- 1 : 2021/05/24(月) 11:42:22.06 ID:fvia8sgv9
-
※読売新聞
農業も「脱炭素化」へ、有機農業の面積を「40倍超」拡大目指す
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210524-OYT1T50090/2021/05/24 11:14
農林水産省が、脱炭素化など農業の環境負荷の低減に乗り出す。二酸化炭素(CO2)の排出量が少ない有機農業の面積を、2050年までに現在の40倍超の100万ヘクタールとすることなどを柱とする新たな戦略を取りまとめた。ただ、有機農業は農産物の販売価格が高くなるため、コスト削減策の検討や消費者の理解をいかに得るかが焦点となりそうだ。
有機農業は、輸入原料や化石燃料を原料とする化学農薬や化学肥料を使わない農法で、面積拡大はCO2の排出量削減につながる。
新戦略では、日本の農地面積に占める有機農業の割合を、18年度の0・5%(2万3700ヘクタール)から、50年に25%(100万ヘクタール)まで拡大させる。また、化学農薬の使用量を50年までに半減させ、化学肥料の使用量を3割減らす。削減のため、ドローンでの局所的な散布や、人工知能(AI)を活用した病害虫の画像診断システムの開発なども進める。農機具の電動化や、化石燃料を使用しないビニールハウスなどへの移行も盛り込んだ。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 3 : 2021/05/24(月) 11:43:31.40 ID:aG2x/vOv0
-
電気を食いすぎる製鉄をやめた方がいいな!
- 4 : 2021/05/24(月) 11:43:58.97 ID:RnpmCn5C0
-
当たり前だけど今の予算枠でやれな
- 5 : 2021/05/24(月) 11:44:27.89 ID:r5gJQcsV0
-
ディーゼルで毒ガス出しまくるトラクターどうすんのさ?
- 6 : 2021/05/24(月) 11:44:46.45 ID:+YDhq4fe0
-
カーボンフリー農産物とは大胆
- 26 : 2021/05/24(月) 12:13:49.48 ID:71v9RpbL0
-
>>6
聞いた瞬間から無理だと思ってる
作物の二酸化炭素の吸収効果知らんから何とも言えんが - 30 : 2021/05/24(月) 12:19:13.88 ID:k/efhLQ60
-
>>6
有機農業とカーボンフリーがなんで紐付くかわからん。こんなんに金出すなら山を崩して農地を作れよ。
- 7 : 2021/05/24(月) 11:45:10.80 ID:NUK6Qpc90
-
農水省と環境省の人間は田植えしろ。
- 29 : 2021/05/24(月) 12:18:20.57 ID:se9xjF7q0
-
>>7
果樹栽培もやってみろ
年一回の収穫の現金収入の苦労をしれ!
地震台風でゼロになる博打やぞ - 8 : 2021/05/24(月) 11:45:43.18 ID:NcocAVvf0
-
むしろ二酸化炭素増やさんとダメやん
- 9 : 2021/05/24(月) 11:46:21.35 ID:G0HGuaWi0
-
中国人を全滅させた方がecoだぞ
- 10 : 2021/05/24(月) 11:47:57.37 ID:r5gJQcsV0
-
遺伝子組み換えと有機セットでやらないと手前増えてCO2増やすだけ
- 11 : 2021/05/24(月) 11:47:59.01 ID:Zr3wTNcQ0
-
天下り目的ですか?w
- 12 : 2021/05/24(月) 11:49:31.81 ID:MTy4hzJg0
-
まず日本の品種改良野菜、果物盗まれんなよw
- 13 : 2021/05/24(月) 11:49:41.67 ID:+XiiDnJSO
-
炭素なしで有機物ほとんどできないと思うがどうなんだ?
- 15 : 2021/05/24(月) 11:53:30.24 ID:Mt3vodL40
-
不揃いとか、虫が付いてるものとかを普通に購入する日本人にならなきゃ
- 16 : 2021/05/24(月) 11:53:48.88 ID:pnHMhp6i0
-
窒素肥料は、突き詰めて言えば、天然ガスと空気が原材料。
それを天然ガス使わずに作れるんかの?
それとも窒素肥料無しに農業やるんかの? - 19 : 2021/05/24(月) 11:58:50.11 ID:WNMZrnWv0
-
>>16
人糞撒き散らす戦前までに退化させるんだろ。
自給率とは相反するけど。 - 17 : 2021/05/24(月) 11:54:53.79 ID:i59cK2e40
-
焼き畑農業どうすんだ
- 18 : 2021/05/24(月) 11:55:34.82 ID:dsHqrQGK0
-
オーガニックなんて農協単位でやらんと意味ないけど
その農協が化学肥料や農薬やめて堆肥に切り替えるなんて今更無理やろ - 20 : 2021/05/24(月) 12:00:26.93 ID:1z8M0NpC0
-
その野菜を遠く離れた消費地まで輸送するんだろ?
- 21 : 2021/05/24(月) 12:02:20.09 ID:45PFsrOv0
-
米そのものが炭素の固まりなんだが・・・・
- 22 : 2021/05/24(月) 12:04:34.12 ID:96OCUgW00
-
農水も訳わからんことやり出したな
- 23 : 2021/05/24(月) 12:08:00.74 ID:zUPJe7qc0
-
アキラ100%の語源は、中抜き95%
- 24 : 2021/05/24(月) 12:08:43.68 ID:9ljZzx5p0
-
電動トラクター+太陽光発電
- 25 : 2021/05/24(月) 12:11:53.78 ID:Id8CeIF20
-
アホの農水省官僚どもが新たな錬金術を見つけたようだな
もちろん負担は国税と農家 - 27 : 2021/05/24(月) 12:15:44.35 ID:1z8M0NpC0
-
ビニールとかゴミを出す農業やめろよ
- 28 : 2021/05/24(月) 12:16:03.94 ID:qiFVtx740
-
鉛筆工場が脱炭素みたいな話?
- 31 : 2021/05/24(月) 12:23:09.57 ID:jzhSdSIB0
-
とりあえず、ラウンドアップとネオニコチノイドなくてもやっていける農業からやってくれよw
脱炭素とか夢の話しないでさ。トラクターのEVかだか燃料電池化ですら、まだまだ先の話だよな。
- 32 : 2021/05/24(月) 12:25:38.01 ID:klX60cJf0
-
有機でカメムシって殺せんの?
- 33 : 2021/05/24(月) 12:27:38.72 ID:cUsd4ocx0
-
>>32
テデトール
コメント