- 1 : 2022/06/29(水) 16:17:00.69 ID:Bsberjda9
-
6/29(水) 16:00
配信あしなが育英会の大学奨学生らが貧困家庭への支援を呼びかけた募金活動=5月14日、青森市
「ひとり親で貧しい子」「自死遺児はかわいそう」。そうした言葉に何度も傷ついてきた。青森市の工藤春香さん(22)=仮名=は6歳の時、30代後半の父を自死で失った。大人たちからは同情され、小中高の同級生からはいじめられた。
小さな町で書店を営んでいた父は、休日には滝を見に連れて行ってくれたり、一緒にバッタを捕まえて遊んでくれたりした。優しい父親像が記憶に残る。
自ら命を絶った理由は分からない。ただ、仕事で悩みを抱え、うつ気味だったと後から聞いた。
母は保険会社に転職し、家計を支えるため必死で働いた。授業参観に母の姿はなかった。小学1年の参観日、周りは父親、母親と仲良くクリスマスの飾りを作る中、泣きながら担任と作業した。
「どうして私たちを置いて逝ってしまったの」。寂しさと同時に、父への怒りが湧くときもあった。
自死が家族に残す影響は身に染みている。辛いことが重なった際、自分の脳裏にも、ふと「自死」という選択肢がちらついた。「父と同じ道をたどったら、残された母はどうなるか…」。痛みが分かるからこそ、何とか踏みとどまった。
新型コロナウイルス禍で孤独・孤立の問題が深刻化し、経済状況は悪化した。経済的、社会的に弱い立場の人ほど影響は大きい。
青森県の自殺者が増えている。厚生労働省によると、2021年は284人で、自殺率(人口10万人当たりの自殺者数)は前年比4・1ポイント増の23・4。初の全国ワーストになった。
以下略、全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/2800cca4a3dccc93b6eb8d56ea75abf1a6fe7d57
- 2 : 2022/06/29(水) 16:18:00.36 ID:QgnikDfd0
-
>>1
さすがクソ田舎
親が死んだら子供が虐められるとか - 3 : 2022/06/29(水) 16:18:33.13 ID:3D049vhl0
-
いじめられたのはなぜ?
- 24 : 2022/06/29(水) 16:23:36.09 ID:lahiDZko0
-
>>3
ぶっちゃけ子供のいじめは理由は記憶に残るようなイベントとならば
なんでもいい。 - 30 : 2022/06/29(水) 16:23:57.75 ID:4dmNTcdY0
-
>>3
理由はあるだろうが。
それを言うと、自分が悲劇のヒロインでいられなくなるから絶対言わないか、嘘を言うだろう。 - 36 : 2022/06/29(水) 16:28:15.38 ID:XS/nVECS0
-
>>3
5chで母子家庭ってだけで叩くやつがおるのと一緒 - 4 : 2022/06/29(水) 16:18:51.76 ID:w2118H610
-
青森なら仕方ない
- 5 : 2022/06/29(水) 16:19:12.34 ID:kwb3gVaJ0
-
ほんと村社会にだけは住みたくない
- 6 : 2022/06/29(水) 16:19:14.47 ID:/mHaE2sa0
-
また表症状の青森か・・・
- 7 : 2022/06/29(水) 16:19:48.54 ID:+JASVX3l0
-
おそらく薬飲んでただろうからそれは医者が悪いのでは?
- 8 : 2022/06/29(水) 16:20:00.79 ID:wQ+6X+H20
-
東北は陰湿すぎる
- 9 : 2022/06/29(水) 16:20:12.09 ID:mT9Z+Xbe0
-
イオンが出店したからじゃね?
- 10 : 2022/06/29(水) 16:20:55.43 ID:I6j7aU370
-
自己責任じゃないってんなら何か?他人が自分で死んだことの責任とれっての?
- 11 : 2022/06/29(水) 16:20:56.92 ID:/u/77e520
-
片親の友人はいくらでもいるが、イジメられてるのなんて見たことないな。自殺かどうかなんて知らないし。
- 12 : 2022/06/29(水) 16:21:00.42 ID:9w+jviV40
-
貧しい国
になったねほんと - 13 : 2022/06/29(水) 16:21:06.83 ID:maNoa9RU0
-
バッタ捕まえてどうするんだ?
- 14 : 2022/06/29(水) 16:21:22.76 ID:jWsk6Ihu0
-
ジサツする精神構造は多少は遺伝するらしいからこの人は気をつけた方が良さそうだな
- 17 : 2022/06/29(水) 16:21:58.61 ID:/mHaE2sa0
-
>>14
沖田浩之のところもやばかったな。 - 15 : 2022/06/29(水) 16:21:42.27 ID:LbN9KOMI0
-
自分を56すから自殺
自死とかハードル下げてりゃためらうところで躊躇わずにポンと死んでるのは絶対増えてるからな
最後の最後で自分への殺人を行って死ぬってので踏みとどまれるってのに
相手を56すのが嫌で死ぬ人間なんだから自分を56すのも嫌になるのに - 16 : 2022/06/29(水) 16:21:49.21 ID:bnTY0AVV0
-
人の生き死にに他人が構うこたぁない
- 18 : 2022/06/29(水) 16:22:16.85 ID:RISl5Zk00
-
村社会文化
これまかりは日本人の特性だからな - 19 : 2022/06/29(水) 16:22:36.14 ID:A58yohdx0
-
今週は自殺多そう
そういう研究もある - 21 : 2022/06/29(水) 16:23:06.75 ID:mUVsSrjZ0
-
地獄の自公政権で自殺者は増える一方だからな。こんなニュースも増える一方だろう
- 23 : 2022/06/29(水) 16:23:22.09 ID:eHA7SCaC0
-
死に向かうまで追い込まれる前には助けてやればいいと思うが
もう死ぬって決めた奴は好きにさせてやれよ
「死んではいけない」「生きてればいいことある」とか押し付けんな - 25 : 2022/06/29(水) 16:23:40.84 ID:9fFBqi4v0
-
強くなれとしか
長渕剛のマイセルフを君に贈る - 26 : 2022/06/29(水) 16:23:43.79 ID:tSMTTp7E0
-
10年前に書店経営とかどう見ても先細り人生
転業とか更地にして売り飛ばすとかしないとダメだった - 28 : 2022/06/29(水) 16:23:51.26 ID:KHJZF7Vo0
-
ネズミ講に入るくらいなら自殺したほうがマシ
- 32 : 2022/06/29(水) 16:24:55.97 ID:2zBCnjFH0
-
ある程度の親ガチャピンは受け入れるべき
- 33 : 2022/06/29(水) 16:26:23.32 ID:IKyeerNk0
-
青森って自殺が一番多い県だもんな
- 34 : 2022/06/29(水) 16:27:13.83 ID:U0QfReXl0
-
片親はいじめの標的になりやすいよな
- 38 : 2022/06/29(水) 16:30:06.98 ID:32LJkAnT0
-
>>1
コムケイのように図太く生きろ
【青森】父親が自殺、大人たちからは同情され、同級生からはいじめられた…減らない自死 「自己責任」にしないで

コメント