
- 1 : 2023/03/07(火) 10:52:53.25 ID:RP4p6pH99
-
先月、打ち上げが直前で中止となった日本の新たな主力ロケット「H3」の初号機が、7日午前10時37分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。
初号機は、補助ロケットや1段目のエンジンを切り離しながら上昇を続け、打ち上げからおよそ17分後の午前10時54分ごろ、高度およそ675キロで搭載した地球観測衛星「だいち3号」を分離し、地球を回る軌道に投入する計画です。
打ち上げの手順
【機体移動】
機体の組み立て棟にあるロケットは、6日午後4時から発射地点に移動します。
【6日午後6時半ごろ】
発射地点に移動した機体と地上設備を連結させ、先月の打ち上げ中止の原因となった電気と通信の切り離しに問題がないか確認します。
【6日午後10時すぎから】
燃料の「液体水素」と燃焼に必要な「液体酸素」の注入が始まります。
【7日午前9時40分ごろと午前10時半ごろ】
それぞれ機体の状況や天候などを踏まえ、打ち上げを行うかどうかを判断します。打ち上げ実施が決まると、発射の4分前からの作業は自動に切り替わり、発射の2分50秒前に電源を地上設備からロケット内部に切り替えます。発射の6秒ほど前からメインエンジンが燃焼し始め、午前10時37分ごろ、補助ロケットが燃焼すると同時に「H3」は発射台を離れます。
【発射後】
ロケットは、メインエンジンと補助ロケットで上昇。
【発射1分56秒後】
高度43キロで補助ロケットが分離。
【発射3分31秒後】
メインエンジンが燃焼を続け、ロケットの最上部にある「フェアリング」と呼ばれる人工衛星の覆うカバーを外します。
【発射4分56秒後】
高度258キロでメインエンジンが燃焼停止。ロケットの1段目が切り離されます。
その後も上昇を続けます。
【発射5分15秒後】
2段目のエンジンが発射の燃焼をスタート。
【発射16分42秒後】
高度675キロで搭載した「だいち3号」を分離する計画です。※続きは元ソースでご覧ください
NHK NEWS WEB 2023年3月7日 10時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230307/k10014000041000.html - 3 : 2023/03/07(火) 10:53:35.93 ID:xOJD+2KZ0
-
これ失敗か?
- 4 : 2023/03/07(火) 10:54:06.81 ID:Ol0f6Shh0
-
たった今破壊されました
- 5 : 2023/03/07(火) 10:54:15.48 ID:NwQ489wE0
-
破壊信号発令しました(´・ω・`)
- 6 : 2023/03/07(火) 10:54:24.34 ID:tqVJcFE+0
-
ういろう通信「ぐぬぬ😠」
- 7 : 2023/03/07(火) 10:54:40.51 ID:tR8kH+OC0
-
パヨク今どんな気持ち~?
共同通信今どんな気持ち~? - 8 : 2023/03/07(火) 10:54:41.95 ID:V/UtPhXe0
-
北朝鮮へ落とせ
- 9 : 2023/03/07(火) 10:54:42.26 ID:1Qw4+ZRf0
-
たーまやー
- 10 : 2023/03/07(火) 10:54:59.68 ID:W5r7BfG00
-
失敗かよ
- 11 : 2023/03/07(火) 10:55:05.00 ID:hjzYEQ/C0
-
知らないうちに飛んでいた
俺の精子みたいに
あぁ、もう旅立ってしまったんだね - 13 : 2023/03/07(火) 10:55:35.58 ID:6wgyCE9V0
-
失敗だな 着火しなかったってことは電気系統の不具合だろうか
第一段エンジンは新規開発だが、第二段エンジンは以前から使ってる信頼性の高い奴だったな
だいちが使えないのは痛い - 14 : 2023/03/07(火) 10:55:37.08 ID:coSkxaUz0
-
失敗じゃないとほざいてたバカ理系wwwwwwwwwwwwwwwww
- 15 : 2023/03/07(火) 10:55:37.56 ID:BjLEzdHk0
-
失敗だな中止中止言ってたやつどうすんの?
結局日本のロケット技術がしょぼかっただけじゃん - 17 : 2023/03/07(火) 10:55:45.15 ID:8nXRaLxw0
-
ネトウヨ大敗北wwwwwwwwww
- 18 : 2023/03/07(火) 10:55:47.52 ID:2u7WaQE00
-
2度目の打ち上げ酸っぱい
- 19 : 2023/03/07(火) 10:55:59.74 ID:KdB3KbJl0
-
誰も見ていなくてこの部品を外せば打ち上げ失敗するという状況だったら
共同の記者なら躊躇いなくやるだろうな - 20 : 2023/03/07(火) 10:56:10.55 ID:GQnoJk/r0
-
たかが第2エンジンに着火しないだけだろ
- 21 : 2023/03/07(火) 10:56:14.83 ID:3KFgvJuu0
-
爆破司令を出して正式に失敗
- 22 : 2023/03/07(火) 10:56:15.89 ID:Yy1+r43K0
-
慌てて飛ばす必要なかったのに
勿体無い - 23 : 2023/03/07(火) 10:56:28.92 ID:T4dQuMlY0
-
共同通信「まだ成功したわけではない」
と言いそうだね。 - 24 : 2023/03/07(火) 10:56:59.36 ID:sbXjkxeg0
-
失敗か
疫病神自民さあ - 25 : 2023/03/07(火) 10:57:02.14 ID:kjoEolTt0
-
え??どこで中継してんの?
- 26 : 2023/03/07(火) 10:57:10.21 ID:cWOdi09W0
-
これもまた「中止」ってことですかね?バカウヨさんw
- 27 : 2023/03/07(火) 10:57:10.63 ID:7yLOKyE20
-
この前の中止を失敗失敗って言ってプレッシャー与えたからこうなったんだろ?
- 28 : 2023/03/07(火) 10:57:29.56 ID:uaxBsImw0
-
初号機とかキモオタくせぇ名前にすっから…
- 29 : 2023/03/07(火) 10:57:31.67 ID:vqwd4U570
-
中止だ中止!
- 30 : 2023/03/07(火) 10:57:42.70 ID:8yFnrHCn0
-
破壊信号を送信
- 31 : 2023/03/07(火) 10:57:55.50 ID:ru/MW7q40
-
また失敗
でも税金はもらいます
甘い汁ちゅうちゅうちゅうw - 32 : 2023/03/07(火) 10:57:57.00 ID:bvBfzXjV0
-
衛星勿体ねー
- 33 : 2023/03/07(火) 10:58:00.76 ID:s1dEdRbw0
-
ハイ中止中止中止
- 34 : 2023/03/07(火) 10:58:23.05 ID:cWOdi09W0
-
理系の人ってすごい5ちゃんねるでイキってるけど
本当に優秀で誇らしいわwwww - 35 : 2023/03/07(火) 10:58:26.50 ID:Yn/pm2r80
-
>>1
まぁ、ゆとり教育とか詰め込み教育反対とかやった結果がこれだよね - 36 : 2023/03/07(火) 10:58:29.79 ID:at0cqn3/0
-
また来月打ち上げればいいねん
- 45 : 2023/03/07(火) 10:59:17.72 ID:l1hVMvOL0
-
>>36
物が壊れたからまた作り直すの時間かかるやろ…… - 37 : 2023/03/07(火) 10:58:36.34 ID:wDjFkaMW0
-
試験発射バンバン飛ばす北に負けたのか?
- 38 : 2023/03/07(火) 10:58:44.05 ID:l1hVMvOL0
-
破壊指令信号送信しちゃってるじゃん……
- 39 : 2023/03/07(火) 10:58:47.12 ID:cWOdi09W0
-
JAXA「正確に破壊できたから成功です」
- 40 : 2023/03/07(火) 10:58:50.81 ID:XJLlvcNV0
-
失敗って速報出たぞ?
- 41 : 2023/03/07(火) 10:59:00.66 ID:4n7cVJRt0
-
リアルに失敗したんだな
- 42 : 2023/03/07(火) 10:59:00.92 ID:MTovCKxx0
-
まさかのレベルの低さにびっくり。まあ諦めずに地道にやってくれ。
- 43 : 2023/03/07(火) 10:59:03.80 ID:8qkztP2H0
-
今度は中止の言い訳もできない紛れもない「失敗」か。
ある意味潔くていいな。 - 44 : 2023/03/07(火) 10:59:03.86 ID:b/ZCVlL30
-
JAXAにマウントとって罵倒したい奴らの思惑通りになったなw
- 50 : 2023/03/07(火) 10:59:57.69 ID:ru/MW7q40
-
>>44
そいつらただの税金泥棒じゃねえか - 46 : 2023/03/07(火) 10:59:20.42 ID:ACUFFANu0
-
共同通信の勝ち
- 47 : 2023/03/07(火) 10:59:34.80 ID:sIpV+lBI0
-
失敗したのか
まぁ次頑張れや - 48 : 2023/03/07(火) 10:59:43.27 ID:eGn7aTPb0
-
ちゃんと破壊できたなら成功だろ
- 49 : 2023/03/07(火) 10:59:50.09 ID:NHWdGYlI0
-
やっぱり失敗やんけ
- 51 : 2023/03/07(火) 10:59:58.84 ID:wDjFkaMW0
-
落ちた部品ちゃんと回収してね
- 52 : 2023/03/07(火) 11:00:01.85 ID:pDFZ/wm60
-
打ち上げ急ぎすぎだろ😡半年は点検すべきだった。
税金が吹っ飛んだわ😱 - 53 : 2023/03/07(火) 11:00:05.79 ID:ACUFFANu0
-
せっかくならこれも映画化しろよ
- 54 : 2023/03/07(火) 11:00:10.77 ID:sbXjkxeg0
-
はい失敗確定
ありがとう自民党
ありがとう安倍 - 55 : 2023/03/07(火) 11:00:10.78 ID:DOsK2ct40
-
日本で株価がドーンと下がったら朝日新聞社内ではみんな立ち上がって拍手したという、
今共同通信社内では同じことが起こってるのかな - 56 : 2023/03/07(火) 11:00:11.72 ID:z9JcYtAv0
-
失敗か、残念
- 57 : 2023/03/07(火) 11:00:31.58 ID:Ff/6KaK60
-
NHKきた
- 58 : 2023/03/07(火) 11:00:35.36 ID:hStMRp7P0
-
かかったお金が回収できますように
コメント