- 1 : 2022/06/13(月) 05:47:36.81 ID:CAP_USER
-
【ソウル聯合ニュース】韓国軍合同参謀本部は12日、同日午前8時7分ごろから午前11時3分ごろにかけて北朝鮮の放射砲(多連装ロケット砲)のものと推定される複数の航跡を確認したと発表した。
そのうえで、軍の監視と警戒を強化し、韓米が緊密に協力しながら徹底した警戒態勢を維持していると説明した。
北朝鮮は西海岸地域から黄海上に放射砲を5発ほど発射したもようだ。放射砲は口径300ミリ未満で、誘導機能がない122ミリまたは240ミリと推定される。
これまで合同参謀本部は、北朝鮮の弾道ミサイル発射をとらえた場合は直ちに発表してきたが、240ミリ放射砲などの発射は公開しなかった。今回はメディアの問い合わせが続いたため発表したようだ。
北朝鮮は今月5日に平壌など4カ所から朝鮮半島東の東海上に短距離弾道ミサイル(SRBM)8発を発射している。北朝鮮軍の夏季訓練がまだ始まっていないため、放射砲発射は武力示威と分析される。
hjc@yna.co.kr
聯合ニュース 2022.06.13 00:12
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20220613000100882?section=nk/index - 3 : 2022/06/13(月) 05:52:36.03 ID:lLFLC8px
-
ソウルに撃ちこめよチキン野郎
- 4 : 2022/06/13(月) 05:55:24.41 ID:9Ra/uZ7l
-
ん、連中に言わせりゃ西海じゃなかったか
- 5 : 2022/06/13(月) 06:00:39.55 ID:l2lVZhpo
-
ミサイル発射する金も尽きたのか?
- 6 : 2022/06/13(月) 06:03:31.68 ID:6tdTFa+j
-
日本海を攻撃するのを辞めて、黄海を攻撃し始めた金豚
相変わらず、攻撃するのは反撃してこない海だけw - 7 : 2022/06/13(月) 06:04:12.71 ID:L0s4rRTr
-
見てきたような嘘を言う!
- 8 : 2022/06/13(月) 06:04:24.57 ID:xZ4xGq+T
-
南に向けて撃てよ
- 9 : 2022/06/13(月) 06:06:08.73 ID:mGcxA+ue
-
ここに来て何故黄海方面なんだろ?
- 19 : 2022/06/13(月) 06:18:01.09 ID:sMQFFEtQ
-
>>9
アメリカのミサイル一発有った事にビビった とか
無いか - 21 : 2022/06/13(月) 06:24:36.14 ID:mGcxA+ue
-
>>19
対米牽制なり観測機を警戒した可能性を考えてみた
最悪は、実際に撃つこと想定して中国が着弾観測してくれるだろう黄海側に撃ったとか正直唐突なのでよくわからん
- 10 : 2022/06/13(月) 06:08:10.03 ID:f8cEr2R2
-
ICBMをやめて南進の準備とその訓練だな
- 11 : 2022/06/13(月) 06:09:00.41 ID:fync7clE
-
またミサイル芸か。
- 14 : 2022/06/13(月) 06:12:02.22 ID:91IeOrcs
-
>>11
ちチョットマッテ芸人くらいに飽きられてるよな - 12 : 2022/06/13(月) 06:09:37.01 ID:91IeOrcs
-
カイジがまた発狂してんのか?
皆忙しくてかまってる暇ねえから砂場で遊んでろよ - 16 : 2022/06/13(月) 06:15:04.07 ID:6tdTFa+j
-
世界はウクライナ戦争で一杯一杯だから
注目して貰うには、韓国を攻撃するしかないのに
海にばかり攻撃してるヘタれ金豚 - 17 : 2022/06/13(月) 06:15:27.04 ID:0ORg3+oG
-
黄海方面? 日本海側じゃないのか。
いったい誰を挑発してるんだい?西海とは言えず、黄海としてるのは「黄海道」ってのが先にあったからニダ。
- 20 : 2022/06/13(月) 06:21:45.93 ID:mGcxA+ue
-
>>17
もし威嚇や挑発でなくて試射なら、中国側が着弾観測してたりした可能性はあるかもしれない
あと、事実上停戦状態だけど朝鮮戦争自体は終戦してないので、最悪無警告でいきなり撃ってくることもあり得る - 18 : 2022/06/13(月) 06:17:58.61 ID:pPHWxJ0w
-
飢えろ飢えろ
- 22 : 2022/06/13(月) 06:29:31.91 ID:/X0vGCK5
-
まだまだ元気だな
もっと制裁してもいいんじゃないのか - 23 : 2022/06/13(月) 06:31:26.60 ID:ZDPpd2Cg
-
今まで撃っても発表しなかったって事だから
多連装ロケット砲は今までずっと黄海に撃ってたんじゃないの?
ミサイルは日本海側と - 28 : 2022/06/13(月) 06:41:09.71 ID:mGcxA+ue
-
>>23
あー、なるほど
その可能性もあるのか - 33 : 2022/06/13(月) 06:47:36.00 ID:VaQRrjbT
-
>>23
多連装ロケットぐらいの射程じゃせいぜい韓国の沿岸警備艇ぐらいにしか効かないからな
日本海にいる日米の艦船には何の意味もない - 24 : 2022/06/13(月) 06:33:28.76 ID:dnPo2gUS
-
飛翔体の様なモノだろ!
( ̄。 ̄)大袈裟に騒ぐなよ!!
そんなんで騒いでると本当に無慈悲な報復されるぞ - 25 : 2022/06/13(月) 06:35:41.84 ID:ttBxlIT9
-
ロシアに対する不信感も高まってるだろ
気に食わなければ侵攻対象だし、四面楚歌よ - 26 : 2022/06/13(月) 06:38:05.16 ID:3EGRXkVZ
-
拡散エラ粒子砲(9cm)
- 27 : 2022/06/13(月) 06:40:57.54 ID:vUJj3A8L
-
韓国に南進して韓国人を殺しまくるのは全然良いけど、汚らしい韓国人の難民が来ないようにしてくれないと困るんだけど
- 29 : 2022/06/13(月) 06:41:34.22 ID:cwYcYisY
-
韓国にあったマクドナルドも撤退したしな
- 30 : 2022/06/13(月) 06:44:07.63 ID:DR+vcQFV
-
ネトウヨ震えているの?
大韓と北韓による日本えの天罰の日は近い
- 32 : 2022/06/13(月) 06:45:46.63 ID:rOWwWNvQ
-
>>30
届かないしw - 35 : 2022/06/13(月) 06:48:59.11 ID:gxdkoM+r
-
>>30
攻撃されるのは南朝鮮だぞ
そもそも北朝鮮は核攻撃の対象として名指ししているのは南朝鮮とアメリカだけw - 31 : 2022/06/13(月) 06:45:17.89 ID:rOWwWNvQ
-
あれ?
そっちの海は西海と呼ばないの? - 34 : 2022/06/13(月) 06:48:42.45 ID:cEjE9v/4
-
腹減ったってよ
- 36 : 2022/06/13(月) 06:51:01.58 ID:oc/jGZNk
-
まさか黄海に打つ黄海?!
- 37 : 2022/06/13(月) 06:51:38.42 ID:0lmLkMPn
-
ソウルに打ち込めや無能豚
- 38 : 2022/06/13(月) 06:54:19.90 ID:q2U7EiIh
-
きっと頭壊れてるのだろう。
- 40 : 2022/06/13(月) 06:59:40.75 ID:L9Ski7v8
-
放射砲 ≒ 多連装ロケット砲
そうなのか。説明してもらって、ありがとう。
【軍事】北朝鮮 黄海へ放射砲発射=韓国軍

コメント