて取れるわけないじゃんw
78 : 2022/05/08(日) 19:28:47.75 ID:Gnwisk7F
>>60
おまえらがやってるのはロスケくらいやばい案件^^
85 : 2022/05/08(日) 19:29:28.16 ID:5UhGljwa
>>60
平和が訪れたらバカちょんが約束守ればいいだけ
88 : 2022/05/08(日) 19:29:41.81 ID:nFqUTg5V
>>60
安全を保障する時だから韓国は切り捨てるんだろ。
我儘に付き合っている状態じゃ無い。
19 : 2022/05/08(日) 19:17:29.80 ID:1JJaVZmI
先日きた代表団とかの話を聞く限り、文政権と同じこと言ってるから、改善とか無いんじゃないか。
20 : 2022/05/08(日) 19:17:46.99 ID:NlJvpw2y
>>1
というかやっぱりリンは行くの?
41 : 2022/05/08(日) 19:21:48.59 ID:pmgseIfh
>>20
どうせ先祖はw
22 : 2022/05/08(日) 19:18:06.45 ID:VyXQw7bZ
>>1 韓国はいわゆるネジレ状態、
虚偽捏造での繰り返しの繰り返しのまた繰り返しはいつまでも
表面的で終わる一部だけ一時的に変わったように見えるだけ、すぐ判る。
23 : 2022/05/08(日) 19:18:34.54 ID:BPU4vZ9c
宿題やりなさいと言ってるだけ
24 : 2022/05/08(日) 19:19:05.81 ID:NaX9ubv7
泣き落としは効果的ニダ
25 : 2022/05/08(日) 19:19:10.21 ID:kpkC+ZDx
韓国人は自分の都合しか言わないんだよな。 相手の都合は全く無視
26 : 2022/05/08(日) 19:19:17.85 ID:NiFbRQC9
>>1
1965年日韓基本条約守れ!

以上

27 : 2022/05/08(日) 19:19:20.27 ID:34sMbdrq
約束守ってからじゃないと改善するつもりないって散々言われたのに
28 : 2022/05/08(日) 19:19:43.49 ID:vrR//QZq
これだけでも岸田、自民支持は反省すべき点だろう
29 : 2022/05/08(日) 19:19:51.95 ID:gFbcQdz1
尹錫悦氏は、今や親北派が主流になった韓国軍によるクーデターで失脚することになるよ
尹錫悦氏が押し進めようとしている親米親日政策は、大多数の韓国国民も韓国軍も望んでいないから
30 : 2022/05/08(日) 19:20:06.28 ID:2AT4aMYG
NoJapanを貫けば解決するよ。
中途半端にヘタれてるからいけない
32 : 2022/05/08(日) 19:20:10.83 ID:bolsuLnI
南朝鮮が約束を守らない限り無理だぞ、選挙が近いってのもあるけど地方のパヨ勢力に対抗する狼煙が漸く上がりつつあるからな
33 : 2022/05/08(日) 19:20:34.59 ID:9X8OumH7
しなくていいよ
反日路線を突っ走ってくれ
約束も条約も守れない国もどきは相手にしない
我々日本は国際社会の一員なんだ
34 : 2022/05/08(日) 19:20:52.89 ID:7GUG7Fee
鳩山呼ぶあたりが、猛烈に外交センスの無さをww
66 : 2022/05/08(日) 19:27:01.77 ID:pmgseIfh
>>34
呼ばれてないのにチョチョチョ~ンのAA見たいね
35 : 2022/05/08(日) 19:21:10.71 ID:POHIN9Xy
逆に考えるんだ いまが改善された状態なんだ
36 : 2022/05/08(日) 19:21:17.36 ID:iENtdvar
状況が詰んでいるから、まともな方法では関係改善は無理。
せめて鳩山に土下座してもらって溜飲下げておけ。なんなら毎日土下座させるために拉致監禁してもいいぞ。
37 : 2022/05/08(日) 19:21:18.09 ID:P8xSPliV
>>1
>知韓派として知られる鳩山由紀夫元総理とともに

改善する気ないじゃん。w

84 : 2022/05/08(日) 19:29:27.56 ID:pmgseIfh
>>37
半韓派として知られる・・・
38 : 2022/05/08(日) 19:21:29.51 ID:sns9zIhZ
泥船とロープで繋がれる訳にはいかない
39 : 2022/05/08(日) 19:21:33.12 ID:gFbcQdz1
尹錫悦政権下で韓国軍によるクーデターで親北政権が発足。アメリカは報復として米韓同盟を破棄し、朝鮮半島から米軍を完全撤退する。
40 : 2022/05/08(日) 19:21:37.89 ID:44WVXEU9
あと数年なんだし
42 : 2022/05/08(日) 19:21:58.97 ID:y/fT73xP
韓国がでっち上げた日本の冤罪を受け入れてもらえないからピンチ!
約束した解決策をすっぽかせなくてピンチ!

こんなん頭が誰に変わろうが解決せんわw

43 : 2022/05/08(日) 19:22:45.80 ID:63umDZUE
日本は世界から孤立したいのか
57 : 2022/05/08(日) 19:25:02.95 ID:5UhGljwa
>>43
韓国人の脳内世界から孤立したいよ
44 : 2022/05/08(日) 19:22:52.79 ID:HKZdMRfu
韓国側が自分達は一切問題を起こしておらず日本側だけが問題を起こしていると認識しているところが凄い
46 : 2022/05/08(日) 19:23:09.92 ID:Z5eDJyaU
反日清算出来るかがカギ
北朝鮮に支配された韓国マスゴミと
教育界の改革次第
56 : 2022/05/08(日) 19:24:44.02 ID:P8xSPliV
>>46
一朝一夕では無理ですし、このインターネットの時代に
歴史改ざんとか信じてる連中に改革なんぞ出来ないと思。
47 : 2022/05/08(日) 19:23:19.69 ID:eebVxsrz
あんだけ反日かましておいて政権変わったからチャラとか日本バカにしてんだろ
50 : 2022/05/08(日) 19:23:47.73 ID:nFqUTg5V
就任式の顔ぶれ見れば日米に切られたと理解出来そうなモノだが?
51 : 2022/05/08(日) 19:23:51.63 ID:PCfMB/lN
>>1
条約や合意を守り、
自衛隊機ヘの火器管制レーダーの照射を詫びない限り無理wwwww
53 : 2022/05/08(日) 19:23:52.55 ID:kg0CDLu0
在コ徴兵一択
54 : 2022/05/08(日) 19:23:58.17 ID:s6GW5Lwb
用日は嫌だねえ
58 : 2022/05/08(日) 19:25:07.00 ID:gFbcQdz1
わりとマジで親北派による軍事クーデターで失脚すると思うます
70 : 2022/05/08(日) 19:27:44.70 ID:nFqUTg5V
>>58
失脚しても韓国は纏まらないよ。
たぶん、内乱状態に成って、グダグダに成るよ。
死者は100万人くらいかな?200万人くらいかな?
62 : 2022/05/08(日) 19:26:09.83 ID:K8EraQ3+
司法絡めて拗らせた問題どうすんの?
これをどうにかしないとどうにもならないぞ?w
63 : 2022/05/08(日) 19:26:34.86 ID:LsWYegMi
不可能である( ・∀・)
日本は望んでいない
64 : 2022/05/08(日) 19:26:35.38 ID:JfEOHKyV
ユンユンの就任式になにか起こらないか心配した方がいいのでは
65 : 2022/05/08(日) 19:26:35.44 ID:uUG4rjup
無理だろ
ローソクされるぞ
68 : 2022/05/08(日) 19:27:12.85 ID:Y/oQQ41Y
可能だね
日本が謝罪すれば
80 : 2022/05/08(日) 19:29:09.56 ID:2xbSDGXZ
>>68
岸田も韓国国籍法知ってるよ(´・ω・`)
河野太郎に聞いてみたら?
90 : 2022/05/08(日) 19:29:53.50 ID:P1FCvphM
>>68
解決済みなのになんで?
72 : 2022/05/08(日) 19:28:13.23 ID:gFbcQdz1
韓国軍によるクーデターだけでなく、北朝鮮による斬首作戦もありえる
尹錫悦氏が政権を維持できる気がしない
75 : 2022/05/08(日) 19:28:24.26 ID:CfEGDYS1
無理でしょ
日本の売国政治家とユンは関係改善するつもりでいるみたいだけど韓国の議会は共に民主党が取ってるからな
下手なことするとロウソクからの弾劾騒ぎになる
76 : 2022/05/08(日) 19:28:30.05 ID:WCwqr/Us
真の関係改善 = 断交
77 : 2022/05/08(日) 19:28:33.76 ID:UqsPU2uG
韓国はロシア制裁に参加してないからな
79 : 2022/05/08(日) 19:28:51.14 ID:EurgbVR0
不可能デス
何の役にも立たないゴミ
82 : 2022/05/08(日) 19:29:17.43 ID:bXT2jrGj
無理に決まってるじゃん
83 : 2022/05/08(日) 19:29:19.95 ID:/nwCjpb/
よく分らないのは日本に旅行したがる韓国人が結構いるってニュースなんだよ
そいつら国内で批判されないのかな
86 : 2022/05/08(日) 19:29:31.25 ID:Ucaz61xZ
ユンユンは出来ない公約を掲げすぎ
直ぐに行き詰って蝋燭されるかもしれない
87 : 2022/05/08(日) 19:29:39.96 ID:WXAps+0B
ブヒーが居るな

コメント

タイトルとURLをコピーしました